• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄syo@カズのブログ一覧

2016年03月25日 イイね!

ミラージュさんが来てはや1ヶ月




母と共用で既に3500kmぐらい走ってますw
マイナーチェンジ後のモデルです。

マイナーチェンジ前のモデルに比べ、足がキビキビしてる感じがします。
CVTのヌルヌル加速する感じが嫌いなのですが、何故かこのCVTはそのイヤラシサを感じません。

1200ccの3気筒で侮っていたのですが、車体の軽さもあってかそうも感じさせない力強い走り。

高速もさほど飛ばさなければ余裕ですし、でも踏めば出ます。MIVECを積んでるからか、それなりに加速してくれます。

アイドリングストップからのスタートも、タイムラグがあまり気になりません。

プロジェクターHIDで、スモールライトは最近の車にある帯状のもの。

リアはLEDストップランプを採用し、ホイールも専用品。メッキパーツを使うことで、見た目がかなりスタイリッシュになってます。

シフトパターンも

P-R-N-D-D2-L

と、従来のAT車と同じパターンを採用しており、ウチみたいに20年前のクルマから乗り換えても戸惑うことなく乗れます。

ステアリングはアウトランダーと同じ本皮ステアリングを採用してます。・・・もうステアリング変えなくていいなこれw


ダメな点としては、インテリアの細かい部分がなぁ・・・。
Dの営業さんも「うーん、そこは俺も気に入らんのよなぁ」って。

我が家はGモデルなのですが、リアの床下収納カバーの端部分が、車体側は丸みを帯びているのに対し、カバーは角ばっていて、うまくカバーが嵌らないこと。ここは手を抜くところじゃないよなぁ。。。

また、最近の車にありがちですが、トランクに照明がないこと。
室内灯がマップランプ兼ねていて前のほうにあるので、トランクを照らしてくれません。シャリオやRVRみたいに、ハッチの天井部分にあってもいいような気がするんですがねー・・・。コストダウンってやつか。

あと、ドリンクホルダーが紙パック対応で無いところ。
リ●トンとかコー●ー牛乳とかそういうのが置けないのがアレです。シャリオは偶然だと思いますが、それが出来たからなぁ・・・。



っと、細かいところを挙げると多分いっぱい出てくると思いますが、個人差あると思いますのでお店で確認してくださいw

ただ、ひとつだけ言うならば、、、、

ミラージュ、良いクルマですよ!
Posted at 2016/03/25 08:11:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

しぞーかよりD型

Posted at 2016/03/14 00:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月10日 イイね!

「はじめまして」があれば、「さようなら」がある。

ラジエター破損によりオーバーヒートし、MXはメタルが損傷。
2000~3000からの比較的小さなカンカン音ですが、

・修理費用が高額になること
・エンジンのタマがないこと
・騙し騙し乗っても、今後どういったトラブルに繋がるかわからないこと
・会社の名義で、親が中心に乗るものであり、僕に経済面での決定権は無いこと

などから、廃車となります。

約21年5ヵ月。約21万キロ。

祖父が運転し、親父が運転し、母が運転し、私が運転し…3世代で乗れたのは良かったなぁと。


「車にとっても幸せでした」 とか、それはクルマが思うことです。なので知りません。

でも、僕はシャリオMXに乗れて幸せでした。それで繋がることが出来た仲間もいます。

シャリオ…ありがとう。
Posted at 2016/02/10 10:47:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | シャリオ | 日記
2016年02月01日 イイね!

明けてました。

はい。

生きてます。>

はい。


ご無沙汰しております。

「オマエ誰だ?!」と言われても仕方が無いくらいの更新幽霊っぷりですね。

7月から名古屋にいましたが、10月末で帰ってきました。

・・・つまりは仕事を辞めたわけですが、大丈夫です。働いてますよw

現在は月のうち2週間ぐらいは関東、1週間はどっか、それ以外は福岡という生活をしてます。ちなみに現在は東京です。4日夜に福岡に戻ってその晩に広島です。

11月で福岡帰ってきて再就職したのですが、いーろいーろあって時間作れない(けどあったらあったで寝てる)ので、車いじりも趣味の鉄道写真(最近世間の目が冷たいですが)も出来ない(やりにくい)状況です(面倒ってのもあるw)。あ、トラックドライバーではありませんよ。まぁでも天職っちゃー天職なのかなー?前よりは明らかに給料少ないですが、前の仕事では人間関係で鬱になりかけてたので・・・それに比べたら雲泥の差です。前職の仕事は好きでしたけどね(今でもお客さんから連絡かかってきますし)。

完全にROM専になってますが、そこはご了承ください。足跡つけられるのが嫌な方がいらっしゃいましたら、言って頂ければ幸いです。

でも、決して冷やかしで見に行ってるわけではないのでご勘弁を。

ってなわけで、今年も宜しく御願い致します。

あっ、シャリオ(MX)は20万キロ行きました。そろそろ21万キロです。30万キロまでは乗りますよ~。エアコンぶっ壊れたけど(コンプレッサーロック)。
Posted at 2016/02/01 17:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄syoです! | 日記
2015年07月15日 イイね!

生きてます

どうも僕です。

ここ数ヶ月バタバタしまくりでした。

本配属も決まり、毎日怒られながら楽しく仕事しています。

で、僕の配属先はといいますと・・・






ってなわけで、今月から名古屋市民になりました。

先月末に某氏から密会の連絡をいただいていたのは気付いていたのですが、配属決まって引越しやら何やらでバタバタしており、連絡を取ることが難しい状態でした(申し訳ございません)。

あ、リゾランですが、ヘッドは載せ変えが完了しております(関係者の方々、ありがとうございます)。



もうちょい調整やら部品交換やらが必要なので、クルマは検切れの状態で所持者不在のまま実家に鎮座しております。

また、MXはタイベル交換を行い、再来月の車検も通すつもりです。

そしてヴィヴィオは廃車決定です。そのうち持って行きます。

以上、近況報告でした。
Posted at 2015/07/15 21:38:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄syoです! | 日記

プロフィール

「@やぐ セルモーターの過回転じゃないですかね」
何シテル?   07/03 19:53
家族の車で乗ったシャリオMX(2.0AT)が忘れられず、スポーツグレードのリゾートランナーGT(MT)に乗っています。 家族の車はシャリオからミラージュ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【参考資料】ドアのブチルゴムを簡単除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 09:15:11
【Android】SH-02E root化・カスタムまとめ(随時更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 08:55:47
インパネまわり改造 その51 オーディオ・ナビ・フューエルポンプリレーカットスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 20:02:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤による超シビアコンディションによりコルトが18万キロを迎え、車検を受けるのにある程度 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
初愛車! 高校2年の頃、埼玉のお方から「降りる~」という連絡があり、狙っていたクルマ。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい母の相棒。シャリオからの乗り換えです。 シャリオに代わって、また末永くよろしく!!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1台で通勤すると走行距離がえげつなくなるので増車。知人が乗り換えの際に下取り価格がアレだ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation