今日は、彼女とデート!
どこに行こうかと考え、
「腰が痛いから温泉行こう!」
「じゃあ、炭酸泉が効きそうじゃない」
って事で、長湯温泉を目指すことになりました。
長湯温泉は大分県竹田市にある温泉です。
ここ竹田市は、滝廉太郎が有名です。
ここに着いたのが、ちょうどお昼時!
「食事してから温泉入ろうか。」
って事で、食事するところを探しました。
道中に豆腐の店と鶏の店が並んでるところがあったんで・・・悩んだ挙句・・・
「鶏!」

て事でここ”鶏家”さんで食事することになりました。
正直、タレ中心の地鶏屋さんだったらやだな~って思ってたんですが・・・

シンプルに鶏の味を楽しめる店です。

注文したのは、コース料理です。
中々ボリュームあります。

味のほうは、とてもジューシーで、甘い!
鶏の旨みがいい感じで、とても美味しい!
焼酎が欲しくなる・・・でも我慢!
そして、温泉へ!
ここ長湯温泉には、前に2度ほど来てるんで、今回は違う所って事で、"あすかの湯”へお邪魔しました。

少ないかなって思ったんですが、意外と多い!
家族風呂が2室しか空いたなかった・・・
今回利用したのは、No7の高崎の湯!

窓の外からは丸見えです!
でも人いなさそうです。

効能表ですが、光が反射して見にくいかな?
温度は、42度強でちょっと熱めです。
腰痛には効き良そうです。
ここは、無料で水を汲むことが出来ます。
炭酸泉とトルマリン水の2種類が汲んでいけます。
でも、炭酸泉は気をつけてください!
汲んでる途中で、「ぼふっ!!!」って音して水を浴びることになりますから!
風呂も入ったし、ぼちぼち帰るか・・・
って事で帰ることに・・・途中最近出来た、久留米の道の駅に寄りました。
ここにマイマイって店が入ってるんですが、ここでアイスを買いました。

緑色が梅トッピングで、もう一つが巨峰トッピングです。
巨峰は、あんこ?って感じでした。
梅は、もう少し梅っぽくても・・・バニラに負けてるかな・・・て感じです。
今日も有意義な休みだった。
今度は、どこに行こうかな。
Posted at 2008/09/21 23:12:55 | |
トラックバック(0) |
デート | 日記