• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

ウヒャ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!!

ウヒャ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━!!!! まず写真を見ていただきたい・・・


うむ



上が前つけてたマフラー



下が今回つけたマフラー





??



(;゚ Д゚) …!?


(つд⊂)ゴシゴシ


(; ・`д・´)…ゴクリ…(`・д´・ ;)


(つд⊂)ゴシゴシ


(゚Д゚)!?





タイコは??


あるわけないじゃん☆(ゝω・)v




・・・・・


ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?








ははははHAHAHAHAHAHA


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





超爆音キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!




まさに鉄パイプ!!!



超DQNマフラーktkr!!!




夜は走れませんwww

夜アパートに帰ってきたけどネーーーーーwww




あ、ちなみに買ったんじゃなくて借り物ですw

(はずしたRM-01Aは借りた方に貸しましたwwwなにこの連鎖www)



一回試してみたかったんですよね~w


うっさいwww!!!

でも気持ちよーくスパーンと吹けあがる気がします♪



とりあえず7月はこれでサーキット走ってきますよーーー☆
ブログ一覧 | スイスポ | クルマ
Posted at 2010/06/19 22:49:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

たまには1人も
のにわさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2010年6月19日 22:50
もしかしてちょっかんですか!
コメントへの返答
2010年6月19日 22:53
直管ですwww
2010年6月19日 22:54
サーキットによってはマフラーの音量規制ってなかったっけ?
コメントへの返答
2010年6月19日 23:02
ん?たぶん今度走るTC1000はギリ大丈夫ww

袖ヶ浦はアウトやと思うけどねw
2010年6月19日 23:02
僕はコレを装着してKさんにキラキラしたステッカーを貼られてしまいました(ぇ

今は全然ジェントルですがw
コメントへの返答
2010年6月19日 23:05
うひゃー

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

僕はいたってジェントルメンですよ(マテ
2010年6月19日 23:02
YAMAさんが、おかしくなった~w

誰か止めて~(>_<)

81の時にフロントパイプと一緒に付けてたけど、良い音でしたよ。
コメントへの返答
2010年6月19日 23:07
HAHAHA

もう僕に怖いものはありまくり(ぇ

良い音しますよね~まわりの視線がすごいですけどねwww
2010年6月19日 23:09
いいですね
トンネルの中とか楽しくなっちゃいますね

来月、ZC11S用の鉄パイプ買います
コメントへの返答
2010年6月20日 10:20
トンネル入る必要がないですwww

常時うるさいのでw

とうとう逝っちゃいますかwww
2010年6月19日 23:10
おおお。。。。
これはww
ある意味音聞きたいです~(耳栓して)

今度はホームセンターでパイプを買ってそれもつけてみ・・・る・・・とか( *´艸`)
コメントへの返答
2010年6月20日 10:21
耳栓はダメですよw

まぁいつか3Fで会えるでしょうからその時に聞いてください☆

あ、溶接できる人ならつくれるかもwww
2010年6月19日 23:14
信号曲がったあと好い音してた~w

筑波は4月に爆音撒き散らしてきたけど、リアピースだけなら余裕ですよ~
あの音は素晴らしい~
あ・サーキットだけで・・・・
コメントへの返答
2010年6月20日 10:22
もう2828が止まりませんwww

でもさすがに家の近所は自重しましたw


早くサーキッ走りたーい☆
2010年6月19日 23:22
もう怖いものないね!(`・ω・´)
タイコなんていらない!(`・ω・´)
いや、マフラー自体いらないよ!(`・ω・´)
つか中間も意味ないね!いらないね!(`・ω・´)
エキマニだっていらないよ!(`・ω・´)
O2センサー?しらないよ!(`・ω・´)
排気はエンジンから直接でいいよ!(`・ω・´)
コメントへの返答
2010年6月20日 10:25
むしろエンジンいらないね!

ビバ電気自動車!(嘘w


フロントフェンダーからマフラー出てる車昔見たなぁwww
2010年6月19日 23:53
ああ、これが噂の新規格マフラーですか。
ようやく軽さは正義が認められて、余計なものはつけちゃダメっていう規格ですね、分かります。


・・・・・・(・ω・)ジーーーーーー
コメントへの返答
2010年6月20日 10:27
うわさの新基準!!

製造コスト減でエコ間違いなし!!www



(・∀・)アヒャヒャ
2010年6月20日 0:26
オイラも今の仕様で満足・・・でも、最近音に物足りなくなって・・・。

萌ミもこの仕様で??www
コメントへの返答
2010年6月20日 10:27
音は重要ですね~


萌ミ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ・・・w
2010年6月20日 1:47
直管イイナイイナ~(笑
オイラのビートも直管で逝きたいけど、排ガスの臭いと爆音で難聴にならないか心配でwww(爆

軽量効果も抜群そうですね!|^ω^)ニァニァ
コメントへの返答
2010年6月20日 10:29
初直管で2828ですw

ビート直管・・・あのときの音ですよねw
あれは・・・スイスポよりやばいですw

重さはほぼ無いに等しいですからねwww
2010年6月20日 10:14
ニヤニヤ(゚∀゚

ナカーマナカーマ♪
これでお巡りさんに怯える暮らしがスタートですね(^^)ノシ
コメントへの返答
2010年6月20日 10:35
(`ω´)


(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
K察??すでに黄色目なのでガクブルですよんw
2010年6月20日 11:53
 良いねェ~ 環境保全 騒音対策と
マじ 逆行するアクション
 やってみたいよ!!!
コメントへの返答
2010年6月20日 21:04
若気の至りですw
2010年6月20日 13:26
昨日とあるスイフト君にこのマフラーが………

聞いてみると、、、

素晴らしいサウンドですよね~o(^-^)o

実に羨ましいです!!

サイレンサー付いても素晴らしい音でした(笑)

YAMAサン情報で買えなかったマフラーの腹いせに同じのを…
なんちゃって(^^ゞ笑
コメントへの返答
2010年6月20日 21:09
赤脚仲間の青いのですか?www

まさにレーシングサウンドですよね~
住宅街ではさすがに踏めませんw

僕は今のところサイレンサー無しです(爆

これはほんとに覚悟がいりますよ~
これで実家帰ったら文句言われるやろなぁw

プロフィール

「ちょっと野暮用でみんカラ更新したけど今こんな車乗ってます🙆‍♂️」
何シテル?   05/17 22:37
2005.3.29 → BMW Z3貰う 2009.1.27 → Z3廃車 2009.3.4 → スイフトスポーツ納車 2016.3.6 → スイスポ登録...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一眼デジ「EOS 7D」でWiFi SDカード「PQI Air Card」は使えるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/22 23:11:22
夜景の撮り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 11:52:47
【車の撮影講座】どうしてアナタの写真はイマイチなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 21:31:59

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
1996年 BTCC レプリカ
スバル XV スバル XV
3/12納車٩( ᐛ )و 色はハイパーブルー(*´・v・`) 色々弄りたいからアイ ...
輸入車その他 スペシャライズド \みかん2/ (輸入車その他 スペシャライズド)
ロードバイクデビュー(*´・v・`)
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
免許取って初の車でした どノーマルから色々いじくってて楽しかったなぁ☆ オフ会の楽し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation