• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月04日

完成(*´艸`)いい感じ。。

前々から作ろうとしてたアルミ品(*´艸`)
それはテールゲートガーニッシュカバー!!
取り付け写真こんなかんじ(・ω・)ノはじっこちょい浮き気味ですσ(^◇^;)



全体写真(なぜか2個製作内1個失敗。文字が太すぎσ(^◇^;)



とまあ完全に自己満足ですね。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/04 22:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2008年11月4日 23:02
サスガ@tatuya@サン匠の技ですなぁ!(何回目?

ステキです♪

自作できると色々弄りの巾が広がりますよね~
コメントへの返答
2008年11月4日 23:45
たぶん4回目??

アリガトです( ̄- ̄)b

幅広がりますね~。

次ステンレスで・・・(*´艸`)
2008年11月4日 23:02
いいですね~。

綺麗に出来てるな~

何度も言います。売ってください(爆
コメントへの返答
2008年11月4日 23:46
いや実物そんなにきれいじゃないですよ~。。

オフ時に好感触ならみんから限定販売すとかも(*´艸`)
2008年11月4日 23:07
さすが!!

スゴイ出来ですね!!

失敗作でいいので譲ってください!!

コメントへの返答
2008年11月4日 23:48
あざっす。。

今度見てみます??

そんなに出来が良くない気が・・・σ(^◇^;)

大和くる事無いんですか??
あったら連絡くださいね。。

いければすぐいくんで(*´艸`)
2008年11月4日 23:10
スゴ~~い♪
さすが職人ww

私の場合、壊しなら職人ですが…
コメントへの返答
2008年11月4日 23:49
壊しの職人(゚Д゚≡゚Д゚)?

それは・・踏むと??

にげろ~ε=ε=ε=┏( ゚д゚)┛
2008年11月4日 23:19
こんばんは(;´Д`)ハァハァ 爆

1枚目イケコちゃんのボッキュッボンが(;´Д`)タマラン爆

ミスった?(;^ω^)

オイラのも裏ルートで仕入れ願います(爆)

ホントtatuya師匠器用だな~ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2008年11月4日 23:51
にゃんにゃんさんこんばんは(*´艸`)


イケコチャンミスりましたσ(^◇^;)

にゃん吉さんフロントリア付いてるじゃないすか~。

全部逝っちゃいます(*´艸`)
フルセット250マソで(爆
2008年11月4日 23:24
お疲れ様です。

私のは塗装済み、ステッカー待ちの状態です。
早く装着してオソロにしたいです。
コメントへの返答
2008年11月4日 23:53
おお~早い(*´艸`)

装着楽しみにしてますよ~。

リア折り曲げチャレンジしました??

もし処分に困ったら今度のオフ時に引き取りますσ(^◇^;)
2008年11月4日 23:37
ついに完成ですね。
相変わらずの完璧な仕上がり。
カットは、どのようにされてるんですか?

足の数が多いですけど、気のせい?
安全靴、いい味出てますね。
コメントへの返答
2008年11月4日 23:56
完成です。。
完璧にするには磨きいれないと・・。
3Mのスコッチブライトで極細ヘアイイン作っただけですからσ(^◇^;)

職業質問(職質ですね(笑))
カットはトルンプって会社のレーザー加工機です。

自分現場にほとんどいないので安全靴
3年目突入しました。。
2008年11月4日 23:45
こんばんは^^

いいカンジに出来ましたね~!

カッコイイです♪

文字の部分はボールエンドミルですか?

外形の加工は何でカットされたんでしょうか?

アルミの厚みは??

すいません質問攻撃で(^^;)
コメントへの返答
2008年11月5日 0:05
こんばんは~(・ω・)ノ

いい感じです( ̄- ̄)b

かっこよいです(*´艸`)

自己満足です( ̄∇ ̄;)

えーっとじゃあ本気回答で(笑)

アルミ材質はA5052のT2.0です。

加工は
外周切断はトルンプのレーザー加工機で切断。
切断面のバリ取りにエアーツール(ベルト#120とリュ-ター(回転数40000の優れものにダイヤ刃)

でNTTデータエンジニアリングのスペースーEという3次元CADで形状データ作成。

シュミレーションかけてマシニングへ

で材料セットしてR3のボールで深さ0.4mmで回転9000送り630です。

たぶんもっと条件上がります(*´艸`)
2008年11月5日 0:48
おぉΣ(・ω・ノ)ノ
皆さんがおっしゃるとおり匠の技ですね!

ここにLED反射させて更なるERO化を図るわけですね(≧▽≦)
コメントへの返答
2008年11月5日 7:22
ありがと~~(・ω・)ノ

LED反射させるべくLED勉強しなくては(;´д`)
2008年11月5日 1:08
いいんですか~?
ホントに行っちゃいますよ♪

大和っていっても車で10~20分くらいで到着すると思いますが・・・。
市役所付近ならいつでも出撃できますので、予定の空いてる土曜日にでも・・・♪

そのときはヨロシクです!!
コメントへの返答
2008年11月5日 7:25
じゃあついでで(・ω・)ノ

大和らへん着てる時プチオフしましょ(*´艸`)

車で10分???
ち・ちかい(;´д`)

そんときよろしくです(・ω・)ノ

2008年11月5日 1:32
良い出来ですねぇ♪
素晴らしいデス♪♪

こっそりと、実は
うちの会社にも3台程
トルンプ有ります…
コメントへの返答
2008年11月5日 7:28
あざーす(*´艸`)
機械任せなんで( ̄- ̄)b

トルンプ3台ですか~( ̄∇ ̄;)
こいつこんな二早いのに3台も・・・。

うちは2台と
残り3台アマダです(*´艸`)
アマダ旧型遅いww

2008年11月5日 20:20
やっぱりレーザーでしたか。
トルンプ、青いヤツですね。
うちの会社には、A社のが確か2台あったような気がします。
アルミの薄板をレーザーで切断するのってかなり難しいのでは?
さすがです。
コメントへの返答
2008年11月5日 20:55
鋭い( ̄- ̄)b
そうです青いやつです(*´艸`)

A社のあかい彗星もありますよ(*´艸`)

アルミ12mm
ステン16mm
鉄19mm
なら完璧です(・ω・)ノ
それ以上の厚みは機械加工で削りだします(;´д`)

そんなに難しくは無いですよ。
機械に条件入れればきってくれるんで( ̄∇ ̄;)

ちなみに500トンのプレスもあります。。

皆さんが乗ってるフリードの開発に携わりました(^ヘ^)v
2008年11月6日 1:35
こんばんは^^

連コメすいませんw

マジ回答ありがとうございます♪

設備充実してますね~(^-^;)

うちの会社と全然違うwww

コメントへの返答
2008年11月6日 15:04
いえいえ♪

マジ回答( ̄∇ ̄;)

設備まだまだありますよ♪
しがない町工場ですが♪


プロフィール

「年甲斐もなく、ドラゴボ世代の僕は
嫁との約束で一番くじ一回だけの権利をものにしますた。」
何シテル?   10/08 22:43
人見知り一切しません(*´艸`) 人生ガンガン行かなきゃ損の精神で毎日すごしてます。 仲良くなれる人宜しくです♪ FREEDはほぼ自作で破壊し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換 フォグライトHID化   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 09:03:45
Aピラー外しとツイータ外しとグローブボックス外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 11:07:20
偶然?こんな事あるなんて。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/26 20:08:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
子供が生まれるきっかけで、 やっとまたホンダ車に乗り換え。 今度はゆっくり綺麗に楽しみま ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年6月7日納車 通勤の足に購入
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
BMW218i Active Tourer (アクティブ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
グレード FLEXエアロ  プレミアムパールホワイト メーカーオプション ディスチャージ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation