• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄syo@カズのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

暫くおやすみをいただきます。

暫くおやすみをいただきます。先日のトラブルが原因でもありますが、今年はプライベートでも色々と忙しいので、あまりブログの更新はしないかもです。

法事が2回あったり、免許取ったり・・・。

削除はしませんので。

でわでわ。。。
Posted at 2011/03/29 07:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄syoです! | 日記
2011年03月24日 イイね!

突然ですみませんが・・・

しばらくブログ更新をやめます。
もしかしたら削除もあり得ます。

では。
Posted at 2011/03/24 18:39:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

なう。

なう。今から家に帰るよぉ~。
Posted at 2011/03/22 15:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月19日 イイね!

JALカードの参考資料

JALカードの参考資料JALマイレージカード。

左はコブクロ×JALの期間限定カード(JALマイレージのみ)。
右はJALカード(WAON対応)
Posted at 2011/03/19 15:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月19日 イイね!

それ俺も思った。

忘れられた被災地

報道ずっと見ててさ思ったんだよね。

「あれ?茨城は???」って。


常磐線(快速線)は先日まで上野~取手(緩行線も取手までで、取手が終点)までしか動いてませんでしたが、今では土浦まで運転しているようです。
この路線は上野(基点は日暮里で、上野~日暮里は東北本線)から千葉、茨城、福島、宮城と結ぶ路線です。
しかし、このたびの地震で取手から先は線路が折れ曲がり、信号設備はやられていました。
また、福島原発あたりでは放射能警戒地域に含まれています。そしてトドメは仙台(新地)付近で津波に巻き込まれています。
4両編成の車両(E721系・SAT721系)が、編成の原型を留めないほどに滅茶苦茶に曲がってるのがそれですね。死傷者は0でしたけど。
(2号車と3号車で「逆L」の形で曲がっていたのは205系で、山手線埼京線からの転属改造車3100番台。路線は仙石線。)

つくばエクスプレスでは線路が一部曲がっていたとか。いつの間にか営業が再開されてますけど。
ただ、その現場を見た限りじゃ少し歪んでるような。。。


しかも、水道やガスは止まり、ガソリンが無ければ給油も来ない。計画停電では被災地もあるのに巻き込まれるという・・・。

さすがにこれは無いと思いましたね。
Posted at 2011/03/19 02:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@やぐ セルモーターの過回転じゃないですかね」
何シテル?   07/03 19:53
家族の車で乗ったシャリオMX(2.0AT)が忘れられず、スポーツグレードのリゾートランナーGT(MT)に乗っています。 家族の車はシャリオからミラージュ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 3 4 5
6789 10 11 12
1314 15 161718 19
2021 2223 242526
2728 293031  

リンク・クリップ

【参考資料】ドアのブチルゴムを簡単除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 09:15:11
【Android】SH-02E root化・カスタムまとめ(随時更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 08:55:47
インパネまわり改造 その51 オーディオ・ナビ・フューエルポンプリレーカットスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 20:02:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤による超シビアコンディションによりコルトが18万キロを迎え、車検を受けるのにある程度 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
初愛車! 高校2年の頃、埼玉のお方から「降りる~」という連絡があり、狙っていたクルマ。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい母の相棒。シャリオからの乗り換えです。 シャリオに代わって、また末永くよろしく!!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1台で通勤すると走行距離がえげつなくなるので増車。知人が乗り換えの際に下取り価格がアレだ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation