• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

び~とるぼ。のブログ一覧

2010年10月26日 イイね!

散々・・・

散々・・・今日は寒かったですね~


明日はもっと冷え込むそうで最低気温4℃だそうな・・・



福島県民なら本日の事件はご存知かな?


東北本線・上り須賀川~鏡石間で列車がトラブって立ち往生・・・


その列車ってのが今日、私が注目してた列車で、ここら辺を走ってる701系って電車6両を秋田だか青森に転属させる為の回送列車!


昼前だし近場でチョイっと撮れるので狙ってたのに。。。


午前10時頃にその列車が止まってしまい上下で黒磯~郡山間は不通・・・


12時過ぎに郡山方面から救援の701系4両+721系2両が到着し、後ろから押すカタチで中線のある矢吹駅に移動させて、15時頃にやっと不通区間は運転再開!!


修理も済んで17時に当該列車は運転再開(^^)



ところがところが。。。

今度はお膝元! 久田野~白河間でもトラブって止まってしまった・・・


甥っ子が帰る時間でもあったので、見物しに(^^;;


まさか、今日撮れなかった列車が拝めるなんて!


それもこんなカタチで。。。


結局、応急処置を施して現在は白河駅で寝てます。。。





701系・・・


よっぽど転属されるのが嫌でダダこねたのかな(^^;;









Posted at 2010/10/26 23:40:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2010年08月03日 イイね!

風流も良し悪し。。。

風流も良し悪し。。。ウチのお隣さん、新築建替え。


車庫には新型プリウス、エスティマハイブリッドが収まる。。。


その車庫に・・・


風鈴・・・


音色がまるで消防車の鐘の音そっくり・・・


風のある日にゃ耳障り極まりない・・・


特に静まりかえった深夜となると・・・


神経質な私?は眠れない・・・


お隣さんに言うべきか、言わぬべきか・・・



う~ん。。。


悩む。。。


<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='400' height='330'><embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=374316&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/p/p1/p18df4fa6cfe912eef1781347cf758f4/374316/ghmziltyittxhmuszlmo_ta.jpg&movie=374316&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/374316'><img src='http://eyevio.jp/_images/p/p1/p18df4fa6cfe912eef1781347cf758f4/374316/bowznuvtbxhsgyzchqxv_w1.jpg' /></a></object>


<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='400' height='330'><embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=374305&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/p/p1/p18df4fa6cfe912eef1781347cf758f4/374305/eblypykfxczvagbitzmy_ta.jpg&movie=374305&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/374305'><img src='http://eyevio.jp/_images/p/p1/p18df4fa6cfe912eef1781347cf758f4/374305/nxvdzpyheqdwhggyxrfs_w1.jpg' /></a></object>


<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='400' height='330'><embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=374306&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/p/p1/p18df4fa6cfe912eef1781347cf758f4/374306/ipediwaioqtqkygpxoym_ta.jpg&movie=374306&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/374306'><img src='http://eyevio.jp/_images/p/p1/p18df4fa6cfe912eef1781347cf758f4/374306/fzskafxnbnywrfovspzb_w1.jpg' /></a></object>





Posted at 2010/08/03 21:55:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年11月26日 イイね!

機関車バラし!

機関車バラし!カンちゃんの「サウンドプラレールD51」の修理!

このプラレールは蒸機のサウンドに加え、煙突から煙が出るスグレモノ!

煙って言っても本物の煙じゃなく水蒸気を噴霧!

それも赤LEDを下から照射させ10センチくらい煙が立つ!!

水を入れて煙を出す所は本物の蒸機を彷彿させるシステムですね=333

そのD51が故障。。。

レールの上は走るものの、サウンド&煙が出ない。。。

何とも迫力に欠けるハシリ。。。

となれば私のトコロへ検査入場~!

D51+テンダー+客車の3両編成。

D51に水蒸気システム?とサウンドのスピーカー、テンダーにモーターとSW、客車に電池3本格納というシステム。

まずは機関車からバラしていく事に。

かなり凝った作りでネジも多い・・・。

ボイラー&キャブ部をバラし、電源を辿ると・・・見事にテンダーに繋がるマイナス線が断線・・・。

これがまた細い線でアソビなし。。。

皮膜取って繋ぎようが無かったのでハンダでぺタっと(^^)


試運転も上々で、久々にクルマ以外で「あ~、直した~」って感動を実感(^^)




しかし。。。

最近の子供のオモチャって凄いです。。。ハイ(^^ゞ


<object classid='clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000' codebase='http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0' align='middle' width='400' height='330'><embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='400' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=322670&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/p/p1/p18df4fa6cfe912eef1781347cf758f4/322670/fsrvgmkfqdboheimjhre_ta.jpg&movie=322670&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/322670'><img src='http://eyevio.jp/_images/p/p1/p18df4fa6cfe912eef1781347cf758f4/322670/dqbkwjtufniswbzryjug_w1.jpg' />20091126142917</a></object>

またしても、例のオッチャンの声を拾いました(^^;;

いつものボヤキです(^^;;

Posted at 2009/11/26 21:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年07月28日 イイね!

跳ね起きたexclamation×2

跳ね起きたYahoo!のサービスで自分が設定しておいた路線の遅延情報をメールで知らせてくれるって便利な機能があるんですぴかぴか(新しい)

今朝は7:10頃にそのメールexclamation

それも白河~新白河で6:51に事故の一報どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)

時間的に8010列車(カシオペア)が通過する頃。。。

もしや…と嫌な予感がして事故が起こりそうであろう踏切に行ってみたら…

的中。。。げっそりげっそりげっそり

当該列車はカシオペア…

規制が掛かってて近寄れなかったけど、現場は騒然としてました…げっそり

クルマも列車も事故は怖いですね…

朝からあんなシーンを見ちゃったんで、今日は超安全運転でした冷や汗2
Posted at 2009/07/28 19:19:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年05月20日 イイね!

昼飯前

昼飯前BEATの助手席側のストライカーぴかぴか(新しい)

無事に昼飯前にトラブルシュートひらめきひらめき

ワコーズのシリコンスプレーダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)を吹こうとメタルのノズルがストライカーに接触したら。。。

動くハズのない皿ネジがガクガクブルブル…ふらふらふらふらふらふら

③㍉くらい浮いてる…

原因はコレ…冷や汗2

ストライカーの開閉ボタンが皿ネジの頭に接触どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)

これじゃ~ボタンが渋い訳だ…

皿ネジだけじゃなく上のネジまでユルいし…ふらふらふらふらふらふら

ちゃんと締めたら難なくボタンが押せるわーい(嬉しい顔)

②本共にユルいって…

去年、幌を換えて貰った時に締め忘れたかなわーい(嬉しい顔)

Dラーさんわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/05/20 12:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「水戸道楽TVクラシックカーミーティング2025 http://cvw.jp/b/419199/48395887/
何シテル?   04/27 22:41
我以外皆我師
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー傷消し 研磨作業 バンパーブラケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:43:02
FINAL KONNEXION STEALTH Mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 17:51:10
FINAL KONNEXION STEALTH Mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 17:50:33

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
RCZ購入時に悩んだGRB、ど~しても気になりカーセンサーを物色したのが良くなかった・・ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
BEATにドッぷりハマりました(^^ゞ サブからメインになりつつある・・・。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
RCZにスタッドレスを買わずにジムニー(6型AT)を買ってしました! ビート、RCZよ ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
フェイスリフト前・パール・左ハンドル・6MT・カーボンルーフ・インテグラルレザーの水色! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation