• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青玉Zのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

韓国F1GP会場?

韓国で開催予定のサーキットで

クレーンが倒れ観客席を破壊したそうだ。



'0' alt='' />
間に合うのか?

開催は10月22~24日のはずだったけど・・・

Posted at 2010/09/30 13:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | えっ?! | 日記
2010年09月25日 イイね!

日田へ

温泉に入りたい!

貸切家族風呂で!

しかも、ゆっくりと!

となると、日田か、三加和・・・

迷う・・・しかし、お昼ご飯を考えると・・・

焼きそば!

そう!日田焼きそば!

色々焼きそば食べたけど、日田焼きそばが、ずば抜けて良い!

あの、パリパリ感は食べてみないと解らない!

と言う事で日田方面で決定!

温泉は、平日(日曜、祭日以外)が80分のゆっくり浸かれる家族風呂!

うめの庄!

ここは、何度も入っているので説明は省略!

今回は、日田焼きそば!

今回食したのは、”泰勝軒”

ここは、鶏の唐揚やたたき等もやっているお店。

大分県は、鶏も有名です。

そして、注文したのは、焼きそば!

これしかないでしょう!


見た目は、チェーン店の相○恋と同じようですが・・・

こちらは、パリパリ感40%増し

油控えめ

肉大きめ

と言う感じです。

お値段は、650円

美味しいです。

B級グルメで優勝した焼きそばなんか目じゃないです。

機会があれば是非!

Posted at 2010/09/25 21:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | デート | 日記
2010年09月23日 イイね!

丸苔

前から作ろうと思っていた丸苔に挑戦しました。

部材の購入はハンズマン大野城店!

先日、ガイアの夜明けで放映されたためか人が多い!

丸苔の材料として、

丸苔本体


次にそれに植える植物

コンセプトはタケコプター(笑)


丸苔の中に土と苗を入れていきます。


そして、水を十分与えます!

何と完成です!


実に簡単!

早くやっておけばよかった。

一緒に他のものも買いました。


Posted at 2010/09/23 18:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | デート | 日記
2010年09月19日 イイね!

たこ野郎

AZ-1のベルトが切れているためエクストレイルで雲仙へ!

雲仙の温泉街の中に、”かせやcafe”なるcafeがあります。

ここは、元々旅館だったのですが、改装してcafeに変身しています。

ここのパン凄く美味しいです。

午前中にはかなりのパンが売り切れになっていたそうです。

こちらで頂いたのは、”ちくわパン”です。

書き間違いではありません。

ち・く・わ・パン です。

これが、ちくわパンです。

ちくわの形をしている訳ではありません。

中に、ちくわ&チーズが入っているんです。

これが、意外と言っては何ですが、あいます!

これで、一個160円です。

これは、買いです。

さらにここのcafe、外に足湯があります。

まあ、雲仙ならあるかもしれませんね。

しかし、さらに店の中には!

貸切家族風呂があるんです!

しかも、掛け流し!

これは、凄いです!

そして、今日はこのお店の前で国見町の本多蒲鉾店さんが蒲鉾を販売されてました。

そこにあったのぼりには!

”たこ野郎”の文字が!

なんだ?このたこ野郎とは?

そこで、お店にいた蒲鉾娘をつかまえて聞いてみました。

なんだか、シルシルミシルの堀君みたいなコメントである。

そうこうしていると、人だかりが!


無茶苦茶売れている!

たこ野郎は、こんな感じで売られている。

それを美味しく頂くために油で揚げている!

出来上がると!

たこ焼きその物である!

しかし、その辺の露天で売っている今一つのたこ焼きと比べると雲泥の差だ!

祭りとかではこれ出した方がいいんじゃないか?って位である。

この”たこ野郎”を揚げているのを許可を得て撮影させてもらった。

そんなに難易度が高いものではなさそうだ。

たこ野郎は長崎では、結構有名らしいのだが・・・

明日も同じ場所に店を出すようなので、一度味わってみてはどうでしょう。


Posted at 2010/09/19 22:18:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2010年09月17日 イイね!

切れた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

先ほど、ドライブ中に”ボット”と言う音が・・・

タイヤで何か巻き上げたか?

それとも部品が落ちたか?

いずれにせよ、リヤ付近での音!

しばらくして、ナビの警告音!&表示!

バッテリーの電圧が下がってます!

それとともに、バッテリー&排気音センサーの警告灯!

もしや、ベルト切れか?

車を止め見てみると




オルタネーターのベルトが切れてました。

とりあえずエンジンは動いているので家に帰りましたとさ・・・
Posted at 2010/09/17 23:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記

プロフィール

「気軽に楽しめるバイク http://cvw.jp/b/418614/45535199/
何シテル?   10/12 11:23
AZ-1に乗る青玉Zです。 乗り物は、とにかく変わったもの、少ないものが好きです。 車は、貰い物の軽      ↓    インテグラ      ↓ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    12 3 4
56789 10 11
1213141516 1718
19202122 2324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

青玉Zさんのホンダ グレイスハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 11:17:43

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
実は初めてのVテック車だったりするかも・
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
何気に友達の車屋にMT09の新型欲しいな〜探してみて?って話したのが9月13日。 翌日、 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボⅡをⅢの外装に乗せ換えてました。 あれは、速かった! クラッチのマスターがすぐに ...
その他 その他 その他 その他
一時期車を手放したときに乗ってたバイクです。 人と同じのが嫌で、マフラーはヨシムラサイク ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation