• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこまこまこっちゃんの"A3ちゃん" [アウディ A3(セダン)]

整備手帳

作業日:2015年12月30日

方向指示器をLEDステルス化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オレンジの電球なのと電球が透けて映り込んでいるのでステルス化
2
楽天にて購入http://item.rakuten.co.jp/krosslink/27188/
価格 5,918円 (税込) 送料込
エラーも出ませんでした
台座を少し入りにくい場所をカットするだけの簡単加工
3
アクセスも非常に簡単。回さずまっすぐ引っこ抜くだけです。電球を・・・
4
LEDは台座を成形すこし整えてクビッっと奥まで差し込んで
点灯確認OK!エラーなし!
5
歯切れいい指示器灯になりました(*^^)vさらにステルス化も同時に

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

13回目 オイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

法定12ヶ月点検(70,703km)

難易度:

2025 夏タイヤローテーション

難易度:

132ヶ月目の5回目車検(オイル交換23)

難易度:

バルブキャップ交換(70,828km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月2日 23:58
初めまして。

僕も同じLED付けてます。
あのパキパキした光り方良いですよね~。
信号待ちで前のクルマに映るウインカー見て、大満足しています。
コメントへの返答
2015年1月3日 2:03
初めまして(*^^)v
同じのつけたはるのですね(*^_^*)
やっぱLEDにしたら光り方がまったくちゃいますよね(*^_^*)

プロフィール

「ハイブリッドの青いボタンが嫌でLEXUSスタートボタン購入。明日取付します😙」
何シテル?   07/19 09:55
ドライブと最近始めたゴルフと車弄りが趣味です。デザインで車を選んでいます^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト点灯不良改善5.04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 07:51:28
インナーハンドル LEDイルミネーションライトを取り付けました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 06:59:43
[ダイハツ ソニカ] ホーン、フォグ交換のためのフロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 00:01:07

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド 80ハリアーハイブリッドG (トヨタ ハリアーハイブリッド)
アウディからハリアーに乗り換え2.0Sグレードは市街地燃費は13~14kmで良かったので ...
トヨタ ハリアー 80ハリアーガソリンS (トヨタ ハリアー)
BMWからアウディをMY2014A3セダン3→MY2016A4セダン→MY2018A3S ...
アウディ A3スポーツバック A3 S-line (アウディ A3スポーツバック)
A4車検を受けるつもりで先日バッテリー交換しましたが車検見積もりで50万近くかかるとの事 ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
A3セダンから2度目の車検前にA4セダンに乗り換えました。 多数の装備と革シートに惹かれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation