今日は、雑誌の懸賞で、バックが当選したんで、唐津の鏡山付近まで取りに行ってきました。
お店の名前は、ミラコラーレと言うお店です。
福岡方面から来ると、鏡山に登るちょっと手前になります。
お店は、こんな外観です。
懸賞が当たったからと言ってもちょっとビビッてます。
あんまり、ブランドショップなんて行かないもんですから・・・
意を決して中へ入り、おもむろに当選のハガキを見せ、当選商品を・・・と言うと
店の奥からニコやかに、ショップマスターの楢崎さんが当選品を持って来てくれました。
当選品はこれです。
そして、楢崎さんです。
唐津で、楢崎・・・もしや!
サッカーのゴールキーパーの楢崎選手の親戚では!?と聞いてみたところ、違いますと。
店の中を見渡すと、ルイビトンやらシャネルやらプラダやらが並んでる!
しかも、安い!
そして、タグにはなにやら見慣れないタグが付いてる。
BSLって書いてある。
これは、商品の成分を分析する事でいろんな成分が出てくるのですが、
本物の成分と、輸入してきた商品の成分を比較する!
一致すれば、OK
一致しなければ・・・偽物!
となる訳です。
当然、偽物は偽物たる理由があるわけです。
同じクオリティーの素材を使っていては原価に反映されるので、安くなんか出来るわけ有りません!
しかも、この分析によって、成分が解る訳ですから、アレルギーなんかの予防にもなる訳です。
今後、この鑑定は一般的に普及していくはずです。
欲しくてたまらなくて、ようやく買ったものが、偽物だったじゃヘコみます!
そんなのを無くしたいと、偽者を知らずに掴まされる事が無いようにしたいと、楢崎さんは言ってました。
Posted at 2009/10/25 20:48:27 | |
トラックバック(0) |
デート | 日記