• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

笹の葉号

笹の葉号 彼、ロードスターから降りてしまいます
残念ですね・・

本人は東北に震災関連で色々手伝いに行ってます
もしかしたら東北に永住するかもしれないとの事

先日こちらに帰って来ましてガレージやら周辺整理しましてロードスターは私のガレージに
来年の1月に車検も切れてナンバーも返すのだとか

私の所にはVスペがもう一台になってしまった
他にもダムドのFバンパーやらホイールやらエアロボンネットやら
なんかイロイロある
ネットで売りゃ結構な儲けになるぞw
(そんな事は絶対しないけどね)



今思えば幼馴染の彼にロードスターを買わせたのは私。
「一つぐらい趣味持ちなよ」
と言ったのが始まりでした

そんな彼は早速馴染みのある地元のモータースでNA6のVスペ買う
何だか色々ノスタルジックに内装やら弄る予定だったみたい
ブリティシュな感じなカラーも彼好みでした

そうする内にパーツもオク等でコロコロ集めるようになり今の状態に

けっこう変わったなぁ~
その内に私よりかもロードスターに関して詳しくなる

何だか先を越された気分
出かけても声掛けられる車は彼の方だった


でも降りちゃうんです・・
いずれは私もこうなるのかなぁ


どうにもならない理由もあることと思います
人生は一度きりなので様々な事に挑戦するのは素晴らしいことなのです


一つのことにこだわり続ける事は裏を返せば前に進めないことの現れなのかもしれません
そんな彼は今の現状を打開しようと自ら進んで今の道を歩んでいます

凄いことだと思います


単に人助けではありません
実感と充実の毎日を送っているようで私も安心しました

そんな彼を遠い所から応援したいと思ってます。


。゜・。・o゜・。゜・。・o゜・。゜・。・o

だけどこのNA6・・
部品取りにするにしても・・(^^;;
しかもリアブレーキ固着してる??
コレさえ何とかすりゃ乗れるか

さてどうする?
(暫くはそのままにして保管けど)
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2012/09/29 16:18:37

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年9月29日 17:56
2台持ち・・・・・。

あっ、笹の葉号は友人のマシンだったのですね。
てっきり、イサポンさんのものだと思っていました。

提案、
ブリティッシュグリーンなので、でよでよ号のレプリカをつくってのってください。
そうすれば、秘密の計画が実現します。笑(内緒)
コメントへの返答
2012年9月30日 8:12
私も以前はハリアーと2台持ちな人間でしたので(当然独身時代ですが・・)維持費さえ何とかなればこのままが良いのですが(汗)

同じ町内の同級生ですが車を向こうに持って行ってないので私が暫く引き取る形になりました


秘密の計画??
一体どんな企みなんでしょうか(^^;;
2012年9月29日 18:08
↑の人も2台持ち。。。。笑い
コメントへの返答
2012年9月30日 8:14
しかもレストアちう。。。(凄)
2012年9月29日 18:15
レストアしてみては如何です? 

欲しい人はたくさんいるのでは?
コメントへの返答
2012年9月30日 8:16
もう古いNA6なんで・・
スコやんさんみたいにレストアする気力もないし(笑)

欲しい人が現れれば良いのですが
彼がまだ乗るかもしれないので大事にとっておきます。
2012年9月29日 18:44
スポーツカーを2台なんて、贅沢ですね~( ☆∀☆)

知り合いが降りてしまうのは、さみしいですね。


できれば、部品取りにはならないで欲しいです。

里親を探しましょう♪
コメントへの返答
2012年9月30日 8:20
凄いでしょ~ってコラ(笑)
思わずノリツッコミしたけど2台持ちってのはフツーのサラリーマンにとってはイバラの道!
独身時代の特権なのさ!
昔だったらコッチはサーキット用・コッチは普段用と分けれるんだろうけど。

暫くはウチのガレージで保管してその後どうするかだよね・・
アイスタに相談して下取ってもらうかもしれないし
2012年9月29日 19:16
20種年の帰り道で(四国回り)
私の後ろが笹の葉さん号でした。

ルームミラーに写るメッキバンパーが
とても印象的でしたよ。

ロドに復活された時の為に
笹の葉号の写真残しておきますね。
コメントへの返答
2012年9月30日 8:24
そうでしたね~
20周年で皆で広島行って四国回って
懐かしい思い出です(^^

当時はこの写真の仕様でしたが今はまた少し変わってまして
グリルガード外してバンパー替える予定だったみたいですよ

まだこの後どうするのか決まってないので私もそのままの状態で残していきます
2012年9月29日 20:02
『実は俺もロードスターを降ります…』










な~んて、遅かれ早かれ近い将来、“決断”する時が来るんだろ~なぁ…、嫌だ嫌だ…o(TωT=TωT)o
コメントへの返答
2012年9月30日 8:30
私はまだ乗り続けますよ(^^)

NAに関しては20年overな個体も平気で走っているので凄いことだと思います
皆さんの愛情が半端無いんですね!

私の車も18万キロ超えました
(手に入れたのは9万キロの時ですので6年ソコソコでこんなに乗っているのか~)

ちなみにこの笹の葉号は11万キロ
まだまだ序の口な走行距離ですね(^^
2012年9月29日 20:49
その状態でも欲しいと言う人は居るんじゃないでしょうか?
私も結婚するまでは乗ろうと思って乗り始めたツーシーターオープンカー、まさか20年に渡り4台も乗り継ぐ事になるとは思いませんでした。そしてまだ乗り続くという…。
コメントへの返答
2012年9月30日 8:37
多分といいますか・・居ると思います
機関に関してはエンジン良好クラッチ・ブレーキの整備をすればマダマダ現役です
距離も11万キロでNAの中では低走行(笑)

私は以前FDとロドスタで迷ってFDにした過去がありますが、FDにつぎ込んだ額を考えるとロドスタにしていれば・・と考えてしまうことがあります

長いこと乗っていくであろうこの車には色々な魅力があります

これからも大事に乗って行きたいと思ってますよ(^^
2012年9月29日 22:09
一時期ものすごくVスぺが欲しい時がありましたけど・・・



幼馴染の車を生かすも殺すもイサポンさん次第となると非常に心苦しいですね。



コメントへの返答
2012年9月30日 8:42
あの出会いからトントンと話が進んだからね!
グリーンでブリティッシュなVスペは愛好者も多いので参考になる車は数知れず。
皆さん多種多様ですね


彼の意向は車検切って暫く保管・再始動するかもとの事
その間は私がたまに動かしてオイル交換したりするくらいかな??
来年辺りになったらどうするか考えるよ(^^
2012年9月30日 14:54
のほほんで初めてお会いして話しかけたのが懐かしい思いで(笑)残念ですが仕方ないですね(^-^;
コメントへの返答
2012年9月30日 15:46
のほほんだと結構前の話だね
そんな彼も降りちゃうんだよ。

残念だけど仕方ないよね。。。
2012年9月30日 20:24
私のVSはATのためNA6の5Fを増車してしまいました。
あれは君からリアのポリカの受け取りの日でした。
さてどうしましょう(笑)
コメントへの返答
2012年10月1日 14:35
えええ~!
そうだったんですか!!!!!!

一体どれだけオープンカーが(^_^;

でもロドスタは楽しい車なので何台あっても楽しいですよね・・お金もその分無くなりますが(笑)
2012年10月1日 21:23
絶対唯一の個性を持った笹の葉号。
オーナー・笹の葉氏共々大好きでした。

ロド降りるのは寂しいけど、降りてもまた遊んで欲しいです。
コメントへの返答
2012年10月2日 8:08
そうなんですよね~
他にはない様な工夫も入っていたしレアな物が入れこんであったり。
何よりも本人が一番変態だし(笑)

こちらに帰ってくることがあるかもしれないので機会があればまた会えるかもね!
2012年10月1日 23:01
残念。
ただ、イサポンさんの所にあるのなら、また復活の可能性だってありますもんね。
でも、車って動かしてないと調子悪くなるしなぁ・・・・

悩ましいですね。
コメントへの返答
2012年10月2日 8:13
とりあえずと言いますか・・
保管管理に関しては今の状態からさほど程度が落ちないようにはしないといけませんね!
偶には動かしたり汁物管理もしたいと思ってます

幸いにも自分のガレージの周りは広い駐車場で日曜祭日はガランとしてますから車は走れせることができます

気になるのはブレーキ関連?
走り始めにギーコギーコとリア周りで鳴っているので対処しないといけませんね
2012年10月5日 19:40
やっとコメントできた。
アプリは、どうも使いにくい。

車の件、ありがとうね。
まだ、先のことが見えなくて、はっきりできない中、売り渡すことも考えなければならないのに、
車がイサポンのところにあるというのはとても嬉しい。
本当にありがとう。



って、書きこもうと思ってたのに、変態って、おい( ̄◇ ̄;)

まあ、いいや、何にしても、恩に着る。
もちろん、イサポンの都合が悪くなったら、遠慮なく言ってくれね。

あ、そういえば言ってなかった。
エアコン修理してないよ。
修理にリビルド品でも、9万くらいかかるんだって。

また、メディックさんやツェッペリン君たち滋賀組と絡める日がくるようにがんばりまーす。ヽ(;▽;)ノ
コメントへの返答
2012年10月7日 10:06
アイフォンからかい?
スマホからだとコメントしにくいし返しにくいよね

車の件は心配しなくともたまには動かして様子見るから大丈夫だよ
ただリアのパッドがないのか、キャリパーの固着でギーギーいってるから心配だ

変態に関しては・・やはり変態だと思う(笑)
パーツからして変わり物ばかりだしね


エアコン壊れてるのか!
夏場は地獄だな・・(;´∀`)

まあ、これからは涼しくなるからいいけど

またこっちに戻ってくる時は連絡してね~

プロフィール

「のんほいパークのJrカートタイム‥遂に息子に抜かれたイサポンです(т т)」
何シテル?   07/16 15:19
ロードスターはNA8(H7式Gリミテッド)♪ たまに手筒花火もやってますv 最近は育児でみんカラ放置気味(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

久しぶり。そしてテント再考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 19:12:54
バンパー交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:10:41
ドロップヘッド 
カテゴリ:ロードスター関連
2010/03/18 08:17:39
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C・Gリミテッド(色:紺) I・スタイリングにてコイツと出会う それからずっと飽き ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
287000㌔走行!! 査定は15万しかつきませんでした‥ でも素晴らしい車です!! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていたFDです いい車だったな~ ロータリー!! 速い! カッコいい! 爆音( ...
ホンダ オデッセイ イサポン嫁号 (ホンダ オデッセイ)
平成26年9月13日納車です(^^) 納車2ヶ月にてぶつけられて一発廃車に・・(ノД` ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation