• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAITAMA_HIROの愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2020年2月23日

c27後期 ナビパネル 9インチ加工①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前期のc27用カロッツェリアサイバーナビ取付キット(KLS-N901D)を悩んだ末に購入し、型取りを行います。
配線等は使用しますがパネルは型さえ取れれば不要なので傷が付かないように保護。
2
ホームセンターで買った厚紙に型を取ります。
この型は後期用純正パネル加工前の下準備に使用するので厚紙にしました。
3
これがカロッツェリア推奨の枠サイズを型取った厚紙です。
これを後期用純正パネルに書いていきます。
4
過剰にマスキングしまくって書きましたw
他の方は上部分はそのまま使用していますが、KLS-N901Dのパネルは上部が後期用純正パネルより薄いので同じ寸法で加工します。
5
超音波カッターを使って切りました。
ピッタリ枠通りに切らずに、少し小さめにカットします。
6
水平ラインを作る前に、まずはカーブの部分をリューターを使用して加工します。
その方がカーブラインがキレイに仕上がります。
7
カーブラインが出来たらベルトサンダーで水平ラインを枠通りに真っ直ぐ削ります。
中々水平を作るのって大変ですね。。
というか、電動工具無しだとここまでで3日くらいかかりそうw
8
失敗した用に2つ後期パネルを用意しましたが、2つともキレイにカットできました。
ちなみに断面は汚くなるので、紙ヤスリで研磨していきます。
自分は1500番あたりまで研磨すれば充分キレイだと思いました。

取付は納車されてからアップしていきます。
ちゃんと付くのか不安です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TV&ナビキャンセラー

難易度:

運転席足元をちょっとだけ

難易度:

旅行に向けて!

難易度:

車内アップデート計画その2

難易度:

ワイパーカウルの塗装

難易度:

NissanConnect不具合 その4(とりあえず完了)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ カスタムパーツおすすめまとめ https://minkara.carview.co.jp/userid/418616/car/3488071/7592635/note.aspx
何シテル?   12/04 20:38
インプレッサに乗っていた頃から基本的にDIYです。 今はファミリーカーを卒業し、スイフトスポーツを購入しました。 インプレッサを手放してからヴォクシーZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ダウンルックオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:38:16
カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:43:48
SAMURAI PRODUCE スカッフプレート 4pcs ステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 12:03:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年9月15日納車 ・は取付完了しています。 ⭐︎はレビューや整備手帳にも挙げてい ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2月2日に契約し3月28日納車です。 メーカーオプションはプロパイロットとシートヒーター ...
スバル インプレッサ TELBOSS (スバル インプレッサ)
主なパーツ リベラルリヤバンパー カーボンハウスのアイライン カロッツェリアサイバーナビ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
学生なのでお金がなく、GDBを買うことができませんでした。。。 でも燃費良くて助かってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation