• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウイチ狂戒の愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2013年12月26日

RECARO LX-VF

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まさかRECAROを取り付けるほどまでに長きに渡って乗り続けるとは思いもしなかった18年を過ぎようとしている年の瀬・・・・

「10年間は乗るぞ!」と誓って清水ダイブで購入した18年前のボクは若かったw

ミニ以外の乗用車では初の社外シート導入
年齢には敵わない結果オーライな選択です

アームレストは任意の位置で固定できる


乗り心地は、純正のフワフワ感に反し「あぁこれレカロ」って感じでクッションはやや固め
腰や背中がピタッとフィットするので長距離はラクになるだろう
2
ピラーとの空間も十分
シートベルトがちょっと苦しいくらい
3
センターコンソールとの隙間

純正以上にスカスカ

シートベルトキャッチを社外レール側に移設しなければならない
シートレールに付属するそのステーとアンカーボルトがとても「ショボイ」
4
座面は純正より下がっている

乗り降りする際に「おや?」
楽になった

VF座面ってのも乗降に貢献
5
使用したシートレールは、JURAUN Racing(タニダ製)

流石は国産メーカーの作る国産車用シートレール
取り付け自体は「屁」みたいに簡単で確実

上にも書いたが、シートベルトキャッチを移設する為の付属品はもう少し考えて作ってもらいたい(これが実にチャチィ事)
6
シート下のグローブボックスはそのまま使用できる

シートベルト警告灯の配線が何処にもクランプできないが

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー その他 ローバー その他
【SB-1】 '83 1000HL '86に入手し、現役で遊んでます。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
新車で購入(H7年式)、最初期モノのグランビアです。 最近、街で見掛けなくなりました ...
トヨタ スプリンタートレノ ボロリンタートレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
【ボロリンタートレノ】 ボロハチの再生日記。 さて、どこまで綺麗になるか?かっこよ ...
ローバー その他 ローバー その他
【スーパーチャージャーMOKE】 70年代のBigMOKE。 カジバ製と比べると細部に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation