• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei (@_@)のブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

車検対策

不安要素を消す!

ので今日は色々実行してきましたよーっと。

・光軸調整
・サイドスリップ調整
・ヘッドライト下LEDアイライン配線外し
・バックランプ配線間違え直し
・マフラーステー取り付け

光軸とサイドスリップは会社のテスターでおk。

アイラインはギボシ抜いただけ。

バックランプ配線は、配線ミスでスモールが点いてないとバックランプが点かなかったのでそれを元に戻し。

マフラーステーは・・・

購入した時から付いてなかったので(´-∀-`;)

中古で買ったので確認してなかった俺が悪いんですが、とりあえず牽引フックの所にタイラップ5重巻きくらいして固定してたんですがね、さすがに車検でコレじゃマズイでしょって事でボディにボルトオンのステーを付けました!

以前DADに『マフラーステーを部品販売で購入したいのですが・・・』と問い合わせしたんですが・・・

『1万円くらいしますよ』

との事だったので諦めてました。

今回購入した物資達はコレ





近くのホームセンターで350円程でした。

牽引フック外して・・・この物資達を組み合わせて・・・





でーきたっ(*^▽^*)

マフラーブッシュに刺さるボルトの径が細くて少しグラついたのでブッシュを挟むようにナットで締めましたw

ボルトの先端には一応ゴムキャップを!

会社に転がってたヤツですがw

車高調全上げですが、何か?

これで不安要素が消えたデスヨ!

・・・いや・・・

バイザーモニターどうしよw

まぁ、知らないフリしとけばいっかなwww

Posted at 2011/02/10 15:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「タイヤ http://cvw.jp/5IumP
何シテル?   04/07 14:53
初めましてこんにちは。 愛車は '04 STEPWGN(RF3 M/C後)という車に乗る 『Kei (@_@)』ですヽ(゚∀゚)ノ 人には能天気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678 9 101112
13 1415 16 1718 19
2021 22 23 2425 26
27 28     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
仕事柄、作業は全て自分でやってます。 なるべくお金を掛けずに、どうやってかっこよくしてい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2004年からフルノーマルで先輩から譲り受けたバイク。 CBR600RRです。 吸排気 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation