• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イサポンのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

新城ラリーに行きました

新城ラリーに行きました日曜日に新城で開かれた新城ラリーに行って来ました

琢磨に防寒装備をさせてイザ出発
朝の8時40分過ぎに家を出て9時到着w
めっさ近いなぁ♪

駐車場は草刈りしたばっかの野原
当然したボコボコのグチョグチョ
のっけからラリーっぽい演出

駐車場からはバス
琢磨は乗ったこと無いのでバスに興奮気味

会場についたので一度ぶらり

↓こんなのや(トミカでナゼか2台持っている)


↓こんなの(私的にはザクっぽくって好きです)


他にも色々展示してありました(他の人のブログにありますので割愛)


イベント会場では既にスタートセレモニーが始まってました

そこからSS会場側にテクテク・・
最初は池側の奥の方から見てました


ヤッパリ全日本車両は速いっすね~
バックファイヤをパンパンさせながらコーナー曲がって行く姿は迫力があります!!

でも下からだとあまり良く見えません
よって獣道側に行こうとなりました


山側は観戦ポイントに行くのに足元の悪い獣道を通ります
私は琢磨を抱きかかえて必死でしたよo(~o~;):ハァハァ・・!!


やっぱり上からのほうが見やすかったですね

トヨタの社長も走ってました
速度は・・他の車に比べてまあこんなもんか・・
慣れてないって感じでしたね


暫く観戦
おら:「来ないねえ」
琢磨:「もうスグ来るよ♪」
おら:「キタキタァァァ」
ぶおぉぉぉぉ~ん!!!!
琢磨:「行っちゃったねぇ~♪」

これの繰り返し(笑)
以外に楽しむ琢磨

そして午前の部終盤になった所で横に写真を撮りに来た方が・・
「ん??」
そう・・誰かに似ていたんです
よーく見ると・・でよでよさんでした!

凄い奇遇でしたね
時間がなかったので少しお話してお別れ

↓ゼロカーです



↓吹き溜まりに溜まっている落ち葉で遊ぶ


その後はメイン会場に

デッカイラジコンが走ってましたw
モンスターだけあって迫力満点!!

スバリストな車たち


偶然なこともあったりして楽しい一日でした♪
また来年も行きたいです(^^v
Posted at 2012/11/06 08:44:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月02日 イイね!

新城ラリー

新城ラリーええころはちべーさんのブログで今年の新城ラリーの事を知る(今更だが)
連休の3日・4日と新城市の桜淵公園で行われます

そして、このラリーの魅力と言ったら
全て無料って事です

観戦初心者にも優しいイベントらしいです

でも・・観戦には山の中を歩く!
なので歩きやすい格好推奨
(なんか獣道じゃない?って所もあるみたい)
興味のある方は行かれてみては?

非公式新城ラリー観戦ガイド

我が家族もどちらかの日に観戦しに行きます
れっきとしたモータースポーツを目の前で見せれるチャンスです

しかも家から30分もかからんしね(笑)
Posted at 2012/11/02 09:00:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2月の連休に冬キャンプ行きたい。誰かについて行ってくか、それともソロで富士かなぁ。色々試したい」
何シテル?   02/06 21:22
ロードスターはNA8(H7式Gリミテッド)♪ たまに手筒花火もやってますv 最近は育児でみんカラ放置気味(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

久しぶり。そしてテント再考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 19:12:54
バンパー交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:10:41
ドロップヘッド 
カテゴリ:ロードスター関連
2010/03/18 08:17:39
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C・Gリミテッド(色:紺) I・スタイリングにてコイツと出会う それからずっと飽き ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
287000㌔走行!! 査定は15万しかつきませんでした‥ でも素晴らしい車です!! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていたFDです いい車だったな~ ロータリー!! 速い! カッコいい! 爆音( ...
ホンダ オデッセイ イサポン嫁号 (ホンダ オデッセイ)
平成26年9月13日納車です(^^) 納車2ヶ月にてぶつけられて一発廃車に・・(ノД` ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation