• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMBO@1015のブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

麺屋 志縁

麺屋 志縁
どうも!ヤンボーです!\(^o^)/

昨日お会いした方がた、お話して頂き誠にありがとうございました!
あんなに楽しかったのは久しぶりです!

またお会いできたら光栄です!
















さて今日のラーメンです(今日食べてませんけど)










麺屋 志縁

塩台湾ラーメン 700円
チャーシュートッピング 150円
★★★★☆

台湾ラーメンというとしょうゆベースが基本のようなイメージだったので、この塩台湾ラーメンはとても新鮮な味でサッパリとしつつもこくがあって美味しい♪

某有名ラーメンブロガーはここのしょうゆを絶賛してますが、僕はこの塩台湾ラーメンが一押しッスね♪(*´∀`)






志縁ぎょうざ(ニンニクなし)




豚めし

麺屋 志縁
愛知県東海市加木屋町石塚11-1
11:00~14:30,18:00~21:30
定 休 日 火曜日
カウンター:約10,テーブル:12,
子供用椅子:あり
駐 車 場 あり(6台)
Posted at 2014/06/23 14:33:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日のラーメン | グルメ/料理
2014年06月16日 イイね!

おやぢの台所のパーティに参加してきた話

おやぢの台所のパーティに参加してきた話豊橋には


画像のように

一見何の変哲もない

お酒の飲める創作料理屋の

「おやぢの台所」

というお店があります。




でも、ここにいる







親切で・・・ 






とっても気は効くが










相当な ドSなおかみがいるお店




です ( ´ゝ`)




そのドSなおかみちゃんは





かなりのコスプレ好き











あ、いや、コスプレといってもあのキレイ系のじゃなくて・・・・






















こんなのや





















こんなのですけどねw








そして


ことあるごとに店を勝手に貸切にして




SWATの兵士ように教育されたSTAFFはもちろんのこと



飼いならした常連客を強制参加させて




おかみちゃん自身が楽しむためだけの(笑)



パーティをよくします。




どういうパーティかというと



こちら アップされなかったらごめんなさい!











以前僕は、お客にも関わらず、おかみちゃんに飼いならされてしまったために、スタッフオンリーの忘年会に呼ばれました。




もちろん通常の忘年会などではなく



当然コスプレさせられて










こんな人や














こんな人や







さらに





こんな人まで。。。









もちろんおかみちゃんも



















そして僕も


















・・・Orz





























死にたい































でも時間が経ってくると





まんざらでもなく












着替えまでして












集合写真w


















でも改めて見ると  



































死にたい









































そんな店 「 おやぢの台所 」 から








またしても呼び出しが!!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル









なにやら「スナックまき」という設定で




「なんやらかんやらやるからお前もコスプレして参加しろ」





という絶対逆らえない指令が下り







「まーおまえはオタのカッコでいいや」





・・・・・・・・。





( ゚д゚)ハッ!














ということで・・・・・・・・・・・・














オタになってみた












めっちゃ中途半端(爆 ( ´ゝ`) 









































ほんと死にたい

































そして・・・・



























踊らされる・・・


























子供に見せれない


























さらに

























ご褒美































嫁にも見せれない             死にたい






























メイド発見




















結構うれしい











メイドにもご褒美もらいましたw








他には






きゃ~










こわ~いw











でも、当のおかみちゃんは












ちゃっかり普通のドレス・・・・・( ゚Д゚)ハァ?








左です










他にもっとえげつないコスプレ画像があるのですが





ここではとてもお見せできない悲惨な画像盛りだくさんw








勘違するといけないので言っときますと











料理はすごく美味しいんです♪











過去のブログにもあげましたけど♪

→https://minkara.carview.co.jp/userid/418868/blog/28511958/

→https://minkara.carview.co.jp/userid/418868/blog/27994450/









豊橋には




なかなか経験できない楽しいお店があります(笑)










「 おやぢの台所 」




仲良くなるとメリット盛りだくさんのお店です(笑)




Posted at 2014/06/16 15:59:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2014年06月13日 イイね!

麺屋 さくら

麺屋 さくらどうも♪ヤンボーです(´∀`)

みなさんラーメン好きですか?

僕は大好きです♪

ラーメンて美味しいですよね♪しょうゆ、みそ、とんこつ、白湯、トンコツしょう油。

最近特にラーメン屋さん増えてきてると思います。

僕にとってはうれしいです♪

しょうゆ味ひとつとってもお店それぞれ特色があって、行くお店でラーメン食べるたびに感心させられてしまいます。


ラーメン好きといえば僕の師匠にあたる人がいるのですが、その方のブログは半端ないくらいラーメン情報をまとめ上げ整理してブログにアップされてて尊敬してます。

僕は、そんな風にまとめるのがめっちゃくちゃ苦手なので、いつもはfacebookとLINEにアップしてるだけでしたが、最近みんカラにもアップしてくれという声が、こんな僕にも少なからず依頼がありまして、ちょっとやってみようかなと思い、「今日のラーメン」というカテゴリーを作って今後食べたラーメンを不定期ですがアップしていこうかなと(^_^;)

ラーメンや食べ物に全く興味のない人にとっては全くつまらないし、もともとみんカラはクルマのブログですのでスル―されてもいいや的な感じでアップしようかと(笑)


では、興味のある方はこれより見てってください♪




麺屋 さくら

愛知県半田市出口町1-45-16
11:30~14:00,18:00~21:00
火曜日・第1・3・5水曜日・祝日
カウンター10席程度
駐車場あり、近場にコインパーキング



濃厚つけ麺 全部のせ 1,000円 ★★★★★

僕の中でNO.1つけ麺
 つけ麺というと「魚粉」を使用したつけ汁が基本?なんですかね?かつお節とか魚系の節つかって、中にはもろ削り節を海苔かなんかに乗せてアピールしてくるとこありますけど、魚粉系というと名古屋人の僕としてはどうしても「寿がきや」の味を思い出してしまうので、いくら美味い魚粉のつけ麺食べても「高級な味の寿がきや」という位置づけになり、いまいちなじめなかったんです。(寿がきやが嫌いなわけではありません)。でもここは魚節に、豚のトンコツではなく「豚肉の旨味」を加えて味付けしてあります。濃厚な豚肉の旨味を上手に取り入れて「寿がきや」のイメージが全くなく大変おいしくいただけました♪
 残ったつけ汁には、お願いするとご飯を入れて雑炊にしてくれるサービスあり。でもお昼はサービスにごはん小が付いてくるので、残ったつけ汁に入れて、煮たまごを崩して食べると美味過ぎて泣けます♪



さくららーめん(塩) 全部のせ 980円 ★★★☆☆

スープが「塩」か「醤油」で選択可能。いつも嫁さんが食べてます。トッピングされてる具は全て丁寧に作られており、こだわりを感じられてとても美味しい・・・だそうです(笑)
 つけ麺と違って少し硬めの細麺になってて、スープに良く合う・・・そうです(笑)
僕もここでさくららーめん食べたいと思っているのですが、なんせつけ麺が美味過ぎて食べる機会がありません(笑)なのでいつも少しトレードしてます。

営業開始11:30頃入店し、食券で購入してカウンターで待ってる数分間でほぼ満席、12時頃には店内待合席もいっぱいになりました。

美味しかったです♪

またこういうブログ上げていきます♪




Posted at 2014/06/13 15:06:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日のラーメン | グルメ/料理
2014年05月26日 イイね!

トランスフォーマーの公開日が近づいてきましたね

トランスフォーマーの公開日が近づいてきましたね「トランスフォーマー ロストエイジ」の公開が楽しみで楽しみで仕方がないヤンボーです♪

小学生の頃アニメで見て以来のファン♪

今は「オートボット」と「ディセプティコン」で敵味方み分かれてましたが


元祖は、「サイバトロン」と「デストロン」







ウィキペディアより

もともと日本国内でタカラ(現タカラトミー)から販売されていた『ダイアクロン』、『ニューミクロマン』シリーズの内、後期に展開した変形ロボットをアメリカのハズブロ社が業務提携し、他社の変形ロボット玩具と共に『TRANSFORMERS』として販売したものが北米を中心に大ヒット、それを日本に逆輸入したものが『トランスフォーマー』シリーズである。北米ではタカトクトイス(『超時空要塞マクロス』、『特装機兵ドルバック』)やトイボックス、トイコーといった、タカラ以外の日本玩具メーカーから発売されたロボット玩具も『トランスフォーマー』として販売されており、それらの中には日本では権利の関係上未発売となった物も複数ある。
「トランスフォーマー」と呼ばれるロボット生命体が正義の「サイバトロン(AUTOBOTS)」と悪の「デストロン(DECEPTICONS)」に分かれ[3]、抗争を繰り広げるという背景設定が存在し、敵味方の多彩なキャラクターが登場する。彼らはいわゆる宇宙人であるが、地球の環境に溶け込むために擬態する能力を持っており、ロボットの姿から乗り物や動物の姿に変形(トランスフォーム)することができる。
マーベル・コミックによって漫画やアニメも作成されているほか、2005年に倒産したドリームウェーヴ・プロダクションズ社からリブートコミック作品などが出版されており、こちらは日本語版がジャイブより出版された。ドリームウェーヴの倒産以後はIDWパブリッシングがコミック化の権利を引き継ぎ、実写映画、アニメーション作品、リブート作品、マーベル版の続編などを出版している。また、マイケル・ベイ監督による実写映画シリーズも三部作の予定で製作されている。一方でシリーズの世界観の主軸は、玩具に付属する「テックスペック」と呼ばれるキャラクター情報に置かれており[2]、玩具シリーズが単なるアニメやコミックのキャラクターグッズに留まらない「原案」として尊重されていることも、トランスフォーマーシリーズの特異性であると言われている」



そんなかんじで

クルマがトランスフォームするサイバトロンの姿や敵のデストロンが当時は斬新で

兄弟そろってドハマリ(笑)


兄貴と食い入るように見てました。



当然、トランスフォームするおもちゃも買いました。

しかし、このころのアニメは大抵、地球を脅かす敵のがデザインはカッコよくて

正義の方はいまいち・・・って感じで


トランスフォーマーも例外なくそんな感じw





今でこそトランフォーマーのおもちゃといえば




めっちゃかっこいい♪

映画のオプティマスに素晴らしく忠実w



そして






オプティマスプライム


超カッコいい






しかし当時は・・・
































(^_^;)

ちなみにシルバーのロボットはメガトロンね


まぁアニメのほうも







こんな感じでしたかしょうがないといえばしょうがない(^_^;)


ちなみに当時のデストロンはピストルね♪



今はすっかりカッコよくなりました








さて、


確か日本の公開日は8月8日

最寄りのイオンシネマ大高店は

水曜日の「ふたりDAY」というサービスデイといううたい文句で

映画券 1人1,000円になるという大盤振る舞いしてたので

水曜定休の僕にはうってつけで

よく見に行っていたのですが

増税後の4月からそのサービスがなくなり

なんだか急に通常料金で見るのがもったいなくなってしまい。

最近はいかなくなってしまいました。せこい話ですいません(^_^;)

でもトランスフォーマーだけは絶対に見たいので

どうせ行くなら名古屋の中川コロナシネマワールドの

「4DX]で見ようかと思ってます♪




















中川コロナシネマワールドホームページ → http://www.4dx.korona.co.jp/


こんだけ臨場感あると

















逆に映画に集中できない(爆
(´∀`)



という話もあるとかないとか(笑)





でも、こういう映画なんで

せっかくですから行ってみようかと思います。











楽しみです~♪
関連情報URL : http://www.tf-movie.jp/
Posted at 2014/05/26 12:51:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自分のこと | 音楽/映画/テレビ
2014年05月08日 イイね!

ゴールデンウィークは♪

ゴールデンウィークは♪どうも♪ヤンボーです\(^o^)/







みなさまゴールデンウィークはしっかりと楽しまれたのでしょうか?




僕は長男の







少年野球の手伝いと



















バーベキューと












釣りと









漁師してきました(笑)



ワラサΣ>゜)))彡


そう80センチ超えるとブリになる出世するヤツです♪



こいつは70弱ですかね




ウルトラ引きました。いままで釣ったどの魚より引いた。






ハゼの引きなんでクソです。



当然かw










バスよりもニジマスなんかちょりも引いた。




「ちょりも」って入力間違えちゃうくらい引いたです。












鳥羽沖までガイド付きの33フィートの船乗って、水深30~40メートルくらいのポイントで100g~120gのジグ使ってジギングしてきました。


今回の釣行は2回目なのですが6時間の釣行で




ほぼ5時間ノーバイト(爆


知ってる人は知ってると思うのですが、ジギングで5時間余りひたすらシャクッているのは



めちゃくちゃつらいです。(´Д`;)





心折れます・・・Orz




しゃくり過ぎて腕が攣ります。







魚釣れる前に腕が釣れ攣れましたw










ガイドさんの着てた服が釣りの厳しさを物語るw






でもガイドならもっといいポイント探して釣らせてくれw













日没間際にようやく時合いきて







ついにきた!!
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ----------
-!!




どーん!




めっちゃうれしい♪( ´∀`)


だから釣りはやめられないw














釣った魚は





自分で捌きます♪







気合です!( `_ゝ´)フォオオオオオオオオオ!






こうして














こうして










こうしました♪




なかなかうまく捌けました♪





魚に無駄なし♪




くっそうまい♪



あの青物独特の臭みが全くないです♪




でも刺身は明日以降のが旨味がますのでもっと楽しみ♪












おわり♪














Posted at 2014/05/08 14:57:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味

プロフィール

「次期愛車を考えるの巻(メ・ん・) http://cvw.jp/b/418868/36132122/
何シテル?   07/27 13:06
みんからを通じてステキなカーライフを過ごしたいと思っています。 よろしくお願いします。(。・_・。)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤快速仕様
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
いろんな事情があって手放すことに・・・(TдT) また機会があれば乗りたいです 最 ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
旅行やキャンプ、スキー、釣りにと大活躍です。 スライドドアが手動なのと、燃費が悪いのが ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フィットにしばらく乗ってましたが 家族4人で出かけるには辛すぎたのでこちらに買い替え ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation