• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

芋煮ツーリング

芋煮ツーリング 今日は地元の牡鹿半島でツーリング後、サンファン近くの浜で芋煮でした。
良いですね!秋の牡鹿に芋煮。来年もやりたいです。

ツーリングはtoday前期、GTV前期、スイスポ前期と皆前期型でした。


ちなみに、3台中いちばんtodayが五月蝿く
柿本GTBOXminiは不評??
ノーマルマフラー新品入れるかな〜?
ブログ一覧 | JA4Today | クルマ
Posted at 2010/10/17 21:39:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年10月17日 21:51
そんなに五月蝿いんですか!?('Д';)
楽しそう・・・

柿元にも色々あるんですね!

私は、穴が空きかけているので、別のマフラーが欲しいです(・∀・)
コメントへの返答
2010年10月17日 22:03
すごいですよ!
機会があれば排気音ムービーアップします。

たぶん、中間が無い(?)ので規制前のパーツだと思います。

個人的には純正+5φ位の薄肉スチールパイプマフラーがあれば最高と思います。

街乗りマフラー音ならスチール!サーキットならアルミサイレンサーが最高に好きです。
2010年10月17日 22:51
規制前のサブタイコ無しなら僕のとたぶん同じですねるんるん

インナーバッフル入れても、反響音がなくなるだけで、かなり爆音(笑)

バッフル外したら直管よりひどいかも冷や汗

フジツボ付けたら嫁が、帰ってきたのがわからんexclamationって事で、また柿本に猫2
コメントへの返答
2010年10月17日 23:06
凄い奥さんですねw

インナー入れても爆音です。
スチールウール入れてみましたが変わりませんでしたw

フジツボは静かなんですね〜メモメモ
2010年10月17日 23:58
デュアル出口でかっこいいんですけど、静かすぎるのと、タイコがかなり重たくて、しかも大きいので車高が低いと、タイコをへこますみたいです(笑)

某オクに出る中古は、たいがいへこんでますよ冷や汗

なので、次回取付時は、タイコをストレートパイプ化+室内から音量調整バルブを付ける感じにしようかなと。

3分割なので、タイコはそのまま保管できますしるんるん

生活に余裕ができたらやってみます(笑)
コメントへの返答
2010年10月18日 20:26
重たいんですね。。。

そして、低いのダメなのはちょっと…ですね。

よく考えたら、今のパイプの途中カットして、
サイレンサー追加すれば良いのかもですね!
2010年10月18日 1:20
パイプマフラー最高!!   ^w^
コメントへの返答
2010年10月18日 20:27
直の管さんですか?   ???

気合いありますねw

プロフィール

石巻圏(石巻、東松島、女川)で車・バイク遊びの写真撮影を行っています。 http://www.facebook.com/lcsp2011 に写真アップしてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

群馬県で、黒のS660に煽られました・・・→危険を感じました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 20:31:22
ミニのメーターパネルの照明をLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 06:50:20
クラシックミニを 『絶滅危惧種』 に指定してください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 21:08:59

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ポールスミス増車しました
ローバー ミニ ピックアップ (ローバー ミニ)
念願のピックアップ購入、徐々に下品にしていきます。 登録年的にBL?オースチンローバー?
ローバー ミニ キャブクーパー (ローバー ミニ)
嫁さんの通勤用LH。 25年5月、一時抹消より復活
ホンダ バイト ホンダ バイト
経済的な通勤の足 &写真置き場

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation