• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei (@_@)のブログ一覧

2009年12月30日 イイね!

ただいまでござる

川崎のばーちゃんちに着きました
1時間くらい前に。

今日感謝祭に参加された方々、本当にお疲れ様でした!!
すっごい楽しかったです

色々書きたいのですが、携帯からだと不便なので…
明日、浜松帰ったらちゃんと書かせて頂きますので!

とりあえず…
下痢すんません&ありがとうございました!

おやすみなさい(爆)
Posted at 2009/12/31 01:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年12月30日 イイね!

とうちゃーく!

大黒PAに(爆)

大学時代の友人と飯食って話して。
夕方頃にはお台場行きまぁす(^0^)/
Posted at 2009/12/30 12:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年12月28日 イイね!

\(^o^)/オワタ

仕事オワタのは昨日ですがw

今日は冬休み初日・・・
家でダラッダラしてました(爆)
1歩も外に出てません(〃ゝ艸・)
てか・・・外とか出たくないですもんw
休みの日は基本的に引き篭もるんです。

しかも今日は何故か朝から下痢で・・・
メマイまで起きて死ぬかと思いましたw

明日は朝から会社の先輩の家のガレージに行って色々と作業してきます!!

落とすよ~(*゚∀゚)=3ハァハァ
みなさんみたいにタイヤかぶるまで!!
とか勇気無いんでFを15mm程落としてみます。
Fエアロは、無くなると思って走りますね(b'3`*)(爆)

んでタイヤ取ったついでにホイールも入念に洗います。

30日、ヨロシクお願いしま~す(o・∀・o)ノ


*業務連絡*
・kyoちゃんサン、ちゃんと忘れずに持って行きますねwww

・MABUさん、アレどうしますか?
Posted at 2009/12/28 20:26:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月23日 イイね!

5mmスペーサー入れてみた。

今日、ジャッキとウマとクロスレンチとトルクレンチ買ってきてリヤに5mmスペーサー入れてみた。

・・・

まだ行ける!!

5mm×2枚の10mmだとハブボルト足りなくなりそう&ハブリングの意味がなくなりそうなので
10mmのkicsのハブボルト付きのにしようかと思います。
どっちにしろハブリングは付けられないか・・・。
ハブリング付けられる15mmか悩みましたが・・・
間違って出てしまったら仕事行けないので・・・w
10mmにして、まだいけそうだったら3mmか5mmの入れます。

フロントは3mmで基準ギリかなぁ。

そーするとオフセットが
Fが+49、Rが+42になりますね。
車高によってツライチ具合変わるので、これだけは現車合わせじゃないとですね^^;

まぁ・・・

そんな事する前に・・・

爪折しなきゃwww

どうやるのが一番簡単ですかね?

『爪切り』じゃなくて、『爪折り』でw
Posted at 2009/12/23 17:17:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年12月22日 イイね!

HSV-010

HSV-010NSXの後継車ですって~。

なんて攻撃的なスタイル、顔つきwww

NISSANもLEXUSもスポーツカー出してきてますね。
HONDA、TOYOTAはどう出るのかが楽しみです。

HONDAのエンジンはやはり最高でしょう。
S2000のエンジンは消耗品ですけどね(爆)
ヘッドを開ければ分かります。
精密さや正確さがよく分かります。
この前、SUZUKIのエンジン開けましたが、『・・・』って感じでした(爆)
ヘッドを開けても美しいエンジン・・・
そのエンジンに手を入れる俺・・・

いいのか!?(爆)

何かエンジンヲタみたいになってますが(爆)

でも、ホント素晴らしいエンジンだと思いますよ、HONDAのは。

NSXのC30A・C32B、S2000のF20C・F22C、DC5とFD2、CL7のK20A、CL1のH22A、DC2のB18C、EK9のB16C・・・
HONDAのスポーツカーの赤ヘッドエンジンはどれも一級品ばかりです。
あの官能的にレッドゾーンまで吹け上がるエンジン・・・。

あ、HSV-010のサウンド聞けるらしいですよ?
エキゾーストノート
すっげw

てか、NSX-Rをブン回した時は死ぬかと思いましたが(爆)
公称は280馬力ですが、ありゃ300馬力を軽く越えてますよw
アクセルべた踏みしたのを後悔したくらいです(´゚∀゚`;)

・・・で、何の話しだっけ?w

そそ、HONDAに携わる人間として、NSX、S2000の後継車にはとても期待してます。


と、ここで来年のHONDAの新機種ラインナップ━━━( ゚,_・・゚)━━━ッ

・CR-Z(シーアールズィーねw)
・FREED SPIKE
・LIFE Big MC(顔つきがSTEPみたいになるらしい)
・VAMOS Full MC
・FITハイブリット
・エアウェイブの後継車
・新ミニバン

って聞きました。
FREED SPIKEと新ミニバンに期待ですねー。
新ミニバンはステップとエリシの中間の位置づけだったっけかな・・・?
忘れたっ☆

皆さん、これからもHONDAを宜しくお願い致します(おいw)
Posted at 2009/12/23 00:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「タイヤ http://cvw.jp/5IumP
何シテル?   04/07 14:53
初めましてこんにちは。 愛車は '04 STEPWGN(RF3 M/C後)という車に乗る 『Kei (@_@)』ですヽ(゚∀゚)ノ 人には能天気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 345
67 8 9 101112
13141516 171819
2021 22 23242526
27 2829 3031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
仕事柄、作業は全て自分でやってます。 なるべくお金を掛けずに、どうやってかっこよくしてい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2004年からフルノーマルで先輩から譲り受けたバイク。 CBR600RRです。 吸排気 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation