2011年01月13日
足廻りって楽しいですね。
計算上考えてるのと、実際やってみるのとでは誤差が出ますが、楽しい。
ストラットとナックルをとめてる19のボルトを2本とも径の細いやつに変えて、思いっきり寝かして締めました。
目で見て分かるくらいキャンバーつきました。
ついでに目で見て分かるくらい過度のトーインになりました。
タイロッドがサスより後側についてるから当たり前なんですが。
今日会社に言ってサイスリ通してトー調整してきましたよ。
調整前はインに15でしたからね(´-∀-`;)
調整後はインに1。
ハンドル切れこまなくなったので安心。
ついでにハンドルセンターも調整しました。
来月車検なので、サス、ホイール戻して陸事に特攻してきます!
果たしてLEDテールは無事に陸事検査を通過できるのか・・・
乞うご期待っっ!!www
Posted at 2011/01/13 20:39:34 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ