• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺、マイキーのブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

さよなら

さよなら

いつか嫁、子供を乗せて走る事が夢だったけど叶わず…

それでも愛車と一緒に行った所、愛車を通して出会った人との交流が楽しかった


箱替えになってしまったけどずっと忘れない

ありがとうラクティス
Posted at 2016/05/13 20:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月27日 イイね!

キズを付けた代償

キズを付けた代償熊本地震の数日前

朝、出勤する時に気付いた

おそらく新聞屋か郵便局員

この位跡が残るって事は絶対分かっているはず

ちなみにこれで2回目です

人様の車にキズを付けてそのままってアリなんでしょうか?

消えるキズなら許されるのでしょうか?

人様の車にキズ付けたら普通はどうする?


次が三度目
仏の顔も三度…は無いです

次は鬼神です
責めます
被害届を出して器物破損で逮捕コース

車によっては修理費が一桁から三桁万位になる事もあります

とりあえず逃げんな
Posted at 2016/04/27 23:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

気をつけて!!

気をつけて!!佐世保で高齢者に車を当てられそうになった!

俺が走ってるのが見えなかったのか?

ノールック左折して来た!
上手く交わしたけど左リアドア、クオーターとリアバンパー持って行かれそうになった


高齢者は危ない!!ガチで危ない!!

意味の分からん自己中な言い訳しかせんし…

避けます!車間もめっちゃ開けるよぉにします


あ、画像は佐世保での3件目でこの後4件目でA#女優のあの人ソックリなお店のVIPルームではしゃぎ5件目で疲れが見え始め、最後のバーで撃沈しました!
また行くよ〜!

Posted at 2015/12/30 18:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

勘弁してくれ

28日から5日まで正月休みですww

さて、仕事納めの27日はバッタバタ!

CVTリコールがかなりの台数で複数の車種に出てるのですが、CVTはお分かり頂けると思いますトランスミッションのリコールになります

リコールは部品の分解と交換がほとんどなので、今回のCVTリコールもトランスミッションの取り外しと分解、そして部品の交換をしなくていけなく…
かなり時間がかかり始業開始から終業までみっちりやっても残業をしなくていけなく、それに1日で終わらせて欲しいと言うお客様が居るのでたまにお昼を抜く事が…

で、27日はCVTリコールの予約が朝から入っており車を預かる予定でしたが……
入庫したのが11時半!!昼抜き確定!それに1日での作業の要望があったので馬車馬状態でした…(^^;;

昼前入庫で昼飯抜きで1日作業

ここで「マヂ勘弁してくれ!!」って思ってキレぎみ(^^;;
リコールの案内を受け取った事ある方は分かると思いますが、リコールになった原因と対処と作業時間が記載されてます

今回のリコールは9時間だから大変なんすよ(^^;;
そして手伝ってもらいながら夜8時ちょい過ぎに納車出来たのですが納車時の一言がね…

「もぉ少し早く終わりの電話のあると思いよった〜」です


勘弁してくれ!!!(-"-)

皆んながこんなお客様だと思いませんけど
皆んなが理解してくれるお客様だと思ってます


これだけが要因とは言わないけど色々あり今の職に限界を感じてます
分かんないけど2、3年の内に辞めるかもしれません(^^;;

Posted at 2015/12/29 22:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月25日 イイね!

それはないんじゃない?

車は人によって想いや扱いは違う

荷物を運ぶ為
人を運ぶ為
飾って見る為

どんなんでも車はなくてはいけない物


今日の夕方、愛車のラクティスのリコールを自分でやってました
作業して復元して作動確認して記録簿にリコール作業実施した事を記入する為に助手席ドアに近づくとプレスラインとは違うタテのラインが…

ヤられました…ドアパンチです

当てた人はなんなんすかね?
常識のない最低な人って事は分かります

持ち主が現れるまで待たない、連絡先のメモ紙さえワイパーに挟まない
こんな事も出来ないなんてね


ドアにプレスラインが無く湾曲も少ない車で箱型かな?ドアパンチのラインが10センチ程あったけど凹みや色移りがほぼ無いしコンパウンドで磨けば綺麗になる位…どがんも出来んけん我慢せんばやろね



車を停める度にヤられてないやろな〜と願ってたけどいつかは見るタテのライン

今度から誰も停めてない遠くに停めよう…涙
Posted at 2015/10/26 00:40:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #カローラルミオン SCION xB E15用 ヘッドランプディマスイッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/419033/car/2206411/9574024/parts.aspx
何シテル?   12/02 11:46
車は…1分の1のおもちゃ!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビートにコペンのサンバイザーを移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 12:42:45

愛車一覧

レクサス HSハイブリッド ホンモノちゃん (レクサス HSハイブリッド)
サイオンxBコンバージョンからUSレクサスHSに乗り換え。
ホンダ シャリー ヤラレちゃん号 (ホンダ シャリー)
廃品回収から回収してきてちょこっとレストアして乗ってます。 最終型の角目です。
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
Live Dio ZX仕様 改造点 デイトナ50mmロンホイkit ZX金サス移植 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
会社の都合により乗り換えです 乗ってるといろんな事を学べる最高の車でした。 不具合多かっ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation