• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koara-papaの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2011年5月18日

キーレス連動アンダーネオン(整流ダイオード使用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アンダーネオンをスイッチ点灯、ドア連動、アンサーバック連動に!!

今回の物です。 エーモンの整流ダイオードです

ABで購入しました。

 整流ダイオードとは? 一方向からしか電気を流さない

LED工作ではテール製作時には必需品です。
2
矢印がダイオードです・・・・・・っていうか解りませんよね(汗)

接続方法はアンダーネオンの入力にダイオードを2本ギボシ端子

を付けました。

内訳は1本はアンダーネオンのスイッチからの配線

もう1本はリモハザのウィンカーへの出力配線です

画像3にかんたんですが配線図を!!
3
自分の場合5極リレーを使ってイルミONやドアーオープンで

アンダーネオンを点灯させてますが、5極リレーのスイッチ入力に

(ブルー配線)整流ダイオードをつけました。

解るかな?
4
ドアーオープンで点灯!!

残照ユニットを既に組み込んでありますので

2~3秒点灯しております(ドアノブ部分のみ)
5
キーレスでアンロック、ロック時にアンダーネオン、ドアノブ点灯!!

アンダーネオンは約1秒、ドアノブは2~3秒の点灯です。

え~スミマセン(^^ゞ

修正します・・・・

ウィンカー作動時にもアンダーネオンが点灯する始末・・・・(汗)

リモハザとウィンカーの配線の間に整流ダイオードが必要と

解りました。 合計3つ必要になります。


我流ですので参考にされる場合自己責任でおねがいしますね!
6
この配線図でスイッチ点灯、ドアー連動、アンサーバック連動

可能です。


修正後の配線図です。

参考になれば^^

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ点灯💡

難易度:

こそっとリアクターをバージョンアップしてみた(笑)

難易度:

リモコンエンジンスターター電池交換

難易度:

LEDに取り替え

難易度:

ZERO 707LV 取付

難易度:

ホーン交換(本編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月19日 18:25
素敵な弄りですね!

私も
条件絡みの切替点灯が好みなので、
とても参考になります(^-^)

きっとこれからは5極リレーと
端子台がメインになりそうです。

アンロックでアンダーON!は良いですね!
コメントへの返答
2011年5月19日 18:55
こんばんは♪

なぜアンロック、ロック時に点灯を?

ある方が、アンロック時に点かないと

意味無いんじゃ?  確かに(^^ゞ

ワンボタンキーレスならアンロック時に

ルームランプ点灯するので、5極リレー

だけで済むんですが・・・・・・・

オイラのは対応してないので・・・・・


凄く遠回りしたような(汗)

プロフィール

「気にならないんで最後は調色でベース塗ってパールは缶パールで表現♪ おまけのダクトはまだ未定です」
何シテル?   05/18 19:23
koara-papaです。 前車RF1では、かなり弄り倒してましたが(^^ゞ RG、N-BOXでは無限+純正部品+αを基本で 間違い探し的なレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパー電源取り出し 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:21:33
ドラレコ リア Crosstour 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:21:21
エンジンチェックランプ点灯修理。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 21:19:44

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
ツートンカラーのモデューロxを購入しました。 それなりに走ってる個体なので、消耗品は適度 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
長男坊の初の愛車になります。 室内が広くお値打ちなタントカスタム Vターボ を購入しまし ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
次男坊の2代目愛車(せいHR) CHR 黒/黄ツートン、モデリスタ仕様です 走行距離 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
家族(妻)の愛車です なぜN-BOXになったのか? キャパからの乗換えで 黄色い色の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation