• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄syo@カズのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

明けてましたおめでとうございました。

「お前もう1月も中旬だぞおい」っていうツッコミは無しでw

年末28日~5日までバイト、その後大学と、「正月休み?なにそれ、おいしいの?」な状態でした。




最近はシャリオ(MX)よりもヴィヴィオに乗ってることのほうが多く、シャリオに乗るときと言えば、家の用事か給油か・・・あとは気分で・・・ってぐらいになってしまいました。

それと同時に、秋から年末にかけてシャリオの修理や不良が相次ぎ、一時期は「あー、もう!(怒)」となってましたが、まぁそこは「もう初登録から20年経ち、距離も20万キロ手前なんだから、不良が頻発するぐらいおかしいことではない」と自分に言い聞かせ、登録抹消・廃車などせずに今も乗っております。

一応次のベルト交換も行うつもりですが、多分30万キロになったころには廃車だろうなぁ~・・・っと考えております。先日ハブの交換をやったのですが、「部品が生産中止になってますねぇ・・・」と言われたので(部品は関東の三菱から取り寄せてくれました)。
それでもディーラーからは「いや、お乗りになられるなら何としてでも修理します!ってか修理させてください!!」と言っていただきましたし(年の瀬の忙しいときだったのにやってくれて・・・ホント、良いディーラーですわ・・・)。

ちなみにハブ交換になった理由は、ハブボルトのハブ側の「ヤマ」が潰れてしまい、ホイールが外せなくなったためです。裏側から溶接してハブボルトを追ってホイールを外していただきました。なので必然的にハブ交換になったというわけです。まぁハブベアリングから異音(走行にあわせて「コトコトコト。。。」という音)がしてたので丁度良かったですわ。




GTはといいますと、とりあえず前回のまま放置です。エンジンを掛けることはもちろん、敷地内で動かすこともできないままです。そろそろ修理に取り掛かりたいところ・・・。そのための種車ですが、とある方に以前相談したことがそろそろ実行に移せたらなー?と考えてます。そのまま車検を通したいところですが、通してすぐは身の回りが落ち着かないので、その先については保留中です。。。



そしてヴィヴィオですが、こちらには何とETCを付けました。
元々GTについてたETCなのですが、クルマが動かせない状態でETCも肥やしになってたので、「勿体無いし、今はヴィヴィオ使ってるからそっちに変えよう。GTには新しいの買えばいいやー」ってことでヴィヴィオに移しました。
あとはパワーウィンドウとキーレスも取り付けたいところ・・・。それとボディ補強で前後タワーバーですかね。バンなので後席は特に使わないですし(取り付けても干渉はしないと思いますが)。それとリアスピーカーか。

ヴィヴィオによく乗ってるせいか、シャリオに対してすこーし冷めてきたり・・・でもたまに乗ってると居住性の良さと安定性から「あぁ、やっぱいいなぁー」と思ってる次第です。燃費とトランスミッションの関係でヴィヴィオが良いですがね(ATは楽。MTは楽しい)。

まぁ最近はこんな感じです。今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2015/01/12 17:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@やぐ セルモーターの過回転じゃないですかね」
何シテル?   07/03 19:53
家族の車で乗ったシャリオMX(2.0AT)が忘れられず、スポーツグレードのリゾートランナーGT(MT)に乗っています。 家族の車はシャリオからミラージュ(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【参考資料】ドアのブチルゴムを簡単除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/02 09:15:11
【Android】SH-02E root化・カスタムまとめ(随時更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/10 08:55:47
インパネまわり改造 その51 オーディオ・ナビ・フューエルポンプリレーカットスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 20:02:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
通勤による超シビアコンディションによりコルトが18万キロを迎え、車検を受けるのにある程度 ...
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
初愛車! 高校2年の頃、埼玉のお方から「降りる~」という連絡があり、狙っていたクルマ。 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新しい母の相棒。シャリオからの乗り換えです。 シャリオに代わって、また末永くよろしく!!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
1台で通勤すると走行距離がえげつなくなるので増車。知人が乗り換えの際に下取り価格がアレだ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation