• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ショウイチ狂戒の愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2019年7月3日

トップコーティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
撥水シャンプー洗車より2日(夜はガレージ内保管、昼は屋根下へ出したまま)、次の液剤が入荷したので試してみた。

つか、この2日間でボディーに殆ど埃が付着していない!
静電気を防ぐ何かが入っているからかな?
2
シャンプー洗車だけでも満足の美しさだったのを、更に超極艶仕上げのトープコーティングを施した。

どうだろう?
この深みのある艶加減。
3
使い方は簡単。

いつも使っているカルナバロウ100%のWAKO'Sシェイクワックスを塗り込み(デカイ車は手塗りがきついのでマシンを使用)、
4
WAX乾燥後、WAXは拭き取らずそのままの状態で、
5
こいつをボディーに霧吹き、
WAXと一緒に極細繊維鏡面仕上げセームで伸ばすように塗り込み磨くだけ。

こちらのトップコーティング剤も静電気防止で埃の付着が少ない。
6
水性のタイヤワックスもいい感じの7部艶。

触ってもベタつき無し、さらっとしています。
もちろん油性のように手が真っ黒になることもありません。
7
タイヤは勿論、他のゴム部分や無塗装樹脂部品にも使える。

これも静電気を押さえホコリが付着し難くなっていて、
水性なのでタイヤへの攻撃力が少なくサイドウォールのひび割れを防ぐ効果もある。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

ルーフラック設置 絶妙なバランスが大事かも

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー その他 ローバー その他
【SB-1】 '83 1000HL '86に入手し、現役で遊んでます。
トヨタ グランビア トヨタ グランビア
新車で購入(H7年式)、最初期モノのグランビアです。 最近、街で見掛けなくなりました ...
トヨタ スプリンタートレノ ボロリンタートレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
【ボロリンタートレノ】 ボロハチの再生日記。 さて、どこまで綺麗になるか?かっこよ ...
ローバー その他 ローバー その他
【スーパーチャージャーMOKE】 70年代のBigMOKE。 カジバ製と比べると細部に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation