• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドワインダーのブログ一覧

2014年03月02日 イイね!

いつの間にやら3月・・・

1月は半端じゃなく忙しく、2月は雪のせいもあり更に忙しく、残業100時間越え当たり前で、とにかく家に居る時間も休みも短くて、気づけば3月ですね(^_^;)

皆さんに忘れられた存在になりかけてますから、とにかく走りに行きた〜い・・・です(笑)

今月はいよいよ家の引渡しがあり、リフォームしたりと借金地獄への階段を登り始めてますが(笑)少しはワガママ休み?を取って、走りに行ったり刺激を受けに行きますので、よろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2014/03/02 18:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

あげまんと下げまん

女性には大変失礼な表現ですが、あげまんと下げまんって確実に居ますよね(笑)
決定的な違いは、あげまんを捕まえた男は、とにかく仕事を頑張って、バリバリ働きます。
下げまん捕まえちゃった男は、女と会うことに、✕✕✕することに夢中になり、仕事なんかそっちのけでサボります。回りの話しも聞かなくなり、信じられないようなことも平気でするようになります。

整備やチューニングを生業としている人が下げまんを捕まえると・・・・そりゃもう大変です(笑)

長い付き合いの、友人のような客のクルマのサスペンション交換をするとき、その客の目の前で、作業をしながら、明らかに奥さんではなく浮気相手とのメールのやりとりを、鼻の下伸ばしながらお客には、嫁さんがさぁとか言いながらメールしちゃ作業しを繰り返す。
だからとんでもなく時間かかって、仕方がないから作業を手伝うことなる。
オマケにアライメントは、こんなもんでいいでしょと適当になる。凄くマジメで律儀に作業する人だったのに・・・。
下げまん恐るべしです。

そんな作業が原因だったのか不明ですが、組み付け当初から異音が出てて、気になってお客が自ら点検すると・・・サスペンションのボルトナット、あちこちユルユルな状態。
たまたま緩んだのか、締め付け忘れ、締め付け不足が原因なのか?わかりませんけど、あの作業状況だと疑いたくもなるし、信用出来なくなるとお客さんは感じたようです。当たり前ですけとね。

そしてお客のクルマの車検やロードテストと称して、お客のクルマで女に会いに行く。
客のクルマを無断使用ですよ。信じられません。

とっとと店じまいをして女を連れてお客のクルマのロードテストにだって行っちゃいます。

そして人には走ろう、サーキット行こうと言ってたのに全く走らなくなり、散々バカにしてたグループのお茶会、何が楽しいのかと言ってたオフ会にばかり行くようになる。
何故ならそのグループに浮気相手の女が居るから(笑)

ってなことに、見事までの墜ちっぷりになりかねません。
マジメに心配しても、仕事出してあげたり、自分なりに協力してきたのがバカバカしいくらい、人の話しも聞かずに女にハマってしまってる・・・なんて思ってしまうかも?なので、こんな状況のクルマ屋さんが居たら、笑いのネタにするか距離を置いて放置してるのが一番ですよ!

最近恋をしてるあなた、彼女が出来たあなた、仕事してます?サボってませんか?
人の話しを聞けてます?
下げまん捕まえてるかも知れませんから、要注意ですよ(笑)

ホント、下げまん捕まえた男は、なんで?ってくらい信じられないことをして墜ちていきますからね。
気をつけて下さいね!

それからそんなクルマ屋さん、本当にあるなら悔い改めて回りの皆さんに謝罪し、仕事に励んで下さいね!


Posted at 2013/12/28 11:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

驚いたこと

アレコレ試乗や展示車を見て驚いたのが、SUZUKIスイフト。スポーツじゃなくて1200ccのグレードにも、CVTにパドルシフトが付いてる!!
マニュアル車もある!!
スイフトスポーツ、1600ccなんざぁコンパクトカーに入れてほしくないけど、1200ccが充実してるのはイイネ♪
ワゴンRにもパドルシフト付いてて驚きましたよ!

ってことでスイフト1200RSも候補車です。
安いしね。っていっても貧乏人な私には高額だけど(笑)
SUZUKIはパドルシフトがあるのに・・・日産は・・・CVTの開発に、設備に、どのメーカーより早くお金掛けてきたのに、元はスバルのECVTを奪ったNCVTだけど(笑)。なんでパドルシフト無いんだよぉ~。

運転支援システムにばかり技術を使うのではなく、操る歓びを与えてほしいもんです。
欲しい日産車が無い・・・または高額になり過ぎて買えないって声、一番聞くんだよね。私もそうだし。

オーテックオーナーズグループを見ても、生産終了しているクルマを大切に愛しているオーナーさんが圧倒的に多いし。
やっぱり、次に乗りたい日産車、オーテック車が無い、高くて買えないの裏返しなんだと思うんだなぁ。
勿論、今のクルマが好きだからっていうのも当然あるけどね。

欲しい日産車・・・しいて言えば後期の12SRにサーキットスペックじゃなく、街乗り&ワインディングスペックのスーパーオーリンズ組んで、しなやかに乗りたいなぁ・・・あとはB210サニー・・・って、やっぱり旧車(笑)


Posted at 2013/12/28 08:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月27日 イイね!

時期候補車

時期候補車あまりの忙しさに放置状態でした(^_^;)

次のクルマをどうしようか、それともファミゴン直そうか?いろいろ考えてたんですけど、今までは実家のすぐそばに住んでたから、祖母の車イス積むことや両親を乗せることを考えなきゃでしたが、今はちょっと離れちゃったので、積む必要があるときはレンタカー借りればいいかな?_なんて考えるようになって、だから積載能力にとらわれず乗りたいって思えるクルマに乗ろうかなって思い始めてました。

ただ、妻のことも考えて、やっぱりATかCVT、または2ペダルMTです。
で、いろんなクルマ屋さん回って、人生初の大試乗会です(笑)
いろいろ乗ったんですけど、一番最初に気になったのはスバル インプレッサスポーツ。
これなら車イスも積めちゃうしね。
型も好みだし、とにかくシートが凄くイイ!座った瞬間からくるシックリ感。
走りも気持ち良いし、言うこと無しです。
ただ、私には2リッターは贅沢かな。2リッターじゃないとパドルシフト無いのも残念。
そして妻の、スバリストになるのは気持ち悪いから嫌だと(笑)
営業さんも言ってましたけど、いわゆるスバリストさんが居なければ、もっと売りやすいと(笑)
コペンと一緒で、クルマは良いけどユーザーがダメにしてる典型かな。
オマケに静岡のキモオタなSEV好きスバリストにストーカーされてるから、スバリストに対する印象が更に悪い(笑)
価格も高くないと思いますし、本当に良いクルマですね、インプレッサスポーツ。

でもやっぱり小さいクルマが好みな私、ずっと気になってたクルマがあったんです。車イスは絶対無理だけど。
それがVolkswagen UP!です。
レンタカー借りて、ガッツリ走り込んでみましたよ。

これもまた、ホールド性は無いけど、凄く良いシートですね。
ボディのしっかり感も凄いし、国産コンパクトカーが忘れてしまった(日本人が求めなくなった?)サイズと割り切り感のある造り。これぞコンパクトカーでしょ!
2ペダルMT、これはASGって言うのかな?この癖がまた面白い♪
癖というか、これが普通と思うんですけどね、私。ATだろうがCVTだろうが、変速や回転を合わせるアクセルコントロールはするでしょ。ASGに文句言ってる人、運転ヘタなだけ(笑)
乗らない方がいいよ、クルマなんてって文句言ってる人には言いたいね。
妻もオートモードで普通に楽しく運転してましたよ。
マニュアルモードで、シフトダウンして欲しいときにしてくれなかったりってときもありますけど、機械が勝手にやる日本車に対して、機械と人間の融合を感じられる、操る楽しみのあるクルマでした。
何じゃコリャって部分もあるけど、凄く気に入りましたよ!
久しぶりの70タイヤのヨレ具合いにドキドキでしたから(笑)60タイヤのグレードに妄想してます(^_^;)
2月に住所ローンの本契約が終わったら、すぐに買っちゃおっかなぁ〜。

DSGの中古のゴルフも気になるなぁと、Volkswagenに染まりつつあります(笑)
正直、昔はそんなに好きじゃなかったんだけどね。
G6ジムカーナに出てた頃、浅間台の縁石で、並居る競技車両、オーリンズ入っててもボディが吹き飛ばされる中、ノーマルのゴルフだけは何事もなかったかのように縁石をサスペンションがしっかり受け止め、ボディは微塵も動かないのを見てから、一気にファンになりました(^_^;)
ホント、買っちゃいそう。
マーチに戻りたいのに戻れない、戻らない天邪鬼な私です(笑)


Posted at 2013/12/27 13:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月04日 イイね!

マイホーム購入♪

さてさて、ひたすら仕事に追われる日々で、家に寝に帰ってるだけ?のような生活ですが、思い切ってマイホーム購入しました♪
中古ですし小さなお家ですけど、憧れのカーポート付です(笑)

転職11ヶ月で、無理と思ってた住宅ローンの審査に、まさかの通ってしまいましたので、規模の大きな勤め先と、三井のリハウスの担当さんの頑張りに感謝です!
貯蓄もないのにフルローン・・・無謀ですね(^_^;)
3月までは売主さんが住んでるので、引越しはちょっと先ですし、少しはリフォームをしたいので、無い予算を捻出するのが大変(汗)

貯蓄もないし老後は悲惨かもですが(笑)それでも念願のマイホーム購入、メッチャクチャ嬉しいです(=^・^=)
Posted at 2013/11/04 14:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レネゲードのジャッキアップポイント http://cvw.jp/b/417065/46557371/
何シテル?   11/23 13:19
ついにメインカーが妻の願いを聞いてオートマに(泣) その分SJ10で楽しみます。 最近はテンも走るより錆、腐食との闘いが多くなってます。 12歳の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車中泊のときに便利な集中ドアロックスイッチの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 15:17:08
スライドドア イージークローザー取り付け(制振・断熱含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 19:25:19
ジープレネゲードのオイル交換ワーニング表示を自分でリセットする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/13 22:01:15

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 銀ちゃん (トヨタ ハイエースバン)
U-BASE ONE 令和5年8月17日購入 令和5年9月3日納車 令和5年4月登録車  ...
スズキ ジムニー 雨太郎 (スズキ ジムニー)
我慢出来ずに13年振りジムニーに復活! リーフ、5速、リア制動サイドブレーキ、全て公認 ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
何も欲しがらない妻が大きな手術をしてから…車2台あるなら1台はオートマ車にして欲しいと言 ...
スズキ ジムニー SUNNYジムニー (スズキ ジムニー)
記念すべき人生最初の車。 12歳の時から4X4トライアルに通い詰め…17歳高校三年生でト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation