• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

ポテンザ

ポテンザ あ、どうもおひさしぶりですw


タイヤを履き替えました☆


ちょっと格安で手に入ったもので(^^)b


ポテンザ RE-01に♪


冬にハイグリップ履いても危ないかな・・・w


まぁ一回履いてみたかったからwww





あと・・・僕の車が超危険な状態にあることが発覚( ̄□ ̄;)


後ろに15mmのスペーサーいれてるんですけど・・・


ちゃんとロングボルトもセットなのに・・・


ねじがはまってる部分が3mmほど!!!怖!!!


これはロングボルトをより長いのに変えないと危ないかな・・・


ってかこの状態のまま1年以上・・・

それ以前にアシュさんから譲ってもらったままなんだけど・・・

アシュさんも大丈夫だったし・・・


なんともないけど・・・不安(^^;)



大丈夫なのか!?どっちなんだ・・・w




ブログ一覧 | Z3 | クルマ
Posted at 2008/12/12 22:09:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンマパスタでランチ
ベイサさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

この記事へのコメント

2008年12月12日 22:58
一概にはいえませんが、BMWのホイールボルトは
M12の1.5ピッチで、いわゆる一般的な並目と呼ばれる
ネジピッチが1.75であり、ホイールボルトの1.5ピッチは
細目と呼ばれる比較的緩みにくいものなのでイケるんでは??
っていうかんじ・・?(笑)

けどこの指数がネジ山のテッペン同士の距離を㎜であらわしたもの
なので3㎜しか入っていないのなら掛かってる長さはわずか2巻だけですよね
ハブボルトじゃないBMWは日本車に比べて掛かり幅もシッカリ
取った方が良いという意見が多いんですよね。

でもその分ハブリングの縁がしっかり作られてるんでそこで応力を受けてる
からそんなに差は無いとかとも聞きます。

ちなみにうちのもボルト付きのスペーサーを前後に
入れてて、脱着は日常作業なので(笑)
緩めるとき締めるときに必ず何回転したかを数えるようにしています
スペーサーにズレやなにかが起きるとこの数が変わってくるのですが
前(10㎜)が4巻き
後ろ(15㎜)が5巻き
入ってますね~、逆算で前6㎜・後7.5㎜でしょうか。

でも経歴から言ってアシュさんが装着されてたんなら
いけそうですね(笑)
コメントへの返答
2008年12月18日 23:22
おおお!!!
超詳細コメントありがとうございます☆

すいません適当にいいましたが、3巻です(^^;)


確かにいままで何もなかったのを考えると大丈夫ですかね??www
2008年12月12日 23:21
ぅん!イケるっしょ!www

ごめんなさい、軽々しく言って良い場所じゃなかったですね(笑)

3巻ってと、5.5㎜ですね。
・・・確かハブ本体のネジ山もそんなに奥深くまで
無かったというかハブ側のネジ山自体も数巻きしか
無いはずです、スペーサー外して入れようとしたら
締まる前にローターのバックプレートにHITした経験あり(笑)

あ、ボルトはどんなのですか?
BBSについてくるものだと
飾り気が無い鈍い金属色で
それだと鍛造なんで強いんですが。

どちらにせよ基本としてインパクトだけの締め付けではなく
手で上半身体重をかけるくらい締めるか
トルクレンチで強めに設定してやるのを
定期的に見たほうが良いのかもしれませんね(^^)
コメントへの返答
2008年12月18日 23:22
お!いけますか!!!www

そーなんですかぁ( ̄O ̄)
勉強になります☆

ボルトはシルバーの地味なやつです。
たぶんBBSのかな・・・

トルクレンチで締めましたが・・・
持ってないんで定期的には・・・
買おうかなwww
2008年12月14日 23:03
ポテンザいいねーーー。

奈良は雪つもらんから、全然いいやろ!?w


グリップ良さそうで何よりですね☆
コメントへの返答
2008年12月18日 23:22
そうやね~☆

でもタイヤあったまるまでは気をつけないとねwww
2008年12月15日 0:44
ポテンザか~

僕もタイヤの交換時期でポテンザも欲しいけど(=ェ=`;)

いろんなとこ行ってみたいからスタッドレスも考え中ですわ(^^)
コメントへの返答
2008年12月18日 23:22
タイヤ高いからね・・・簡単にかえれないwww

B4ならスタッドレスいいんちゃう?雪山とかいけるやん(^^)b
スキーもいけるし
2008年12月15日 15:49
RE01ちゃんは普通に走ってたら意外と減らないし,リムガードしっかりしてるのでハンドリングのダイレクトさがあり...好きです☆

BBSの場合(僕の場合),結構ホイールとハブの縁とのクリアランスがなくて,しっかりハブで受けてる感じがします.
1か月前,カーブでフロントがガクガクするなぁと見てみたら,肩輪のすべてのホイールボルトが1巻き分緩んでました...(;一_一)それでも外れなくて走ってたのはハブの縁のおかげなんじゃないかなと...

ゆ~すけ神様のおっしゃる通り,定期的に増締めするのが一番だと思いまぁす(^-^)
コメントへの返答
2008年12月18日 23:22
たしかにダイレクトさはいいですね☆

僕はいままで緩んだことはないですけど・・・気をつけます(^^;)

プロフィール

「ちょっと野暮用でみんカラ更新したけど今こんな車乗ってます🙆‍♂️」
何シテル?   05/17 22:37
2005.3.29 → BMW Z3貰う 2009.1.27 → Z3廃車 2009.3.4 → スイフトスポーツ納車 2016.3.6 → スイスポ登録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一眼デジ「EOS 7D」でWiFi SDカード「PQI Air Card」は使えるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 23:11:22
夜景の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:52:47
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 21:31:59

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
1996年 BTCC レプリカ
スバル XV スバル XV
3/12納車٩( ᐛ )و 色はハイパーブルー(*´・v・`) 色々弄りたいからアイ ...
輸入車その他 スペシャライズド \みかん2/ (輸入車その他 スペシャライズド)
ロードバイクデビュー(*´・v・`)
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
免許取って初の車でした どノーマルから色々いじくってて楽しかったなぁ☆ オフ会の楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation