• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄syo@カズのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

3月31日

平成23年度は皆さんどうでしたか?未曾有の大災害の後だったため、全国的にも世界的にも混乱した年だったと思います。

私自身も進学し、初めてづくしで右も左も分からず、出会いもあり、別れもありました。精神的に落ちてしまったときもありました。結果的にはあまり良い年度ではありませんでした。

来年度は、そんな個人的悲劇を掻き消すようにハッチャケて頑張りたいと思います!
Posted at 2012/03/31 23:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月28日 イイね!

ダメな子供とダメな大人

みんカラはクルマ専門のブログにしてる僕ですが、年齢的にも精神的にも大人な方が沢山いるため、この記事をUPします。

多くの方から意見を聴きたいのです。









今日の夜6時半過ぎ・・・福岡市西区某所に用事があり、母とシャリオで出ていました。

目的地は某団地。

閑静な住宅街の中にある団地ですが、駅近で通勤の帰宅ラッシュもあり、近くにスーパーもあるのでそこそこ人(特に大人)がいました。

そんな中、子供が2人、自転車で遊んでいました。


「いきなり車道に出てくるなよー・・・」


そう僕は念じていました。

・・・で、出てきたわけではありませんが、僕が横切った瞬間に子供が何かをばら撒きました。



手に持っていたのは無数の紙くず。





僕:カチッ(怒)

舐めとんのか、あのガキ!!




巻いた瞬間逃げたのですが、相手は自転車なのですぐに追いつきました。


周りの確認をして子供の前に回りこみ、窓を開けて

僕:拾え

そういいました。

すると子供から出てきた一言。

僕じゃないです。

あぁ、確かにキミではない。でもね、一緒にいたでしょ?

一緒におったやろーが?呼び戻して拾え






別に自分の行動を美化する為に書いたわけではないです。

でも僕はそれが許せなかった。

そういう行動をとった子供もそうですが、何より周りに大人が何人もいたのに注意しなかったこと

いつから肝が小さい大人が増えたんだい?





僕はね、この子供だけの責任ではないと思います。

物心はとっくに付いてますし、事の良し悪しの区別も付くはずです。

「若気の至り」って言えばそれまでです。



でも、こんな子供を見て大人は「これだから最近の子供は・・・」っていう人が多い気がします。

いやいや、確かに子供にも責任はあるさ。物事の良し悪しがつけれなかったんだから。

でもさ、そのあたりを鍛えるのは大人の役目でしょ?

何で注意してあげないのさ?





ここ十数年で思うこと。

やっぱりこの国はいろんなところでおかしい。










ついでに言っておきます。。。

僕はいわゆる「ゆとり世代」です。

でも、好きでゆとり人間になったわけではありません。

国の政策です。

ゆとり世代は義務教育を終え、ある人は高校や大学(院)に進学し、ある人は就職して社会の荒波に揉まれながら生きています。

でも、各所でこんな声を聞きます。

これだからゆとりは・・・

いいかい?もう一度言うぞ?俺らは好きでゆとり人間になったわけではない

何で就職でいつも以上に苦しい目に遭わなイカンの?何で社会の場でいつも以上に痛めつけられなイカンの?

・・・・・・平成入ってすぐに生まれた人間の叫びです。

震災が云々とかそういう話は抜きにして、正直今の社会の居心地凄く悪いです。
Posted at 2012/03/28 23:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

あの日から7年と1日

快晴の空が揺れたのは、午前10時53分でした。


ヘリコプターが低空飛行するときのような音とともに、床が揺れ始めました。



福岡県西方沖を震源とするマグニチュード7、最高震度6弱の地震。


福岡県西方沖地震。



死者1名。怪我人多数。半全壊戸数多数。



天神のビルから多くのガラスが落ち、容赦無く歩道へ降り注ぎました。

交通網は全部ストップ。

都市ガスが止まり、幸い水道と電気は通っていた。

津波注意報が発令され、沿岸部は混乱。

自分含む兄弟は家にいたものの、他の家族は沿岸部にいました。


「逃げてくれ・・・!!」


幸い津波は来ず注意報は解除されました。





もうこの日本に、地震から逃れることが出来る地域は無いことが証明された日でした・・・。

東日本大震災では、津波と原発事故が絡みました。

我が街、「糸島」も、火事場の玄海原子力発電所から半径30km圏内・・・。

他人事にはできません。


当時のニュースなど
Posted at 2012/03/21 02:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月15日 イイね!

鉄syoの講演会っとな

先日の話である。

電話:ピロリロッロッ、ピロリロッロッ(スマフォのアレ

俺:ん?電話??

俺:「もしもしー?」

?:あ、○○君の電話ですか?

俺:はい、そうですが・・・

U先生:Uです、どうも~。

俺:先生!ご無沙汰ですー♪

U先生:ちょっとお願いがあるんだけど・・・

俺:なんですか?

U先生:前で話してくれん?









俺:・・・え??









U先生:大体20分間









俺:えぇ?!!!!









ってなわけでその日が明日(日付超えたんで今日)なんで行ってきます・・・w








前で話すこととTV出ることは慣れた(どちらも高校時代に経験済み)のでどうってこともないはずなんですが・・・久々なので緊張する・・・。



ではでは。
Posted at 2012/03/15 00:05:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

東日本大震災から1年

車を止めて、車内からではありますが、黙祷させていただきました。

震災でお亡くなりになられた方々には心より御冥福をお祈り申し上げます。

また、東日本の復興及び震災前よりもの発展、そして我が国の益々の発展をお祈り申し上げます。


東日本に光あれ!!

Posted at 2012/03/11 14:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@やぐ セルモーターの過回転じゃないですかね」
何シテル?   07/03 19:53
家族の車で乗ったシャリオMX(2.0AT)が忘れられず、スポーツグレードのリゾートランナーGT(MT)に乗っています。 家族の車はシャリオからミラージュ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
4 5 6 78910
11121314 151617
181920 21222324
252627 282930 31

リンク・クリップ

【参考資料】ドアのブチルゴムを簡単除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 09:15:11
【Android】SH-02E root化・カスタムまとめ(随時更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 08:55:47
インパネまわり改造 その51 オーディオ・ナビ・フューエルポンプリレーカットスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 20:02:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤による超シビアコンディションによりコルトが18万キロを迎え、車検を受けるのにある程度 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
初愛車! 高校2年の頃、埼玉のお方から「降りる~」という連絡があり、狙っていたクルマ。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい母の相棒。シャリオからの乗り換えです。 シャリオに代わって、また末永くよろしく!!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1台で通勤すると走行距離がえげつなくなるので増車。知人が乗り換えの際に下取り価格がアレだ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation