• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UTのブログ一覧

2020年04月19日 イイね!

ラジエターファン死んだ?

在宅勤務を始めてもう1ヶ月以上、だいぶ身体が鈍ってきました。このままだとコロナが回避できても寿命は確実に縮みます。

オンライン飲み会に参加してみたり、在宅なりの楽しみ方を探っているところですが、その飲み会で若い子にこれを自慢されて釣られて買ってしまいました。(どこも在庫ないのでプレミア価格で…)

今度出社する時は前よりスリムになってるはず!

さて、355も1ヶ月以上エンジンかけてなかったので、気候の良いうちに不要不急のドライブをしてきました。今月末のツーリングも中止になったし。

で、帰ってきた時に右側のラジエターファンが回ってないのに気づきました。でも警告灯は何も出てません。
ファンが止まっただけだと警告出ないんですかね?
オーバーヒートして初めて出るもの??
詳しい方いたら教えてください。
Posted at 2020/04/19 01:09:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年02月20日 イイね!

CTEK用充電ポート

CTEK用充電ポート来月で納車半年。
2〜3週間に1度くらいしかエンジンかけてない(しかも近場)ので、それ以外は基本CTEK繋ぎっぱなしです。

フロントフェンダー内(バッテリー直近)に増設したこの防水充電ポート、大活躍です。
磁石で付け外しも簡単。
Posted at 2020/02/20 13:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月15日 イイね!

こっちも電池切れ

こっちも電池切れ嫁から突然の電話。「キーの効きが悪いけど大丈夫?」と。
私:「たぶん大丈夫ちゃう?」(自分の車じゃないと適当w)

そう言えばBMWで電池切れた時に何が起こるのかよく知らないなぁ…まぁ嫁も無事帰宅してたので大丈夫だったのでしょう。

一応電池交換しておきます。こっちはコンビニでも売ってる一般的なCR2032ボタン電池。スペアも一緒に交換。


元から入ってた電池がこれ。VARTAっ!これは見たことない…一度も交換してなかったってことですね。








Posted at 2020/01/16 00:08:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月05日 イイね!

エンジン不動は突然に…

エンジン不動は突然に…今日は夕食の約束があり、久しぶりに355で出掛けました。
自宅を出る時に「ん?今日はリモコンキーの反応が悪いな」という違和感が頭をよぎりましたが急いでいたこともあり、あまり気にせずそのまま出発しました。

そして食事を終えて車に乗ると…始動不能…

やってしまった……

前兆があったのに………

初レッカーか!?

いや、やれることはやってみよう!とリモコンの蓋を開けて電池をクルクルやってみたり、アンテナがありそうな場所を推測していろんな場所にリモコンを近づけてみたりしましたが、時すでに遅し…

完全にイモビ沈黙。

近くに電気屋さえあれば…
時刻は19時40分。
調べてみると…500m先にEDIONが!閉店まであと20分!!

寒空の下、徒歩で向かいようやく出会えたのがこいつ!


嬉しくて3個買いましたね。
交換用と、予備用と、御守り用とw

また500m歩いて戻り、今度は無事エンジン始動できました。

以上、良くある食後のウォーキングの話でした。
Posted at 2020/01/05 05:28:26 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年10月31日 イイね!

M.S.Racingマフラー (Ver.4) インプレ

M.S.Racingマフラー (Ver.4) インプレ改めてマフラーのインプレッションを。
パーツレビューだと動画が貼れなかったのでブログに書いておきます。


トンネル内で窓全開でiPhone XRで撮影しています。実際の音と比べるとマイクを通した感は少しありますが、雰囲気は再現できていると思います。
画面が真っ暗なのは、iPhoneを落として私の股間を接写し続けているだけなので気にしないで下さい。見せられない速度だから加工したわけじゃないです。股間です。
一番高いところは8500rpmまできっちり回しています。

爆音スイッチでバルブは常時開いています。
下側触媒はストレート(バルブ開の間はたぶんあまり音には影響していない)
上側触媒は純正のまま
たこ足も純正のまま

音割れは下から上まで特になし
5000回転を過ぎたあたりから鳴き始め、回転数に応じて連続的に音が変わっていく
負荷をかけずゆっくり加速するときと、フルスロットルで一気に加速する時とでは同じ回転数でも少し音が違う(負荷をかけた時は中域のノイズが重なる感じ?)

トンネルじゃなければもっとスッキリした音だけど運転していると聞こえない
残念ながら、トンネル以外で車外から聞く通過音が一番な気がする


Posted at 2019/10/31 01:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の旅程。大雨の中でした…
今日はもう移動なしです。」
何シテル?   08/11 14:06
メイン ジムニー JB23 趣味車 フェラーリ F355ベルリネッタ 家族車 BMW 540iツーリング 【得意技】 コーディング プログラミング ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルホース作り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 08:01:51
F355セリエ・フィオラノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 15:37:56
F06 BMW グランクーペ DIY DMEチューン bootmod3 (BM3) フラッシュ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 15:17:10

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
妻の通勤車。私はほとんど乗りません。 コンセプトは目立たず大人しく… ほんとマルチタレ ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
F355ベルリネッタ 1996年式EU仕様 XRシャーシ MT 一生大切にするつもりで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年8月納車 5速MT
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
シエンタの初回車検のタイミングで入れ替えです。検切れ1日前納車(笑) 3列目は普段は収 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation