• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月28日

ネットの情報(笑)


インターネットの情報って面倒くさ


あのぉーですね...まぁ別に見られてもどがんでんよかとばってんさ




とあるHV乗りが変な手作り書類をもってきたんです

インレットマニホールドに少量の水が溜まり走行中に横Gがかかった時吸入空気に抵抗がどーたらこーたらでレスポンスがどぉのこぉのだから対策してくれって書いてありました





整備士や車の勉強したことある人なら分かるけど


インマニに水が少量でも溜まってたらどぉなるか...

えーインマニの中って結構負圧が凄かっさね
スロットルが見える状態でアイドル状態、この時スロットルを手のひらで塞ごうとすると手が吸い込まれそうになります

分かりやすく言えば掃除機の口に手もって行くとジュルジュル吸い込まれる感じですかね


で!!エンジンの中、燃焼室には『混合気』ガソリンの気化したやつと空気しか入らんから4サイクルの一つ『圧縮』ができるわけ

そこへ仮にインマニの中に溜まった水が掃除機以上の負圧でジュルジュル吸い込まれ圧縮出来ない液体が燃焼室内に入ると...



密閉された空間で水が圧力を受けて水の逃げ道がなかったらピストンを突き破るかコンロッドが折れてブロックを突き破るウォーターハンマーってやつになって

結果エンジンブロー


まぁこのHV乗りの人はどこから最初に書いた情報を得たか知らんけど自分のマシーンがそんな感じみたいだから見てくれマイカって乗って来たんすよ



いやいや...乗って来てるしさ水溜まってたらエンジンかける時のクランキングの段階でパーになっとるとけどね

お客さんには悪かばってんこんだけインマニの水がどぉのこぉのってネットで調べきれとるならエンジンに水入ったらどぉなるかggr##って思った

だから点滴ってやつもやり方しくったらウォーターハンマーでエンジンパーになるし実際燃焼室内とかバルブに着いたカーボンってオーバーホールしてシコシコせんと完全には取れんけん!!!!!!!!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/28 12:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊吹山山頂
けんこまstiさん

おお!
blues juniorsさん

減っていく西友
空のジュウザさん

おはようございます!
takeshi.oさん

奥様、敗北
M2さん

熱闘31日間
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 13:06
昔、あるショップがRECSを短い時間で適当にやったからウォーターハンマー起こしたーみたいなことがみんカラで話題になってましたやねぇ。

うちのラクは2年間くらいDに入庫してないのでたまにはDで診てもらわなきゃなー

…とか思うけど、ある場所のフィルム剥がしてまで行くか?って考えると躊躇します…
コメントへの返答
2012年12月29日 1:48
確かにそんなことがありましたね!!
ですよねぇおいらもいじってたらわざわざ直してまでDには行こうと思わないですwww
でも元Dに勤めていた人がいるショップで見てもらう方が少しは安心感あるかなぁ
2012年12月29日 4:19
こりゃ賄賂送ってびたちょこさんに診てもらうしかないですねぇ(笑)
コメントへの返答
2012年12月29日 12:11
賄賂とかいらんすよwwwここだけの話し営業時間過ぎたらほぼ自由です!!たまーにツライチベッタベタのマー〇2とか18ク〇ラウンその他色んな車種きますからねwww

プロフィール

「[パーツ] #カローラルミオン SCION xB E15用 ヘッドランプディマスイッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/419033/car/2206411/9574024/parts.aspx
何シテル?   12/02 11:46
車は…1分の1のおもちゃ!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビートにコペンのサンバイザーを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 12:42:45

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド ホンモノちゃん (レクサス HSハイブリッド)
サイオンxBコンバージョンからUSレクサスHSに乗り換え。
ホンダ シャリー ヤラレちゃん号 (ホンダ シャリー)
廃品回収から回収してきてちょこっとレストアして乗ってます。 最終型の角目です。
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
Live Dio ZX仕様 改造点 デイトナ50mmロンホイkit ZX金サス移植 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社の都合により乗り換えです 乗ってるといろんな事を学べる最高の車でした。 不具合多かっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation