• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柴犬むさしのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

TV「ごきげんブランニュー」の

1ヶ月ほど前に放送された「不動産の鬼あいはら」が桂三度(世界のナベアツ)と訪れた家です。うちの家のすぐ近くです



阪急バスの「三ツ池」バス停からガンバレば5秒です。80坪以上あり家屋の程度もとてもいいですが1億を僅かに切ってます!!皆さんいかがですか!
Posted at 2012/12/29 17:21:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | つまらん話 | 日記
2012年12月29日 イイね!

リフレッシュ

高校時代の水泳部の親友のアドレスV125、走行が25000km越えてるというので3回目のリヤタイヤ交換とVベルトの交換などリフレッシュ作業しました!

タイヤははダンロップのアドレス専用モデルのD306(センターのラインが有りません一般のD306と耐ちが違います)ベルトも純正を指定。強化タイプの安価な外品もありますが耐久性は純正が一番です。



作業内容
・リヤタイヤ(ダンロップD306アドレス用)もちろんバルブもね
・純正Vベルト
・ウエイトローラー当方手持ちの減りの少ないものに交換
・ギヤオイルの交換(100ml)
・その他ケース内の徹底清掃&グリスアップなど

コレだけしたら店だと2諭吉楽々オーバーです。

ベルトは幅にして1mm程度磨耗、ウエイトローラーも段減り激しくこれらのリフレッシュ後は即体感できるレベルでムチャスムーズで速くなりました。

Posted at 2012/12/29 13:17:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクも好き! | 日記

プロフィール

「アンチダイブ付いてるので空冷GPzシリーズですね!」
何シテル?   08/21 18:15
・一見50代前半に見える今年55歳です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
91011 121314 15
16171819 2021 22
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

Dちゃん&33さんのカワサキ Z750GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 09:47:27
松崎しげる化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 16:20:33
ホーンの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 21:52:47

愛車一覧

カワサキ Z750GP きいろちゃんGP (カワサキ Z750GP)
Z750GP Z750FXⅡ ZRX1100 のミックスです。
ダイハツ ハイゼットカーゴ おやじ号TB S331V (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2代目おやじ号なのだ
カワサキ ZRX1100 みどりちゃん(大) (カワサキ ZRX1100)
みどりちゃん(大)
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
四代目、嫁の車 チョイアゲ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation