• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月09日

来週

車検逝ってきま~す!

店じゃなくて陸事持ち込みで。

今回は継続検査じゃなくて構造変更なのでどっちにしろ陸事行かなきゃなんです。゚(゚´ω`゚)゚。ピー

LEDテールはそのままで逝きます・・・合格するのか・・・!!!?w

アイラインは配線外していきます(´-∀-`;)

マフラーは左右2本ずつから左右1本ずつに変えてバンパー内に収まるように変更。

スペアタイヤを取り外し・・・

バイザーモニターに布かぶせて・・・

車高6cm上げて最低地上高11cmになってバッチリ!

タイヤも15インチの可愛いのにして。

思ったより違法改造車じゃなかった件(*^▽^*)

来週・・・

また2年公道を走る権利を獲得する為に突撃してきまーす。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/02/09 23:15:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年2月9日 23:19
車検ファイティン!!!!
コメントへの返答
2011年2月10日 11:55
★Jaga★>
ファイティン!!ファイティン!!
2011年2月10日 0:43
あらまっ~超偶然ww
俺は今日行ってきたよ~ん。

しょっちゅう仕事で人の車は通してても
いざ自分のとなると、緊張しまくりだったw

今回、エアサスで初だったけどラウドは平気
かも。色々策はしたけど(爆)
しかも、左前ショックの完全死亡が判明(泣)orz

陸自の検査官はDさんより全然甘いwですから
余裕で行ってきてね~♪
帽子に3本線入ってる検査官のいるラインは
念のため避けましょう(爆)
コメントへの返答
2011年2月10日 11:58
ROUGHさん>
超偶然っすねwww
てかホントは俺も9日の予定だったんですが・・・w

バイクは何度も通した事あるけど、車は初めてなので緊張しますw
しかも構造変更なので新規検査と同じレーンで継続よりちょっと厳しいかもしれません・・・(;´・ω・)

ですね!
陸事の検査員はDよりも全然甘いっすwww
タイロッドエンドブーツ破れてても、
『直しといてねー』
で通っちゃうらしいのでw
3本線・・・気を付けます・・・www
2011年2月10日 1:42
(●'д')bファイトです!!
コメントへの返答
2011年2月10日 12:02
MABU-villageさん>
(●´д`)>緊張しますが、戦ってきます!
ありがとうございます!
2011年2月10日 11:12
敢えて陸自持ち込みとは…。

LEDテールは所轄にも寄りますがおそらく色がはっきりしていますと大丈夫です。

まずは無事に車検が通りますように祈っております。(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
コメントへの返答
2011年2月10日 12:02
IKEさん>
構造変更検査なので、どっちみち陸事に持ち込まなければいけなかったので><;
でも次の継続も陸事にします(;^ω^)
だって・・・料金が税金と自賠責だけなんですもん・・・w

LEDテール、うちの検査員に見てもらったら
『余裕』
だそうですwww
ヘッド下のLEDアイラインも、通常のスモールバルブを抜けば、OKだそうですよ!
でも万が一を考えて通常のスモールでいきますw

俺も自分で無事通る事を祈ってますw
ありがとうございます!

プロフィール

「タイヤ http://cvw.jp/5IumP
何シテル?   04/07 14:53
初めましてこんにちは。 愛車は '04 STEPWGN(RF3 M/C後)という車に乗る 『Kei (@_@)』ですヽ(゚∀゚)ノ 人には能天気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
仕事柄、作業は全て自分でやってます。 なるべくお金を掛けずに、どうやってかっこよくしてい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2004年からフルノーマルで先輩から譲り受けたバイク。 CBR600RRです。 吸排気 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation