
DADの両出しマフラー付けたんですが、実は右側のマフラーステーがなく、タイラップで無理矢理固定してました。
本当はあったのか・・・ないものなのか・・・
それも分からなかったので同じDAD両出しマフラーを装着していらっしゃる方に色々ご教授頂きました!
やはりステーは付属しているはずと・・・。
でも俺のは無いwそれじゃ困るという事で早速DADに電話しました!
俺『マフラーステーだけ部品販売して頂けませんか?』
D『無理です。』
・・・無理ですって・・・
俺『今無い状態で困ってるんですが・・・どうにかなりませんか・・・?』
D『ちょっと待って下さいね・・・』
保留
D『できますけど、1万以上しますよ。』
俺『・・・じゃあ結構です、ありがとうございました。』
って、ちょっと対応悪くないですか(´゚∀゚`;)?
中古品だとはいえ、DAD製品なんだからもう少し優しく対応してくれてもよかったのでは・・・と思ってしまったw
スケルトン*コッパーさんに右側ステーの画像を見せて頂いてもっとビックリ!
アレで1万以上かよ・・・と思いまして・・・
自作する事にしました(´-∀-`;)
画像を見せて頂いた限りでは、全然作れそうな物www
太タイラップ3本じゃ不安すぎるので明日にでも試行錯誤してみます!
画像はマフラーをMAX伸ばしてみたw
会社で音量測定してみたら・・・
左側・・・81dB
右側・・・79dB
車検バッチシwwwww
ブログ一覧 |
車 | クルマ
Posted at
2010/11/02 17:50:11