• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U.T.のブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

ミラーのウイポジ

ミラーのウイポジ現在R2の電格ミラーに自作の発光ユニット&ウイポジユニットを組んでいますが、追々にウインカー付の別な純正ミラーにしようかと考え中。

今回の修理で、色々考えてしまいました…
Posted at 2015/04/12 23:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

やっとタイヤ交換。

作業の予定日に限って雪や暴風雨にることが多くて交換が伸ばし伸ばしになっていました。
今日は小雨でしたが今までよりはまだいいほうだったのでようやくタイヤ交換決行。

懸案のベケッツのリペアはタイヤを外す暇がなくできずじまいで諦めてそのまま履きました。

天気も天気だしちょっと手の調子が悪かったので時間かかりました。

ミラはやっとカスタマイズが終了(完成)したので今の仕様はしっくりきているのですが、新たに、色々な劣化との戦いのステージに突入したかと思うと気が重かったりします。

そういえば、最近服用を始めた薬の副作用で立ったりしゃがんだりを繰り返すと目の奥がギュツとなりけっこうグラグラします…

作業する時は気をつけようと思います。
Posted at 2015/04/11 16:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

2号機

2号機ちょっと思うところがあって2号機の作業をしました。
火が入らないのはポンプのような気がしますが…


こちらは1号機。
M66PとZ32の部品はストックしてるので、フロントはバンパーがあれば1号機とほぼ同じ感じにしたいですけど。




リアは…
現行SAIのテールでも突っ込んだらどうかと。


診た感じ、中、後期のMTの車両買って2号機のエンジン周りを移植した方が良さそうな感じです。
…放置で時が流れ過ぎたようです。

中、後期のガラスと内装が新品ででてくれば一台犠牲にならずに済みますが…
ないでしょうね。

現状、あまりのボロさに何も考えられません。



暫く熱出そうです。
Posted at 2015/03/08 23:14:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月24日 イイね!

やっぱり寒かったです。

やっぱり寒かったです。2月の割には暖かい日が続いていたので調子に乗ってジョルノ乗ったら寒いのなんのって(-_-;)…
それなりに厚着してたんてすけど。

4月でも雪が降ることがあるので油断しないように気をつけます♪


…そういえば今月初旬に病院から「血圧日記」貰っていました(笑)
一日4回毎日測って記入です。
塩分はかなり調整できているのですがなかなか下がらないですね。
ま、次回は検査結果がでるので原因がわかれば対処しやすくなると思います。

また、しばらくは野菜ガッツリの生活もあわせて続きますが雪がなくなれば運動もできるようになるし、多少は良くなってくれるといいのですが。

Posted at 2015/02/24 22:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月22日 イイね!

たまたま。

たまたま。殆ど整備記録や日記としての書き込みとしてでしか使っていないみんカラですが、たまたま見たページでジョルノが「イイね!」ランキングが1位になっていて驚きました。

私の場合自分が良ければ順位はどうでもよいのですけど、ジョルノは古いし、競合もほとんどないのでそういう結果になったものと思いますが、1位ってなんだか嬉しいですね。ミラでは一瞬3位が最高でしたが…(皆様有難うございます)


…それでけです(笑)

Posted at 2015/02/22 19:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

現在、全体的に内容を整理しています。 因みに、U.T.といってもユ◯クロTシャツのことではありません(^_^; 最初は車の弄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

U・Tさんの日産 ムラーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 20:16:48

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
NISMO S-tune
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
初期のLTDです。
ホンダ ジョルノクレア ホンダ ジョルノクレア
2013年8月(3630km)〜
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
自分の出来ることを凝縮して注ぎ込んだ集大成的な一台。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation