• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryouta@3018のブログ一覧

2015年12月01日 イイね!

ツールドアリタ2015

もう2週間も経っちゃいましたけど、書きます(^_^;)

昨年は参加者とし楽しませていただきましたが、今年はお手伝いさせていただくことにしました。

まずは、宿泊される方の大事なお車を我が家のガレージでお預かりです。

こーんな車を預かりましたよ!


MINI JEMというイギリス車です。
マーコスかと思ったら、そうじゃなくて同じミニをベースにした車だそうです。
きれいに整備されてて、かっこよくてかわいくて、舐めまわすように拝見させていただきました(笑)

車を預かった後は、懇親会へ。
向かいの席に座った方が中学の後輩で、地元話で盛り上がり、
カメラマンの方は私と同じ元エクスプレス乗りで、故障話で大笑いしたり、
楽しい時間を過ごさせていただきました♪


さて翌日は、助っ人ナビとしてロータスヨーロッパの助手席に乗せていただきました。


シートに座るとホントに地面に手が着きましたよ(笑)

ドライバーの方とはもちろん初対面でしたが、友達の大学の先輩ということで話が広がり、楽しく1日お相手していただきました。

助手席からの眺めは、こんな感じ。




今年は昨年よりもグレードアップしてて、ラリーも距離が長く広範囲になり、ジムカーナ風のタイムアタックもありの、なかなか走り応えのあるイベントになってました。

お弁当もついて、なかなかのお味(*^^)v


こんな素晴らしい景色も見れますよ。



オフィシャル動画もあるんで、どうぞご覧ください。
このイベントの様子がよくわかりますよ♪


どうです?楽しそうでしょ?

来年は、もっと楽しめるようにグレードアップの予定だそうです。
ご興味のある方、参加や観戦お待ちしてます♪

当日の様子、こちらでもどうぞ。
Posted at 2015/12/01 09:46:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | Tour de Arita | クルマ
2015年11月13日 イイね!

いよいよ(^-^)

いよいよ(^-^)ご無沙汰いたしております、生きてます(笑)

明日と明後日、昨年参加して雨神様っぷりを見事に発揮した
ツール・ド・アリタが開催されます。

今年は、昨年のように迷惑をかけてはいけないと思い(^_^;)、
スタッフとして参加の予定でした。

が、昨日主催者様より「ナビを探している方がいらっしゃいます。引き受けてもらえませんか?」と連絡が。

車種はロータスヨーロッパ!!

最近腹の出てきた私が乗り込めるのか不安がよぎりますが、乗せていただくことにしました(*^^)v

足を引っ張らないように、楽しませていただきま~す♪


さて、有田町では「有田まちなかフェスティバル」と題して、様々なイベントが開催されてます。

ツール・ド・アリタだけでなく、楽しめるイベントがたくさんありますよぉ♪

是非遊びに来て下さい(^-^)
関連情報URL : http://td-arita.com/
Posted at 2015/11/13 18:51:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | Tour de Arita | クルマ
2015年09月23日 イイね!

シルバーウィーク

1日目。

日の出前に起床し、朝練コースの国見道路へ!



気持ちいい日の出を迎えた後は、おはPA!

おはPA!の様子は写真撮ってないのでこちら

久しぶりに楽しく過ごした後は家族と実家へ。

実家には、最近高松に転勤になった妹夫妻が帰省中。

妹のダンナは、106ラリー乗りだった 変態 じゃなくて同類(笑)
106から406に乗り換えたと聞いていたけどこれが・・・

V6なのに左ハンドル・・・そんな仕様正規で入ってたっけ?



106譲ってくれなかったことをブータレながら話したけど、趣味が似てるのでこれからも仲良くやっていけそうです(爆)
四国方面の方々、見かけたら仲良くしてくださいね♪


2日目。

朝から仕事をこなしてから、本屋へ。
仕事関係で必要な本を選んで帰宅。そんだけの日。


3日目。

この日も午前中は仕事、まあまあ忙しかった。
伸びすぎた髪を切りに行き、夕方は近所の展望台までプチプチツー。



静かな山のてっぺんに一人っきり。

沈んでゆく夕日を眺めながらボーっとしてリフレッシュ♪


4日目。

完全フリーの日。
娘は「どこかへ連れて行け。」
息子は「留守番する。」

さてどうするか。

じゃあ近場でなんかなかったっけ?
で、最近某全国ネットで放送されてたバイ○パー○へ(^^♪

今日もロケやってました。


息子抜きだったけど、嫁と娘と楽しいひと時過ごしました♪




来週はトリコロールデイ!

なんだけど残念ながら、運動会と重なってて今年はパス!

FBMにも行く気満々だったんだけど、結局行けそうにない。

今年はイベントと縁がないなぁ(+_+)



さぁ、明日から仕事も通常運転。がんばりましょっ!!!

Posted at 2015/09/24 00:28:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年07月20日 イイね!

2015ティーポオーバーヒートミーティング

昨年行けなかったTOHM。
今年は行ってきましたよ!

台風も通過して、当日の天気予報は「晴れっ!」
なーんも心配しないで岡山へ向けて出発。
瀬戸PAで仮眠取って眼を覚ますと・・・???曇ってる???

どんよりとした空を見上げながら、
「降らなきゃいいさ、曇ってるくらいが、暑くなくていいよね」と集合場所へ。



今回スピは5台のエントリー。
ここで、雨がポツリポツリと降りだす。

岡山国際サーキットに到着し、走行準備を始める頃には、



とうとう降りだした。

天気予報って当たんないね(ーー;)

準備完了して、走行直前の様子。



水しぶきが上がるほどではないけど、しっかりウェット。
よって「無事に帰るモード」での走行が決定でした(笑)

では、この日の車載です(^-^)



結果は3周目がベスト2分18秒849で、総合6位。
クリアなかったし、ウェットのスピ恐いし、これ以上は無理(笑)

走行終わったら、あとはとっとと片づけて面白い車ないか物色。

で、今回のヒットはコレ!




どーですか、超カッケー!!!
いつか、こんな車所有してみたいですね。

その後、ルノーのTシャツもらって、ご飯食べて、涼しい部屋で昼寝したら宿へ移動!

その頃には、こんな天気(ーー;)


雨神様や晴れ男に晴れ女、入り乱れての無茶苦茶な天気でした(笑)

この後は、九州勢集合での「反省しない反省会」という名の宴会で盛り上がりました(笑)
宴会の様子は、ここにはとても書けない内容ですので、
桃の話で盛り上がりました、とだけ報告させていただきます(爆)

翌日の帰路も天気は晴れ、、、なのですが、九州は雨の予報。

そこは覚悟してたのですが、今年はついに導入したスマホ←今頃(爆)が大活躍!!
雨雲レーダーを見ながら豪雨をかわすことに成功!!(笑)

それほど濡れずに帰れましたよん♪

これで雨神様返上ですよ、、、たぶん、、、ダメ?(^_^;)


大変楽しかったTOHM。
また来年、参戦できるのを楽しみにしてます!

今回遊んでくださった皆さん、またヨロシクです~(^^♪


2015年07月15日 イイね!

やっと来た(^^;

本日、ようやくTOHMの参加受理証が届いた。





なかなか届かないんで、○男の参加は許可しないという事務局の判断なのかと思い、もう少しで抗議の電話をするところでした(笑)


台風も金曜日には通過してくれそうで、天気も大丈夫のようですね!

当日ご一緒する皆さん、楽しく遊びましょう\(^_^)/


さて、まだ準備何もしてないんで、ボチボチ始めようっと(^^;

プロフィール

「@Thatcher おはPAに遊びに来てくださいね👍️」
何シテル?   09/11 22:38
なぜかルノー車ばかり所有してますが、国やメーカーに関係なくというか、車輪の付いたものはなんでも好きです。サーキットを走るのも大好きなのですが、最近走りに行けてな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2025GW遠征八日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 06:38:11
とーちゃんの車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 22:03:53
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 17:09:10

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
色々ルノージャポンさん大変みたいですけど、納車していただきました。 細かくは気になる所は ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一度は所有してみたかった。条件が整ったというか、今しかないという事で(笑)
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
サーキットで遊ぶ車を探していたら、この車に巡り合いました。かなりのヤンチャ坊主ですが、楽 ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
屋根なし、エアコンどころかヒーターさえなし、パワステなし、ついでにブレーキもノンサーボ、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation