• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんぜるのブログ一覧

2017年01月03日 イイね!

"Sound of HONDA"アプリを使って首都高を走ってみた!

"Sound of HONDA"アプリを使って首都高を走ってみた!S660のエンジン音を歴代のホンダの名車のサウンドに変えてくれるアプリがあります。

名前は「Sound of Honda version S660」

はっきり言って「だからどうした!?」と言われてしまえば
身もフタもないアプリです。

でも、このある意味けっこうくだらなくてバカバカしい事を
平然とやってしまう、ホンダ。

やっぱ、ホンダ・・・・好きだなぁ(#^.^#)

ちゃんとエンジン回転数やシフトタイミングにリアルに反応してるんですよ。

ただ難点は・・・・・iphoneやipadのみの対応でandroid版がない事と・・・・・・

危ない!!

特にマクラーレンMP4/5はつい必要以上にエンジンを回しちゃいそうで・・・

気をつけましょうね(^_^;)

Posted at 2017/01/03 14:42:21 | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2016年11月16日 イイね!

防寒装備検証ツーリング

防寒装備検証ツーリングみなさん、こんにちは。
ご機嫌いかがですか?

さて、いきなりですが今日はバイク乗車時の体感温度について考えてみましょう。

例えば時速60km/hで走行していたとします。
このとき無風で湿度も無視して考えた場合、風速は秒速で表しますので

60÷3.6=16.666・・・・

つまりライダーは約17m/sの風にさらされていることになります。

風速が1m/s増えると体感温度は1℃下がると言われていますので

今日の私のように5℃の環境では・・・・



5℃-17℃=-12℃

なんと-12℃!

想像しただけで震えちゃいますね。



しかし・・・・・・

ヒーテック インナージャケット



同 インナーパンツ



ハンドウォーマー&グリップヒーター



フェイスマスク



そして、コレ・・・



結論から言えば、まったく何ともありませんでした。

ヒーテックの温度は3段階に調整可能ですが、終始「弱」でも大丈夫!

ひょっとしたら、氷点下でも行けんじゃね!的な感じでした。






途中、定番の吉田うどんを食って



温泉に入りましたが、



温まった身体は、もちろん帰宅時もぬくぬくのまま!

残念ながら定番スポットで富士山は見えませんでしたが



現代の防寒装備の素晴らしさを体感できたツーリングでした(#^.^#)




さあ、みなさんもこんな空気の澄み切った冬空の中、ぬくぬくツーリングに出かけてみませんか?

用意するものは発電容量に余裕のあるリッターマシン1台と上記に挙げた各種防寒装備だけ!

素敵な体験ブログをお待ちしております(^^)v


それでは皆さん、またお目にかかれる日まで!

ごきげんよう、さようなら!



Posted at 2016/11/16 18:20:56 | トラックバック(0) | バイクツーリング | 日記
2016年10月20日 イイね!

まぁ、ある意味、どうでもいい事ですが・・・

これと・・・



これと・・・



これ・・・



我が家では

どれがファーストカーで、
どれがセカンドカーで、
どれがサードカーなんでしょ?

ちなみにファーストカーは・・・

排気量で決めれば、これ・・・



乗車定員と積載量で決めれば、これ・・・



値段なら、これ・・・




"o(-_-;*) ウゥーム…
Posted at 2016/10/20 23:17:58 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年10月13日 イイね!

S660で行く 秋の軽井沢

S660で行く 秋の軽井沢最近、お山にキャンプにと
ウルトラ林道隊でのイベントが続きましたので
今回は奥様と秋の軽井沢へ
マッタリと定番スポット&ランチ&温泉ツーリングへ
行ってまいりました。


Posted at 2016/10/13 13:59:56 | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2016年10月03日 イイね!

親子ツーリング

親子ツーリングまだ若葉マークの取れない
長男の運転するS660と一緒に
湘南へツーリングに行ってまいりました。


Posted at 2016/10/03 17:02:42 | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@とくいち1091 ホントですよね。特にバイクに乗ってると1日で夏と秋の両方を体験できます^ ^」
何シテル?   09/18 06:05
The most important thing is to enjoy your life - to be happy ‐ it’s all that mat...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JA11 Fブレーキパッド・ローター清掃、グリスアップ ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 21:43:50
ホンモノ vs ニセモノ サンバー荷室比較① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 19:39:22
カメラ散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/29 23:42:23

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
なんだかんだで1番お世話になってます^ ^
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
愛車コペンが寿命を迎え、心機一転。林道へ繰り出そうとジムニーを購入。オフロードは学生時代 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
13年ぶりのKawasaki リターンです。
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
四輪では行けない、その先へ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation