• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふGの愛車 [インフィニティ FX]

整備手帳

作業日:2008年1月22日

FXは日産ディーラーでメンテしてもらえる?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ようやく買ったFXですが、
買った後のメンテナンスはどこに頼めばいいんでしょう?
買ったショップに持っていければよいですが、
場所が遠かったりする場合は大変ですし。
ワイパーブレード交換くらいは自分でできても、
オイルやブレーキフルード、ATF等、
自分で交換するのが面倒或いは不可能な物は、
やはりどこかにお願いするしかありません。

海外専用車とはいえ、
FXは日本で設計され日本で作られているクルマです。
中身はフェアレディZやスカイラインと同じFMプラットフォームで、
それらの車両と共通の部品も多い。
エンジンは、FX35なら、いろんな日産車に搭載されているVQ35。
FXは、
基本的に日産ディーラーでも普通に修理/メンテできる
車両と思って良いです。

あとは、
最寄の日産ディーラーが、
メンテを受け入れてくれるかどうか、になります。

私は、全ての油脂類を新品に交換したかったので、
納車後、早速最寄の日産ディーラー(プリンス系列)に電話しました。
が、電話口での応対は、予想通り相当渋かったです。
「並行輸入車ですと、基本的にお受けできません・・・」
「きちんとメンテできるか保障しかねます・・・」等々。
とにかくクルマを見た上で、
メンテできるかどうか判断して欲しいとお願いし、
ディーラーにクルマを持っていきました。
メカニック数人でクルマを確認してもらい、
問題なし、メンテOK、と判断していただきました。
ほっと一安心・・・頼んでみるもんです。

ちなみにFXを日産ディーラーに持って行くと、
店員さんが皆出てきて、
ちょっとした人だかりになります。
ムラーノオーナーに羨望の眼差しで見られることも・・・

全ての日産ディーラーが、
同じようにメンテしてくれるかどうかはわかりません。
まずは最寄の日産ディーラーに問い合わせてみましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄変除去

難易度:

リアコンビランプ交換

難易度:

トランクオープナースイッチ交換

難易度: ★★

雨漏り ラゲッジ蛇腹補修

難易度:

ドアポケット修理

難易度:

CURT社製ヒッチメンバー リメイク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

R32スカイラインGTS-t&GTS-4、FD3S型RX-7、Z32型フェアレディZツインターボ、S50型INFINITI FX35と乗り継ぎ、2021年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
14年ぶりにZ32のオーナーになりました。大事に乗っていきたいと思います。
日産 キックス 日産 キックス
主に通勤用途のセカンドカーとして購入。どこにでも行ける、頼もしい相棒です。
インフィニティ FX インフィニティ FX
5台目の愛機、S50型INFINITI FX35 AWDです。INFINITI(インフィ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
4台目の愛機です。2005年7月購入。 Z32のセカンドカーとして購入したR32 GTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation