• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズマンの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2011年9月10日

内装向上計画 22

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回は計画18の続きになります

そうエアコンのノブを改造したんですが夜どの位置にあるかわからない・・・

18の時も光らせようとして止めましたがやっちゃいました

18で使ったスペーサーに5mm砲弾形LEDをいれてボンド固定します

配線をレバーの金具にはわせてエアコンの中に引き込み少し長めにした線で結線します

出来ましたが問題が・・・

明る過ぎる(汗)

まぶしい・・・

ので減光するためにまた偽スワロを貼って減光・・・

まだ明るいです

ついでにパネル側にもテープLEDいれましたがノブのLEDに負けてます

実際は画像より酷くないんですが


そして今回も画像これだけ(汗)

またやっちまった(笑)
2
ついでにメーター周りもテープLEDを仕込みました

これは大成功ですね

画像より実際にみるととてもキレイです

そしてこれも画像これだけ・・・

皆さまいつもスイマセン

m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

内装交換

難易度:

ラッピング塗装

難易度: ★★

インパネ交換🐱

難易度:

久々の内装 アッパートリム🌟

難易度:

スカッフプレート ラッピング塗装

難易度: ★★

みどりちゃんの整備手帳(*ꇐ₃ꇐ )メ-タ-編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月10日 22:33
お~るんるんメーターのライトアップ、綺麗ですね~ぴかぴか(新しい)相当明るさありそうですけど眩しくはならないんですか?ひらめき
コメントへの返答
2011年9月10日 23:10
こんばんは

側面から発光させて白いメーターに反射させているのでまぶしくはないです

今風のメーターぽくなりました
2011年9月11日 8:56
メーター周りのLED…昔やってましたが、懐かしい(≧∇≦)

凄く綺麗なんですよね…ぐっさんのLEDは中華製で、走行中にいきなり煙出てお亡くなりになりましたが(-o-;)


近々、これに似た感じの弄りをやってみようかなぁ~と思ってます♪

L650には標準装備なのにL700にはそんな機能ある訳無い…そんな弄りです(笑)
コメントへの返答
2011年9月11日 9:48
そーいえばそんな事ありましたね

明日は我が身か(笑)

何をやるのか楽しみです
2011年9月13日 22:58
メーター明るそうですね~!w

側面からメーターを照らしてるようなので

フードの周りも明るくなってる~(*^_^*)

夜のメーター周りはナイスな演出ですよね!!

エアコンLEDは家のもブルーにしていますが

結構まぶしいです(笑)
コメントへの返答
2011年9月14日 6:28
なにも考えずにLEDをいれたらまぶしくてたまりませんでした(笑)


パネル周り明るくすると暗闇で自分の顔が青白くボワっと浮き上がります(爆)

プロフィール

L700ジーノにのって5年目、手を掛けすぎて家族に呆れられてるオヤジです。 だけど止められない生粋のバカです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
弄らなくてもカッコいい車とゆうことで買った車なのに どんどん弄りまくりですがやっぱり元の ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家の家族乗りの車 普段は妻が乗っています。 ちょこっとだけ手を着けてます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation