• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei (@_@)のブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

こ・・・これは・・・?

こ・・・これは・・・?・・・
うはっ!!www
Posted at 2009/10/08 19:55:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月06日 イイね!

ゴマン

ゴマン何も考えず、家に帰ってふとメーター見たらピッタリ50000kmでした。
35000kmで買ったので、1年3ヶ月で15000km走ったんですね~。


で、今日うちの店に新型ステップ(RK1)がおりてきました。

実際見た感想なんですけどね・・・。

デッカイ!!!!!!www
クソデカイです。
室内はRF3よりも広いです。
横幅はさほど変わらないかもですが、高さがハンパない・・・。
これが低床効果なのか・・・という程、ステップ(足場)が低い。

何より驚いたのは、3列目とラゲッジルーム。
あれは素で『ス・・・スゲェ・・・』って思いましたw
運転席に座ってちょっと動かしましたが・・・
普通www
ピット内を動かしただけなので、走行インプレとかはできませんが、全然十分ですよ、SOHCで。
ホンダ車だったら、エンジン掛ける時の音だけでエンジン型式分かるんですが、今回のステップは今までにない、新しい音ですごい新鮮でした。

デモカーになる車なので、F、S、Rのエアロとグリルを取り付けました。

ちょっとねぇ・・・
欲しくなっちゃ・・・
わないっ!!(爆)


10月9日に発表・発売なので、もし気になる方は最寄のHonda Carsへ♪(笑)

久し振りにHONDAで良い車が出たな~って思いました。
RFステップに乗られてる方には、是非一度見て頂きたい商品です!!
RGは・・・ステップワゴンじゃないと思ってます(爆)
(※個人的な意見です。)
Posted at 2009/10/06 20:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2009年10月05日 イイね!

4大計画・・・

ステップ4大計画!!

1.車高調

2.ホイール

3.ヘッドライト

4.テールランプ

というメニューになっております(笑)

今回は『3』のヘッドライト。
何をするのか。
それは言えませんがw
一部・・・いや、一人だけご存知だと思いますw

とりあえず序章として、RF5スパーダのヘッドライトをゲットン!!

とりあえずここにまとめました。

整備手帳。

良い先輩が居てよかったwww

このRF5ヘッドライトを明日の仕事中に取り付けます!!
今までのヘッドライトはハロゲン用に社外のHIDを入れてたのでカットラインが出ず、対向車迷惑仕様になってましたが、これでカットラインが出て対向車も眩しくなくなります!!

これが『3』のヘッドライト。


                         -完-













だと思ってたら大間違いじゃぁ~~~~~ブ━━(;.;:´;:.゚;;w;;゚;.)━━ッ!!

明日外すハロゲン用のヘッドライトをていねいに保管しておきます。
そして後日、友人から送られてくるあるブツを・・・
ムフフ・・・

想像ばっかり膨らんじゃって、全然計画出来て無いッスw
色んな方の整備手帳を拝見させて頂いて、色々勉強しております!!
LEDや、ぷr・・・

また更新しますね(爆)
Posted at 2009/10/05 23:54:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年10月01日 イイね!

10月ですね

もうすぐで新型ステップの発表&発売ですね!
型式はRK1~RK7までとなります。
RKって・・・チェーンかっ!!!
って思いましたが。

さてさて、今日から下期がスタートです。
上期の中間決算は大変でした。先輩達が。
俺は特に何もしてませんがw

んで~、そろそろ自分の車のイメチェンをしようと思ってまして、色々計画しておりました。
オールペンとかではないんですがw
足回りをゴソッと変えようかな~と。
今住んでる浜松で、『ホイールショップ』ってのを聞いた事がなかったんです。
多分知らないだけだと思いますが・・・。

最近、2年振りくらいに雑誌を買いまして・・・
スタイルワゴンっていう雑誌なんですが(爆)
HP見たりして興味が出たんです、その店に。
そしてホイールショップに行ってみたんです。

そしたらそこ、かなり感じ良くて、知識も豊富で分からない事をサラッと答えてくれました。
良い感じだったので見積もりを出してもらいました。
サスは自分で取り付けしようと思ったのですが、そこでやってくれると。
ちなみにサスは
『RSR Best☆i Limited』
っていうヤツらしく、ショップ限定販売(?)みたいなんです。
全長調整式で36段階の減衰調整付き。
下げ幅は分かりませんが、最低地上高90mmを下回る事は許されないのでおkでしょう。
ステップワゴンはRGのしかカタログになかったんですが、問い合わせてもらったらつい最近RF3用が出来たと。

ホイールはWORKのSC1で、サスとホイールの合計見積もりを出してもらいました。
ホイールは18インチで8J+53。
タイヤはジークス215/40R18。
組み込み、バランス、ホイールナット、ロックナット(マックガード)、サス、サス組み付け、アライメント調整
全て込みで
41万。

高いのか安いのか分かりませんがw
サスなんて自分で取り付ければサス代だけでいいんですが、セッティングもやってくれるという事だったので・・・w
今後のタイヤローテーション、タイヤ交換工賃、パンク修理が無料と。
タイヤも表示価格の20%OFFで買えると。

心揺らぎますよねw

でも計画よりかちょっと予算オーバーなので、冷静になって考えます。


更新頻度が極端に少ないですが、いつも皆様のブログを拝見させて頂いております。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2009/10/01 19:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「タイヤ http://cvw.jp/5IumP
何シテル?   04/07 14:53
初めましてこんにちは。 愛車は '04 STEPWGN(RF3 M/C後)という車に乗る 『Kei (@_@)』ですヽ(゚∀゚)ノ 人には能天気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4 5 67 8 9 10
1112 13 14 15 1617
1819 20 212223 24
25262728 293031

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
仕事柄、作業は全て自分でやってます。 なるべくお金を掛けずに、どうやってかっこよくしてい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2004年からフルノーマルで先輩から譲り受けたバイク。 CBR600RRです。 吸排気 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation