• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei (@_@)の愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2012年3月21日

ドアチューニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーディオテクニカのAT7400。
デッドニングではなく、ドアチューニングです。
2
内張りを投げる。
3
ホールシールを食べる。
4
ガムテで地道にブチルを撤去。
5
パーツクリーナーで仕上げ&脱脂。
6
アウターパネルのインパクトビーム・・・
細ッッ!!www
7
アウターパネルをコンコン叩いて、音が響く所に制振材を貼っていきます。
インパクトビームの所はこういう風に貼るって、説明書に書いてありましたw
8
いきなり完成!ww

音出し・・・

(;゚д゚)ェ. . . . . . .

激変!!www
ウーファーいらねーじゃんwww
ってくらい、中低音~低音がモリモリに!
これはかなりオススメなチューニングですよ!!!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプT16交換

難易度:

インテリアパネル取付け

難易度:

EGオイル交換♪

難易度:

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

タントカスタム チャイナビ完成

難易度:

運転席ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤ http://cvw.jp/5IumP
何シテル?   04/07 14:53
初めましてこんにちは。 愛車は '04 STEPWGN(RF3 M/C後)という車に乗る 『Kei (@_@)』ですヽ(゚∀゚)ノ 人には能天気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
仕事柄、作業は全て自分でやってます。 なるべくお金を掛けずに、どうやってかっこよくしてい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2004年からフルノーマルで先輩から譲り受けたバイク。 CBR600RRです。 吸排気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation