• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふGの愛車 [インフィニティ FX]

整備手帳

作業日:2008年3月16日

FXにナビ取り付け(2DIN取り付けスペースの確保)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ディスプレイの位置に
2DINナビを設置する際の一番の問題、
それは「奥行き」です。
ただ単に2DINナビを設置すると、
純正ディスプレイ奥にあるエアコンダクトが
邪魔になり、出っ張ってしまいます。
たまにネット上で2DINナビを設置した
FXの写真を見ると、
出っ張ったまま取り付けている方が
結構いらっしゃるんですよね・・・
出っ張っていても実用上問題無いのかもしれませんが、
やはり見た目がカッコ悪いので、思い切ってエアコンダクトをカットし、
2DIN設置スペースを確保することとしました。
カットといっても、エアコン機能は極力犠牲にしたくないので、
元のダクトに送風できるようバイパスを設置することにしました。
2
まずはエアコンダクトをカットします。
後戻りできない加工です。
これを参考にDIYされる方、
完全に自己責任でお願いします。(まあ、いないか・・・)
狭い所での作業なので、
カッター等は力が入り難く、作業効率が落ちるので、
ホットナイフを使用しました。
これでサクサク作業が進みます。
あと、写真に写っている樹脂ステーと
それを固定するブラケットも、
ナビ取り付けに邪魔なので、カットします。
ブラケットは、鉄ノコでセコセコ切断しました。気合さえ入れればものの10分で切断できます。
グラインダーを使えば一発切断でしょうが、
やはり室内で火花が飛び散る作業は避けたいものです・・・

淡々と書いていますが、本当に後戻りできない加工です。
「本当にカットしちゃっていいんだろうか?」と自問自答しながら作業しました。
3
肝心な作業中の写真を
取り忘れてしまいました・・・
作業後の写真で説明しますと、
写真で緑で囲った部分に、
エアコン本体と左右のダクトを繋ぐ
バイパス配管を設置しています。
配管は、ホームセンターで購入した
家庭用エアコン用で、太さ2~3cmで、
ビニール製で柔軟に動くタイプを選びました。
ホームセンターの電化製品売り場にあると思います。
家庭用エアコン用なら、
配管内の空気の流れ易さも考慮した上で設計しているであろうと勝手に予測して、
これを使うことにしました。
このパイプをエアコン本体と左右のダクトに差し込みます。
差し込む際、ナビがどういった位置にくるか、
頭の中で考えながら作業しましょう。
パイプの固定位置が決まったら、アルミテープを使ってパイプを固定し、
穴という穴を全てアルミテープで塞ぎ、空気漏れを防ぎます。
アルミテープとは、
分厚いアルミ箔の裏に粘着テープが付いたみたいなもので、
ホームセンターのテープ売り場に置いてあります。
どんな形状にもフィットさせて貼り付けることが可能なので、
今回のように空気漏れを防ぐような用途にはもってこいです。
また、アルミ製なので貼り付けた後に適当な強度があることも利点です。
アルミテープを貼りまくった後、表面を絶縁する為に、ガムテープを貼ります。
これは、ナビ本体を設置した時に、
アルミテープを伝って思わぬ所に電流が流れショートするのを避ける為です。
4
こうして純正ディスプレイの場所に2DINナビを設置できるスペースを確保できました。
が、見た目にこだわった分、
エアコン性能低下という代償を払うことになります。
冬場は足元から温風が出るので問題ありませんでしたが、
夏場は、ダッシュボード左右のサイドベントからの冷風が殆ど出ません。
真ん中のベントの風量を絞っても、左右から十分な量の冷風が出ません。
バイパスの経路に無理がある&配管が狭いのが原因です。
真ん中のベントからは普通に冷風が出るので、
ここの向きや風量を上手く調節してなんとか夏場を凌いでいます。
元々そんなにエアコンが効くクルマでもないし、
今の状態も慣れれば平気になったので、
気にしないことにしました。

ネットで調べると、
純正ディスプレイ位置に2DINナビを出っ張らないように
取り付けているショップさんがいるのですが、
奥のエアコン配管の問題をどうやってクリアしているのか、
非常に興味があります。

また、私は相当がんばった末に今の取り付けになっていますが、
私よりも更に奥側にナビを設置している例もあります。
これもいったいどうやっているのか知りたいですね・・・
(まあ、プロの技なんでしょうが)

今思うと、
「オンダッシュナビ」を内蔵した方が、
見た目とエアコン機能を両立できるので、
いろいろな意味でベストだった気も・・・。
いつか、エアコン配管を復元できる術を身に付けたなら、
オンダッシュ型に変えてみようかなとも思ってます。

ダッシュボードを外して作業すれば、
エアコン性能を犠牲にせずに2DINナビを付ける方法を
見つけられたかもしれませんね・・・
ダッシュボード外しって、
整備要領書片手に格闘すればできなくはないですが、
やる気力と時間がありませんでした・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアコンビランプ交換

難易度:

ヘッドライト黄変除去

難易度:

ドアポケット修理

難易度:

トランクオープナースイッチ交換

難易度: ★★

雨漏り ラゲッジ蛇腹補修

難易度:

CURT社製ヒッチメンバー リメイク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

R32スカイラインGTS-t&GTS-4、FD3S型RX-7、Z32型フェアレディZツインターボ、S50型INFINITI FX35と乗り継ぎ、2021年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
14年ぶりにZ32のオーナーになりました。大事に乗っていきたいと思います。
日産 キックス 日産 キックス
主に通勤用途のセカンドカーとして購入。どこにでも行ける、頼もしい相棒です。
インフィニティ FX インフィニティ FX
5台目の愛機、S50型INFINITI FX35 AWDです。INFINITI(インフィ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
4台目の愛機です。2005年7月購入。 Z32のセカンドカーとして購入したR32 GTS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation