• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄syo@カズのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

2011年総括

ガキ使見ながら書いてるんで・・・w

1月
新年早々、我が家にまさかの泥棒。ガラス割って荒らされただけで、金品を盗まれたわけではないので良かったです。(強いて言えばガラス修理代の1万3千w)

2月
大学受験・・・現在の大学に決まりました!
まぁ、滑り止めですが(汗

3月
高校卒業。
そして未曾有の大災害。更には人災・・・。

4月
大学に入学!
バイトもはーじーめーましたぁ♪(←ガキ使w

5月
最初のバイト先で理不尽なことに遭い、軽くノイローゼに。
精神的に不安定になり、この頃から元カノとも仲が悪く・・・。
話し相手が欲しかった・・・。

6月
元カノもシビレを効かし、別ーれーましたぁ♪(←ガキt(ry
まぁ相手がそれで楽になったならそれでいいんじゃね?
僕は10月まで後悔の毎日でしたけど。

7月
祝:築19年w

8月
教習所に行きだしました!
福島県いわき市に訪問。
沿岸地域の「現実」に、言葉も出ませんでした。。。

9月
無事に免許習得。

10月
初めての遠出は長崎でした。
そして初密会w

11月
特に何もなかったような・・・。

12月
九州オフにMyカーで初参加!
これから近場のオフ会には出来るだけ参加しよう。




今ぶっちゃけると、ブログの更新頻度低下は4月~5月の「バイトの件」ですね。
相当精神的にやられました・・・。
バイト・職選びはちゃんと考えないといけないですね・・・。


ではでは・・・
今年も大変お世話になりました。
来年もお世話になります!
では皆さん、良いお年をお迎えください♪


あートイレ行きたいからはやくCMに(汗
Posted at 2011/12/31 19:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄syoです! | 日記
2011年12月28日 イイね!

やらかした経緯

やらかした経緯フェンス越えようとする

ジャンプ

左足をフェンスに引っ掛ける

着地するもバランス崩す

転げようとする

受け身取ろうとする

肩から掛けてるエナメルバッグの中にパソコンががが・・・

受け身解除

腕を立てて身体を預ける

腕の加重許容範囲超過

ポキッ♪

この時点で16時半~17時前




この日は大学にシャリオで来ていたのですが、この後はサークルの忘年会(呑めないので送迎役)だったため、とりあえず傷の処置と腕の固定。
友人を篠栗まで送った後に腕の確認。。。


「腫れてるけど赤くはない」

・・・高校時代の仕事上、これだけで自分の腕がどんな状況か一発で分かりました。


「良くてもヒビ。最悪折ったな・・・。」


腕の痛みに堪えつつシャリオ運転。
忘年会に参加して、2次回に参加しようとするものの、体調不良者が出たため、その人を家に帰すのを兼ねて自分も帰宅。

10時頃に博多を出て南福岡へ。
それから篠栗に行き、姪浜へ。
姪浜に行くのに福岡ICに行ったものの、乗る場所間違えて九州道へw
須恵S-ICで降りて、西月隈まで下道を走行。西月隈から都市高5号線を走行し、福重で下車。
姪浜の知人を帰して帰宅(0時半頃)。

風呂に入って処置して就寝。

・・・が、痛みがあって3時頃目が覚める。
しばらく痛みに喘ぎ、バファリン飲んで再び就寝。

バファリンは頭痛薬じゃないですよ!鎮痛剤ですからね!!

つまり、バファリンの鎮痛効能で患部の痛みを抑えつつ、鎮痛剤全般に入ってる睡眠薬の効能を使って寝た感じ。
・・・寝るっつーか、仮死状態?(笑)

4時~9時がホント長かった・・・。

やっとこさ病院に行き、診断結果は「骨折」。
しかも、ひょっとしたら靱帯損傷の可能性もアリ。

年明けに精密検査かもです。
Posted at 2011/12/28 12:22:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月27日 イイね!

速報!

速報!骨折ナーーーwww
Posted at 2011/12/27 11:00:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月24日 イイね!

スキー行きたいッ!!!!

っというわけで、叔父さんからスキー道具一式を貰ってきたカズです。

でも多分今シーズンは行きませんw

・・・とあるプロジェクトを進めるので・・・!

さて、世間はクリスマスですねー。

姪浜のラブホテル街の駐車場が満車でした(爆)


僕?うん、キョーミない・・・。




とりあえず今シーズンにオススメなCMを!!

・・・車好きにはものすごく嫌われるCMですが・・・w








デハデハ・・・w

Posted at 2011/12/24 21:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月13日 イイね!

モビリティおおむたDE九州オフ!!

モビリティおおむたDE九州オフ!!かなり遅くなってしまいましたが・・・初のMyカーでのオフ会に参加してまいりました!

密会は何度か(ってか1度だけw)ありますが、オフ会となると初めてでした。

当日は朝5時半頃に家を出発。国道202号バイパス→青果市場入り口(福重)交差点から外環状線→野多目で昔シャリオ(おそらくMX)に乗ってた友人を乗せて、野多目から福岡都市高速5号線で大宰府ICへ。

鳥栖JCT付近は濃霧でちと怖かったですなぁ・・・。

鳥栖を過ぎて、時間調整がてら広川SAで休憩。高速にちょくちょく乗ってるとはいえ、やっぱり緊張&疲れますw

10分ほど休憩して、出発する頃には6時半で、南関ICで下りてから集合場所に着く頃には7時前でした。

・・・すると、自称「プラグインハイブリット」なこの方を見つけたので横に注射・・・じゃなくて駐車。

10分後に寝ぼけ眼ごっつぁんです(爆)


トラストのマフラーを見せてもらい「いいなー」っと思っていたり。。。
(ネタ決定・・・w)

暫くしてこの方と、お世話になってる整備士さんが到着。

買い物やお土産交換を済ませて、僕はPicaさん号に牽引の後ろについていき、モビリティおおむたに到着。


はじめは、N系&モビリティおおむたではおなじみのRVR(N23WG)のV20車がコースを試走。






続いて選手が走るのですが・・・今日はランエボⅤ乗りのこの方が出場されると言うことで、カメラをずっと構えてましたw

様々な魅力的な車両が走る中で、中盤になってえすじーさん登場!






カッケェw

今度そーちゃんさんの銀シャリMT号でやりましょうかね



そしてモビリティおおむたでは毎度おなじみの・・・

化け物コルトw



今回も疾風の如く(ってか化け物・・・w)走って最速タイムを叩き出してましたw

その後も写真練習がてらバシャバシャ・・・。
通る場所が不確かなので、鉄道写真より難しい・・・。でも楽しい!!



レースが終わったらタイヤの締め付け講習会(Picaさんの記事参照)をやって、夕方に解散。

整備士さんとそーちゃんさんは山へ芝刈りに熊本へ、僕はPicaさんとそのまま高速に乗り、川で洗濯広川で晩御飯を食べ、せっかくなので大宰府ICじゃなくて福岡ICまで走行。

友人は基山までPicaさん号に乗って楽しんでたようでw

友人曰く「メッチャ楽しかった!」とw

えぇ、僕もPicaさん号好きです(爆


基山PAで最後の撮影。


福岡ICでPicaさん号と別れ、1号線(福岡タワー、ヒルトンシーホーク、福岡Yahoo!Japanドーム)経由で野多目へ。
一旦福重で下りないといけないため、そうすると料金が二重にかかるのですが、環状運転開始するまでは、ETC車なら15分以内の乗換えなら料金が二重にかからないようになってます。


友人を送って暫く駄弁り・・・w

帰宅する頃には22時前でした。



友人も楽しかったと言っておりました。

主催者のそーちゃんさん、ありがとうございました。
遠くから参加のPicaさん、お疲れ様でした!
整備士さん、アシ交換のときはお世話になりますw
(アシはそーちゃんさんより。ありがとうございます!)


そして・・・RECAROデビューしましたwww

えすじーさん、ありがとうございます!!



ってなわけで・・・参加者の皆さん、選手の皆さん、その場にいた皆さん、お疲れ様でした!!




ふぅ、久々の記事・・・全然まとまってないな(汗
Posted at 2011/12/13 23:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@やぐ セルモーターの過回転じゃないですかね」
何シテル?   07/03 19:53
家族の車で乗ったシャリオMX(2.0AT)が忘れられず、スポーツグレードのリゾートランナーGT(MT)に乗っています。 家族の車はシャリオからミラージュ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
181920212223 24
2526 27 282930 31

リンク・クリップ

【参考資料】ドアのブチルゴムを簡単除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 09:15:11
【Android】SH-02E root化・カスタムまとめ(随時更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 08:55:47
インパネまわり改造 その51 オーディオ・ナビ・フューエルポンプリレーカットスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 20:02:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤による超シビアコンディションによりコルトが18万キロを迎え、車検を受けるのにある程度 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
初愛車! 高校2年の頃、埼玉のお方から「降りる~」という連絡があり、狙っていたクルマ。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい母の相棒。シャリオからの乗り換えです。 シャリオに代わって、また末永くよろしく!!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1台で通勤すると走行距離がえげつなくなるので増車。知人が乗り換えの際に下取り価格がアレだ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation