• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイドワインダーのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

赤旗は守りましょう。

さて、先日の本庄サーキットのフリーですが、けっこうな回数、赤旗が出ていたのに、守らない人が多すぎです。
他の何がわからなくてもいいから、赤旗だけは、何があってもわかろうよ!
気づこうよ!

危険だから、赤旗出てるだよ。

それから、赤旗の原因を作ったクルマが、そのまま走行を続けようとしちゃダメだよ。
スピンしたなら、一度ピットに出ましょう。
クルマの確認や、本人の気持ちを落ち着ける為にもね!

とにかく、赤旗は危険があるから出てる、これを理解しましょうね。


あと、私が走った走行枠にも居ましたが、コース内で停車するクルマが数台いました。
コースの確認?ラインの確認?何をしてるのか解りませんが、こーゆー自己中なことをするのは、絶対にやめましょうね!ワークスカラーなGC8インプレッサさん。
コース内は、走行する場所であり、停車する場所ではありません。
コースアウトしちゃったとかなら話しは別ですが、わざわざ人のことを抜いて、こっちは減速して譲ってるのに、いきなりイン側で停車する・・・ふざけんな!バカ!
こーゆーバカは、是非とも退場を願いたいですね。
オフィシャルさんも、こーゆーヤツには強い態度と、危険であることの説明をしっかりとして頂きたいと思いました。

自己中な行動をして、何かあってからでは遅いんですよ。

Posted at 2011/03/29 08:29:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月28日 イイね!

オッティの本庄サーキットデビュー♪

オッティの本庄サーキットデビュー♪っということで、地震で大変なときですが、だからと言って自粛ばかりでは、経済も回らず、心も荒んでしまいますし、祭りや花火も、サーキット場も、それで生活している方々が、生活出来なくなってしまいますよね!
こんなときだからこそ、活気も必要だと思います。

なので、本庄に行くという友人達にお供をして、オッティのサーキットデビューをしてきました(笑)
ガラガラで閑古鳥が鳴いてる状況が続いてたとの話しでしたが・・・昨日は満員でしたね(笑)
皆さん同じ思いだったのでしょうね!

更に嬉しく、心救われることに、走行料金の一部を義援金にするという、サーキット側の素晴らしい配慮もありました!
初めてオッティで走るし、初めてオートマでの走行ということで、もうドキドキでしたよ(^_^;)

ベンチシートなので、ハンドルにしがみついて運転するのも辛いから、リアシートをひっぺがし、4点ハーネスだけ装着して、11時からの枠、20分1本勝負という、相変わらずの貧乏アタックをしてきました(笑)
まずはクルマを知ろう・・・をテーマにという、言い訳を用意しての走行です(^.^)
4点ハーネス付けた以外は、フルノーマルですが、ブレーキも足も、想像以上に良かったです。

ジムニーでダートアタックをしてた時の用に高い車高に、なかなか慣れないし(笑)シケインの左コーナーで縁石にガッツリ乗った日には、もうひっくり返えりそうでスリル満点ですね~。
このクルマ、ノーマルの車高ならハイグリップタイヤは、履いたら危険ですね。 マジメにひっくり返してしまいそうです。
程よく滑るへぼタイヤでちょうどイイです♪

オートマは、シフトが難しいし、ドコ入ってるか分からないし(笑)2速になかなかレバーが入ってくれなくて、もがいてたりと(笑)オートマの難しさを堪能した20分間でした(^^)

で、タイムは57秒74でした。

このタイムがどうなのかは?まだわかりませんが、車高の高さとオートマに慣れれば、あと2秒くらいは頑張れそうです。
こんなクルマでも、十分にサーキットを楽しめますよ!
オッティやekスポーツにお乗りの皆さん、せっかく「スポーツ」なんですから、サーキットを試してみましょうよ!
ご一緒出来る方が居ると嬉しいですね♪
昨日は、CR-Zで素晴らしいタイムを叩き出された方の走りを拝見できたり、ランエボで凄いタイムを出す方の走りも見れたりと・・・とっても楽しく勉強になる一日でした。
久しぶりのサーキット、いい気晴らしになりました。
Posted at 2011/03/28 21:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月16日 イイね!

バカな奴ら・・・

しかし日本人は、いつからこんなにバカな民族になったのだろう?

ガソリンを入れるのに、2km近く並んでるけど、本当に必要な人は、このうちの何人だ?
アイドリングで、ガソリン喰いまくってるよ。

私は毎日バイク通勤ですが、バカ騒ぎをする前に満タンにしてましたし、なくなったら、自転車で通勤すればいいと思ってますから。

こんな事態なのだから、何ともない、被害のない地区の人間達が、ほんのちょっと努力すればいいだけのことなのに。

そして・・・そこまで苦労して手に入れたガソリンなんだから、ゆっくり走って、大切に使えばいいのに・・・すぐ目の前の信号は赤なのに、フル加速をし、車間を詰め、煽ってくる大馬鹿野郎が沢山・・・。

毎朝走ってて、信号のタイミングも覚えられないのかね(苦笑)
苦労して入れたガソリンなんでしょ?
ちょっとは考えなよ・・・と思いますね。
信号見切り発進でフル加速するのに、アイドリングストップはする、知恵の足りないアホも多数・・・。
いい加減にしろよ!

昔は、一部のマナーの悪い人達が・・・という表現でしたが、今の時代は、「一部しか居ないマナーの良い人」になってしまいましたね。

自己中多すぎです。 モンスターペアレンツも増える訳だし、注意されて謝らず、逆ギレするバカも増える訳だね。

こんな自己中、この世から消えてくれ。 頼むから死んでくれ。
地震で亡くなられた方々と、このクズ共の命、かえてもらいたいよ、ホント・・・。
Posted at 2011/03/16 19:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「レネゲードのジャッキアップポイント http://cvw.jp/b/417065/46557371/
何シテル?   11/23 13:19
ついにメインカーが妻の願いを聞いてオートマに(泣) その分SJ10で楽しみます。 最近はテンも走るより錆、腐食との闘いが多くなってます。 12歳の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27 28 293031  

リンク・クリップ

ATFクーラー取付&ATF、ストレーナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 15:16:41
車中泊のときに便利な集中ドアロックスイッチの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 15:17:08
スライドドア イージークローザー取り付け(制振・断熱含む) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 19:25:19

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 銀ちゃん (トヨタ ハイエースバン)
U-BASE ONE 令和5年8月17日購入 令和5年9月3日納車 令和5年4月登録車  ...
スズキ ジムニー 雨太郎 (スズキ ジムニー)
我慢出来ずに13年振りジムニーに復活! リーフ、5速、リア制動サイドブレーキ、全て公認 ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
何も欲しがらない妻が大きな手術をしてから…車2台あるなら1台はオートマ車にして欲しいと言 ...
スズキ ジムニー SUNNYジムニー (スズキ ジムニー)
記念すべき人生最初の車。 12歳の時から4X4トライアルに通い詰め…17歳高校三年生でト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation