• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

光~ちゃんのブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

インプ イイ感じになってきた?

お~ 何シテル?こんなんなったんねぇ
あ、 今日は夜勤明けで寝て起きた光~ちゃんです

ブログは書いてないけど地味にドラテク修行とかやってますよ(通勤でw

ブレーキでABSを薄く使ったまま突っ込んで~
一瞬ハンドル真っ直ぐなって~
少し早めにアクセル入れて抜けていく~

イイ感じに一定なスキール音を出しっぱでコーナー抜けられるようになったよぉ~

もうアレ交換しても良いくらいにはなってきた のカナ?

前みたいな進入重視じゃなくて
コーナー途中を重視してるアライメントになってるから
な~んか違和感あるんだよねぇ…

交換すればコーナーに入ってしまえばアレに任せられるから
元のアライメントに戻せるんだけど
修行用のアライメントはステア舵角が大きくて…

まぁ、コーナー途中でステア舵角をゼロにしてしまえば関係無いんだけどねww

でも、そこらでゼロカウンターはねぇ…

いつものS字と、山越えた下り直線の後の左 の二箇所だけは
いつもグリップを100%以上使ってるんだけどね♪
ソコ以外は一瞬ゼロカウンターまでに止めておくのさぁ~

危ないからねぇ♪

もっと上手くヨーコントロール出来るようになりたいなぁ~
もう一人の自分に新しい修行内容を聞いてみようかw
Posted at 2010/08/21 23:39:53 | コメント(0) | インプレッサ | 日記
2010年07月14日 イイね!

コレでパーツがそろった??

おい~っす
今日は休みでした光~ちゃんです

アレ①の写真撮って 問い合わせってどんな感じの言い回しにすればイイんだろ??
いきなりブチギレもイヤやし…
ナカナカ書けないんままニコ動見ながらグダグダしてたら
玄関にアレ③が届いてましたw

コレで注文してたパーツが全て届きました
アレ①は使えないけどな!!

気分転換に?パーツレビュー用の写真をケータイで…
まだ新しいケータイの使い方がワカラン!
写真撮るのメンドイです 設定が多いしww

ちゃんと全ての写真を撮りましたよ
ヤフーにメール経由でPCに保存して完了!
アレ①の全体写真以外はな!!

これから また工賃が貯まるまでの何ヶ月もパーツと一緒に寝るコトになりますねw

買った~付けた~ ではなく
こうやって一緒に寝て気持ちをパーツに送り込んでから取り付けするコトによって
より そのパーツを意識しながら走るコトが出来るようになtt…

キモイですね そうですね…
(´-ω-)

カネが無くて部屋に置いてるだけなんだけどねww
Posted at 2010/07/14 23:41:59 | コメント(1) | インプレッサ | 日記
2010年07月13日 イイね!

Scラボに行って不良品確認 orz

おい~っす
今日は夜勤明けな光~ちゃんです

夜勤明けシャワーして、帰ってきてメシ食って…
数日前に届いてたアレ①を持ってScラボへww

なんかね…

1、 まず、梱包がお粗末

ダンボール箱の底にカタログ、その上にアレが置いてあって
繭型緩衝材が入った袋がその上に乗っかってるだけ…
な状態で送られてきましたよ!
なんなの?このクソ梱包は!!

箱ん中スカスカで運送中アレ2つがガンガンぶつかるやんか!!!!
佐川だから投げるだろうし!!!!!!

シンジラレナ~イ
カタログもボロボロなっとるし… カタログは緩衝材じゃね~よぉ~~
緩衝材って商品保護のために使うんじゃないの?

今日届いてた?アレ②はブン投げられても大丈夫なくらい
厳重な梱包してあったのにw この差はナニ?

プレジャーのダンボール箱やし、あのまま

プレジャー
 ↓
ヒ●●●●ヤ
 ↓
今ココ
って感じじゃないの??


2、 あのね、、取り付け部の一部ネジ山が潰れてるのよ…

運送中にぶつかっててもこんな潰れ方しないよね
平に潰れてるし コレ…

で、Scラボ行ってS木さんに見てもらったら
コレは危険だから即返品」とのお言葉を頂きました…

もう一つの方も擦れた跡があるし…
少しくらいなら なんも言わないけど潰れてるのは      ね、、、、、、、、、、

ナゼこんな不良品を送ってきた
プレジャーレーシング!

あ~書いちゃったww

商品チェックはしてないんでしょうか?????
あのプチプチの袋にパーツを入れたのは人間でしょ??????????

もうね、見れば明らかにアウトなのに
イラッ☆ミ っとしますね…

モノは良いのに取り付け不可能って…

不良品で連絡入れるにしてもね、
俺一人で言ってクレーマーみたいに思われても気分悪いんでね…

S木さんにダメなの確認してもらったんだから
クレーマーじゃないにょろ…

GRBでジムカーナ出てるトコだからコソーリ応援してるのにさ
残念です…
Posted at 2010/07/13 23:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年07月10日 イイね!

アライメントと走らせ方のお勉強…

おい~っす
今日は日勤で機械の制御の方だったんでネムネム カクカクでした
光~ちゃんです…

特に書くネタもないんで
8日の新しいケータイをゲットした後の話を…

う~ん、操作がワカランぞ… っとそのまま土手を走ってギャラリィへ
アライメント調整は予約入れないとダメなのね~

ミッション&デフオイル交換もその時にしてもらう予約日を決めて
チーフAさんとアライメントの話を…

ナンダカンダ話をしてたらアライメント変えない方が
イイような気がしてきて…
キャンセルでww

A オイル交換だけなら今しちゃうよ~
俺 お願いします~

っと、 ミッション&デフオイルを交換して帰ってきました


突っ込みでオーバーステアになるのは
タックインになってるからじゃないの?
っとAさんに言われましたが、長いブレーキの後で なるモンなの??
アクセルOFFにした時の現象じゃなかったっけ????
(´-ω-)  ?
スナップオーバーじゃないのは知ってるけど…

話聴いて勉強して自分なりに よ~~~く考えてみて…

今までと同じスピードの突っ込みでリヤが出るようになったのは
キャパが落ちたからではなく

限界が上がった
 ↓
同じ突っ込みでは限界に対して甘いコトになった
 ↓
甘い突っ込みでアレで曲げるブレーキするとオーバーステアに…

って感じかな?
今の自分より 前(もう一人)の自分の方が
積極的な走らせ方してたんで一人脳内議論した結論であります!
(コレが疲れますww)

前みたいな横向けながら突っ込んでって
あ、オーバースピードだ って調整したりは無いからね

まぁ、修行が足りないって感じですかね…
Posted at 2010/07/11 00:40:51 | コメント(1) | インプレッサ | クルマ
2010年07月08日 イイね!

さようなら→引き籠もりへ…

今、諭吉さんたちとのお別れの手続きをしてきました…

やっと自動車税金と
次回インプのアレ分の振込みで…

アレはカネが貯まってから
秋くらいに~ って考えてたんだけど

シカタナイネ…

午後から? は
取り寄せしてたアレの手続きをしに行って



ギャラリィかな…
Posted at 2010/07/08 11:24:08 | コメント(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「有休出せば良かったのかなぁww」
何シテル?   10/09 19:05
2級自動車整備士を持ってるけど、関係ない仕事をしている自分でもよ~わからんヤツ? DVDや本などで イロイロ研究してるドラテクマニアです 他にも ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

前略プロフィール 
カテゴリ:自己紹介
2008/11/24 10:54:04
 
あたまでっかちのぶろぐ(過去ログ) 
カテゴリ:みんカラ以外のブログ
2008/08/05 20:55:20
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
10年越しの夢だったインプレッサSTIに乗ることができました 少し無理して買ったのでカ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H10 6月生まれ イロイロ勉強になりました 流用情報多めです 会社んトコの山道で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ほとんど動かさない弟の車 乗るのは 雨、雪の日 それ以外は原チャリみたい とにかくフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
オヤジの車です とにかくアチコチ壊れて修理に出してる… エンジンオイルが無くなって警 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation