• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドワインダーのブログ一覧

2011年08月16日 イイね!

実は・・・

実は・・・もうすでに、オッティは無くなってしまいました。
オッティは、思っていた以上に面白く、良く出来たクルマで気に入ってましたが、4名乗車、又はリアシートで人が横になってる状態だと、車イスを積めない・・・ということで困ってました。
当初、車イスの積むことは考えてなかったので・・・(悩)

だからやっぱり、1500クラスのステーションワゴンがいいかなぁというのと、運転頑張るからマニュアル車に戻れば?という嫁さんの暖かい言葉に甘えることにしました。

そんなとき、友人がファミリアSワゴンを探し始めていて、一緒に探しているうちに、イイなぁ~って思い初めて、自分もファミリアSワゴンにすることになりました。
本当は、後期型のRSがよかったのですが、見つかっても酷い程度なのに、何故か?恐ろしく高価な物ばかりで・・・結局友人はスポルト20にして、私は、前期型の1500Rっていうのかな?これの、念願叶って初の赤いボディとなりました(^^;
ずっと赤い車に乗りたいって思ってたんですよね(笑)

そんな訳で、オッティ君とは本当に残念ですが、お別れとなってしまいました(涙)

そうそう、今回のオッティのことで、買取価格って、お店によってとんでもなく違うんだなって知りましたよ(笑)

ファミリアは、群馬のトヨタで見つけたのですが、このトヨタさん、都内の超有名買取店さんや、都内のトヨタさんやマツダさんの提示額より、10万以上高い価格をつけてくれました。
田舎では、軽は売れるから、需要があるですよ・・・とのことでした。
なるほど~。

Posted at 2011/08/16 22:33:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月04日 イイね!

ドライビングパレット那須

っということで、日曜日にドライビングパレット那須に行ってきました♪

ただ・・・事情によりオッティ君はお留守番で(涙)友人のポロGTIに乗っけてもらい、現地へと向かいました。

ポロGTIのDSGの素晴らしいシフト、気持ち良いハンドリング、これで1400ccなの?っていうトルクを堪能しつつ、現地に到着しました。
15年程前に、ちょこちょこと丸和(ダートコース)に来てたので、迷うことなく到着出来ましたが、看板が一つも無いので・・・これじゃあ初めての人は大変だよ~なんて思ったのも・・・15年前と同じでした(笑)

車を降りると、これまた15年前と同じ、牧場やら肥料の臭いやらで・・・おぉ~、丸和に来たって感じです(爆)

今回、私は残念ながら走れなかったのですが(涙)、ここ、とっても楽しくイイです♪♪

コースジムカーナ?だから、一般的なジムカーナコースと違って、覚えなきゃって必死にならなくても、コースは簡単で、ゼブラのあるところを走れば、それがコースだって感じで、誰でもわかりますから、初めてコースを走る人、モータースポーツ初体験な人にはもってこいなコースです。
1台づつの走行っていうのも、初めてモータースポーツを体験する人にとっては、恐怖感が無くていいですね!
だいたい40秒くらいで走れるコースですし、スタートとゴールの光電菅を通過さえすれば、コースを間違おうが、自分なりにアレンジしたコースを走行しようが、何でもアリ!、同乗走行もOKという、とても緩く楽しめるのもイイです♪

そして近くにある温泉も、安いしお湯の性質もイイし、もう最高でした。

唯一にして最大の難点は、ちっと遠すぎる・・・ってことでしょうか(^^;

でも、行ってみる価値有りますよ!
次は、嫁さんの運転練習も兼ねて行こうかと思います♪
Posted at 2011/08/04 21:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月18日 イイね!

M社って強気なのね

あっ、M社って言っても、2社ありますが想像にお任せします(笑)

本日夕方、友人が10年程前のM社製1500ccクラスのスポーツワゴンを探してるから付き合ってくれというので、M社系の中古車ディーラーへと行ってきました。

そこには、友人が事前にネットで目をつけていた車があり、写真を見る限りでは、かなり綺麗なコンディションに見え、友人が買う気満々でいました(笑)

しかし・・・いざ車と対面してみると、それはもう、酷い状態の車でした(苦笑)
屋根も含めたボディのそこら中に凹みは有り、クォーターパネルには素人パテ盛りの跡がたっぷりと・・・なのに修復歴は無し!だそうです(苦笑)
内装も・・・ダッシュボードの至るところに穴を開け、バリ取りもしないでLEDをセンスの欠片も無く埋め込んでありました(苦笑)
そしてエンジンルーム・・・これがまた、汚いの何のって。訳のわからん配線だかアーシングだかがゴチャゴチャと・・・そして丸坊主のタイヤ。

こんな素晴らしい?コンディションのお車のプライス、ネットではコミコミ50万ちょっととなってましたが、直接見積ってもらうと、それはもう、開いた口が塞がらない65万円也とのこと(苦笑)
勿論タイヤ代は別途ですとのこと(゜_゜)
っつうことは・・・70万越えってことっすか!


M社さんって、こんな解体車のような車を、70万っていうプライスで販売出来る、超強気な会社だったんだすね~(驚)
もしコンディションが良い車体だったら・・・いったい幾らにするつもりなんだろう??
ディーラーさんで売ってるなら安心・・・なんてことは絶対に無い!と教わった一日でした(笑)

因みに、この車種は、私もとっても好きで、特にリアのデザインに惚れ込んでます♪
良い個体があったら・・・私が欲しいくらいです(^_^;)

最近は、実車を見ずにネットで車を買ってしまう人も多いらしいですが、少なくともこの会社は、信用しない方がいいですよ~。
Posted at 2011/07/18 23:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月13日 イイね!

たまには孝行を・・・

たまには孝行を・・・さて、たまには祖母への孝行を・・・ということで、春に桜を見に連れて行った、行田市のさきたま古墳群の近くにある、古代蓮の群生を見に行ってきました♪
天気も良すぎる程に良く、蓮も丁度見ごろな感じで、とても綺麗でした(笑)

祖母も母も喜んでくれて大満足♪、オッティ君も大活躍でご苦労様な一日でした(^O^)
Posted at 2011/07/13 21:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月11日 イイね!

記念品?

記念品?さてさて、早いもので結婚して1ヶ月経ちました(^^;

自分も嫁さんも、お互いに歳が歳なので(汗)式だの何だのはせず、歳も歳なのに恐ろしい程の大金欠なので(滝汗)新婚旅行も何も無しなのですが・・・せめてお互いに、今欲しい記念?になる物を購入しようということで・・・嫁さんにはバックを購入。

で・・・私の欲しい物といえば・・・・
クルマ・・・即却下(涙)
マニュアルミッション・・・載せ換えはともかく、その後のECUやら何やらに、苦労とお金が掛かりそう&何の為にAT買ったんだって理由で却下(涙)

じゃあ、レカロ&レール・・・高いの一言で却下(涙)
なら、せめて持ってるBRIDEフルバケ付けたいからシートレールと、ステアリングボスを・・・しばらくモータースポーツ我慢するんだから?今買わなくていいでしょ!と・・・却下(>ε<)
ウイランズの4点ハーネスのターンバックル式も・・・もちろん却下され・・・クルマ用品は全滅だったので(泣)仕方なく、ずっと欲しかったブランドの財布にしました(^^;

洋服とか靴や財布にお金掛けるなんて、もったいないって思ってるクルマ馬鹿なのに(笑)

そんな買物の帰り道、久しぶりにアムラックスに寄り道をしてみました。

そもそもVB210サニーが好きという、ライトバンマニアな私(笑)、やっぱりカローラフィールダーのデザイン、カッコイイなぁと、アンチトヨタ派だったはずなのに見ていると・・・更に気になるクルマがあるじゃないですか!

何でも、9月に発売される?アベンシスが置いてあって、これがまた、カッコイイじゃないですか(笑)
ランエボXですら、パドルシフトがステアリング操作について来ないのに、アベンシスはつきてきますよ(大笑)これだけでもヤル気になります♪

実家で乗っている、ビスタのワゴンのようなクルマに乗ってる人って、今は次のクルマが売ってない状態だったんですよね。アベニールじゃ・・・だし、レガシィはデカすぎだし、デカいのに(笑)ミニバンじゃ嫌だし・・・。
そんな人達に丁度イイサイズと値段なんですよね♪

カタログにはほとんど触れられてないけど、ウインカーまでヨーロッパ車(ハンドルの左側にスイッチ)っていうのが大きくマイナスですが、私も嫁さんも、かなり気に入りました(笑)
記念品がコレならイイよって・・・買う金なんて無いよ(^。^;)
Posted at 2011/07/11 21:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レネゲードのジャッキアップポイント http://cvw.jp/b/417065/46557371/
何シテル?   11/23 13:19
ついにメインカーが妻の願いを聞いてオートマに(泣) その分SJ10で楽しみます。 最近はテンも走るより錆、腐食との闘いが多くなってます。 12歳の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ATFクーラー取付&ATF、ストレーナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 15:16:41
車中泊のときに便利な集中ドアロックスイッチの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 15:17:08
スライドドア イージークローザー取り付け(制振・断熱含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 19:25:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 銀ちゃん (トヨタ ハイエースバン)
U-BASE ONE 令和5年8月17日購入 令和5年9月3日納車 令和5年4月登録車  ...
スズキ ジムニー 雨太郎 (スズキ ジムニー)
我慢出来ずに13年振りジムニーに復活! リーフ、5速、リア制動サイドブレーキ、全て公認 ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
何も欲しがらない妻が大きな手術をしてから…車2台あるなら1台はオートマ車にして欲しいと言 ...
スズキ ジムニー SUNNYジムニー (スズキ ジムニー)
記念すべき人生最初の車。 12歳の時から4X4トライアルに通い詰め…17歳高校三年生でト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation