• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青玉Zのブログ一覧

2008年09月29日 イイね!

病院へ・・・

今日も腰が痛い・・・

寝ててもマグロのように動けない・・・

今日こそは病院に行こう!

でも、その前にお昼ご飯。

熊本の植木にある坦々麺屋に行ってきました。


その名も黒船亭!

おいしい坦々麺屋さんって中々ないんだけど、ここはおいしい!

店の中には、中島美嘉のサインもあったから来てるんだろう。

今日は、月曜日という事で、黒船亭坦々麺の単品を頼むと、白ご飯+杏仁豆腐orゆで卵が付いてくる。

杏仁って気分じゃなかったんで、ゆで卵セットで、


これが、黒船亭坦々麺!月曜バージョンです。

他の坦々麺もおいしそうです・・・他のお客さんは白ゴマ坦々麺を注文してたな・・・今度試そう!

で、タイトルにも書いた病院へ・・・

ヘルニアとか言われたらやだな・・・って思いながら、レントゲン室へ。

全部で5枚腰のレントゲン撮りました。

待つこと、しばし・・・

先生の居る部屋へ・・・

今のレントゲン写真ってパソコンの画面で見るようになってる!

レントゲンもデジカメに!

骨もきれいに写ってる!

ヒビとかクラックは無さそう・・・

どうやら、脊椎分離症がベースの腰痛みたいです。

そのため、多少骨が変成してる箇所もありました。

先生が「痛い?注射打とうか?楽になるよ・・・」

の言葉につい

「お願いします(T-T)」

って言っちゃいました。

骨盤の付近に2箇所打たれちゃいました。

腰が痛いときに打つ注射それほど痛くない!

どうでも良い時は、無茶苦茶痛いのに・・・

注射打った後は、信じられないくらい痛みが無くなりました・・・すげぇー!

後は、腰の周りの筋肉を強化して分離症を保護していくしかないようです。

さあ、治ったら筋トレ三昧だ!
Posted at 2008/09/29 18:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記
2008年09月23日 イイね!

腰痛を治すために・・・!

今日も彼女とデートです。

相変わらずの腰痛です。

今回は、温泉治療だけでなく、足腰を少々鍛えなければと熊本城にも行って来ました。



どうです!

立派でしょ!

熊本城は、結構敷地広いです。

歩かなきゃいけないです。

お城に入る入り口には、

人形じゃなく、ちゃんと人が鎧着て見張ってます!!!

人無茶苦茶多いです。

本丸も再現されています。

中は広いです。


写真写ってる人達はぜんぜん知らん人達ですけど、奥に絵が見えると思いますが、ここに殿が居たんですよ・・・昔は・・・

無茶広いですよ!

ここら辺の絵は、

こんなんや

こんな絵です。

人が多いからゆっくり見ることも出来ん!

ここまでがちょうど午前中で終了!

彼女に

「お昼何が食べたい?」

って質問するも

「何でも良いよ(^-^)」

って・・・熊本・・・馬・・・馬ホルモン・・・!!!

って思い

「ホルモン定食のおいしいとこ在るけど・・・試してみる?」

彼女は、ホルモン食べることは出来るけど、ゴムみたいで飲み込めんからあんまり・・・って言ってたけど、

「まあ、良いよ・・・」

との返事

早速、かつ美食堂へ!(ここは、お勧めスポットで以前紹介してるんで、写真はカット)

彼女に食べさせてみると・・・

「柔らかい!ちゃんと噛める!おいしい!」

との答え!

やっぱりここのホルモンはおいしいと確信した瞬間でした。

お昼食べたし次は、お風呂へ・・・と思ったんですが、お風呂入るには少し時間をおきたい。

かつ美食堂のホルモン定食は結構ボリュームがある!

で、熊本城見たらもう一つのお城、鞠智城にちょっと寄ることに

この建物は八角形なんですよ!

なんだか日本ぽくないんですよ。

ここは、熊本城みたいに人多くなくゆっくり出来ました。

お腹も落ち着いてきたんで、温泉へ!

目指すは七城へ!

この地区にはいくつか家族風呂があるんですが、今回お邪魔したのは、

亜細亜旅情温泉 月ノホタルさんです。

なんとなく雰囲気よさそうだなと思い行って来ました。

結構車止まってます。

受付へ行くと

「30分待ちです。」

との返答が・・・まあお腹張ってるからちょうど良いか!って事で待つこと20分!

「準備できました。どうぞ!」

って車まで来てくれた!

受付で感じたのは、お香の匂いがする!

なにげに良い雰囲気!

受付を済ませ、家族風呂へ


今回利用する家族風呂の入り口です。


浴槽はこんな感じです。

よく見てください。彼岸花が飾ってあります。

ちょっとした事で季節を演出してくれてます。

入ると、ちょっとびっくり!

小さな泡が体中に着いてます!

もしや炭酸泉?


効能表を見てみるとやっぱり!そうだ!炭酸泉!

しかもラドンも含まれてる!

腰痛に効きそうだ!

いやあ~ここは良い!

お勧めです!

でも、みんな良くと込んじゃうから・・・そっとしておいてね!
【新薬ネット】日本最大級の新薬モニターアルバイト情報サイト
Posted at 2008/09/23 23:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | デート | 日記
2008年09月21日 イイね!

白いたい焼き

デートから帰ってきたら、

「白いたい焼きかってきたよ」

って!

昨日今日と鳥栖駅裏(BAスタジアム)の付近で物産市見たいなのがあってた。

そこの出店で売ってたみたいだ。



これが、白いたい焼きだ!


中身は、黒アンと白アンだった。

食べてみて・・・こ、これは・・・モチ?

黒アンは、なんだか梅が枝餅食べてるみたいだった。

美味しく頂かせてもらいました。
Posted at 2008/09/21 23:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2008年09月21日 イイね!

腰痛の時は温泉だろ!

今日は、彼女とデート!

どこに行こうかと考え、

「腰が痛いから温泉行こう!」

「じゃあ、炭酸泉が効きそうじゃない」

って事で、長湯温泉を目指すことになりました。

長湯温泉は大分県竹田市にある温泉です。

ここ竹田市は、滝廉太郎が有名です。

ここに着いたのが、ちょうどお昼時!

「食事してから温泉入ろうか。」

って事で、食事するところを探しました。

道中に豆腐の店と鶏の店が並んでるところがあったんで・・・悩んだ挙句・・・

「鶏!」


て事でここ”鶏家”さんで食事することになりました。

正直、タレ中心の地鶏屋さんだったらやだな~って思ってたんですが・・・


シンプルに鶏の味を楽しめる店です。



注文したのは、コース料理です。
中々ボリュームあります。

味のほうは、とてもジューシーで、甘い!

鶏の旨みがいい感じで、とても美味しい!

焼酎が欲しくなる・・・でも我慢!

そして、温泉へ!

ここ長湯温泉には、前に2度ほど来てるんで、今回は違う所って事で、"あすかの湯”へお邪魔しました。



少ないかなって思ったんですが、意外と多い!

家族風呂が2室しか空いたなかった・・・

今回利用したのは、No7の高崎の湯!


窓の外からは丸見えです!

でも人いなさそうです。


効能表ですが、光が反射して見にくいかな?

温度は、42度強でちょっと熱めです。

腰痛には効き良そうです。

ここは、無料で水を汲むことが出来ます。

炭酸泉とトルマリン水の2種類が汲んでいけます。

でも、炭酸泉は気をつけてください!

汲んでる途中で、「ぼふっ!!!」って音して水を浴びることになりますから!

風呂も入ったし、ぼちぼち帰るか・・・

って事で帰ることに・・・途中最近出来た、久留米の道の駅に寄りました。

ここにマイマイって店が入ってるんですが、ここでアイスを買いました。


緑色が梅トッピングで、もう一つが巨峰トッピングです。

巨峰は、あんこ?って感じでした。

梅は、もう少し梅っぽくても・・・バニラに負けてるかな・・・て感じです。

今日も有意義な休みだった。

今度は、どこに行こうかな。
Posted at 2008/09/21 23:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | デート | 日記
2008年09月20日 イイね!

えびののラーメン!!!

ちょっとえびのに地球を守るために行ってきました。

時間は、お昼時!

「久しぶりに、慶珉のラーメン食べたいな~・・・」

で、行って来ました!



ここです!

慶珉!

これは、私の個人的な感想ですが、宮崎のラーメンって麺がのびてる所が多い!

って言うがほとんど!

OKだったのが、風来軒・元気ラーメン・・・位かな・・・

他にもあるのかもしれないけど・・・

福岡方面でも「麺カタでっ!!!」

って注文するから、どうしても・・・ねえ!

で、ここはOKな所です。

注文したのは、きょうみんラーメン!

スープはどちらかといえば、あっさりとんこつ!

のり+チャーシュー×3枚+メンマ+煮卵(半熟)×1玉のトッピング

他の店と違うのが、コショウがガリガリって絞りながら出すやつ・・・何て言うか解らないけど・・・

なんで、荒引きで香りが良い!

久しぶりに食べたけど美味しかった!

ご馳走様!

でも、他のお客さんちゃんぽんが多かった・・・
Posted at 2008/09/20 21:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事中 | 日記

プロフィール

「気軽に楽しめるバイク http://cvw.jp/b/418614/45535199/
何シテル?   10/12 11:23
AZ-1に乗る青玉Zです。 乗り物は、とにかく変わったもの、少ないものが好きです。 車は、貰い物の軽      ↓    インテグラ      ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
78 910111213
14 151617 1819 20
2122 2324252627
28 2930    

リンク・クリップ

青玉Zさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 11:17:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
実は初めてのVテック車だったりするかも・
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
何気に友達の車屋にMT09の新型欲しいな〜探してみて?って話したのが9月13日。 翌日、 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボⅡをⅢの外装に乗せ換えてました。 あれは、速かった! クラッチのマスターがすぐに ...
その他 その他 その他 その他
一時期車を手放したときに乗ってたバイクです。 人と同じのが嫌で、マフラーはヨシムラサイク ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation