• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

今日はまとめてプチ弄り

今日はまとめてプチ弄り 今日はまとめて、プチ弄りというか、プチドレスアップしました。





一つ目は、KEN3工房のフットレスト。
12月6日のプチオフ会でKEN3さんから頂いていたのに、放置プレー。
フリードのロゴを入れたりも考えましたが、ここはシンプルさを生かしました。
フットレストとデザインを揃えるため、アクセルとブリーキペダルも購入して、
KEN3さんさんと同様に、ナポレックスのノンスリップリングでアクセントをつけました。

時間がかかりましたが、良い感じになったと思います。 KEN3さん、有難うございました。

整備手帳:KEN3工房フットレスト




2つ目は、時計
時計がなくて時々不便でした。出来れば、シンプルなものが良かったので、
電池式で小さめの時計を購入しました。
液晶画面は良く見えて良い感じで、満足しています。

整備手著:時計取り付け



3つ目は、他人ingで、グラブレールの全席取り付けです。
こちらは、Dにお願いしました。
Dは取り付け実績があったようですが、恐らく1列目ははじめてのようで、
1列目だけで1.5時間もかかりました。
元々ステーが入っていなく、ステーを取り付けるボルト穴もなかったので、ステーをリベットで取り付ける作業になったようです。担当者様、お疲れ様でした。

整備手帳:全席グラブレール取り付け


そして、ようやく、スタッドレス用のホイール見つけました。
14インチ用で、値段はアルミで1本6400円なので、安めだと思います。
ABで8400円だったので、ネットで断然お得!!。
昨日注文で、今日には届きました。
スタッドレスも取り寄せで、年内履き替えは微妙ですが、これで、雪道も気にする必要がなくなりました。



ブログ一覧 | フリード弄り | クルマ
Posted at 2008/12/23 23:54:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2008年12月24日 0:09
最近弄りペース早過ぎないですか?

僕もスットレスト頂いたのに、取り付けしてない・・・
グラブレールやっぱりあったほうがいいですよね~

僕も両親にないのかよ!!って言われたのでつけようか悩み中ですが・・・
でも弄るのって本当に楽しいですよね~

これからの弄りも楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2008年12月24日 0:20
yoshisさんのようにLED自作に手を染めていませんので、多分、これで玉切れに近いです。。。

私も年末帰省で、子供以外に乗る機会が多くなると思い、年内に取り付けることにしました。

皆さんの弄りを見ているとつい、自分もと思います。

私もyoshisさんの弄り、楽しみにしています^^。
2008年12月24日 0:20
フットレストかっこいいですね。
ブレーキ、アクセルペダルとのデザインも
あってていい感じです。

グラブレールはどこのDでもやって
いただけるんですかね?
自分も2、3列目は欲しいと思ってるので、
ちょっと相談してみます!
コメントへの返答
2008年12月24日 0:26
有難うございます^^
これもKEN3のおかげです。<(_ _)>

グラブレールは、うちの近くの担当Dです。実績もあったようで、直ぐに見積もってくれました。
マップランプは拒否されましたが。。。
一度、ザットンさんも担当Dに聞いてみては如何ですか?
2008年12月24日 0:47
フットレストのリンクがグラブレールになっちゃってますよ♪♪

グラブレールも時計も
イジリがすぴーどあっぷしてますね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年12月24日 1:02
ご指摘有難うございます。

試したつもりが、疲れていますね。。。

やるとなると面白く、今日もDに色々やってますねといわれて、少し嬉しくなりました^^。
このペースはもう無理だと思いますが、マイペースで逝きたいと思います。
2008年12月24日 7:30
お疲れ様です!

また一気にイじりましたネ♪
イキオイが凄いじゃないですか~

今度のオフ会やる時は更に盛り上がる
コト間違いなし!デスね。
コメントへの返答
2008年12月24日 12:14
私は、オフ会で、エ~ジ~さんとKEN3さんの弄りに刺激を受けて、個々まで来ました^^。
また刺激を受けて、磨きをかけないと^^。
2008年12月24日 7:54
弄弄お疲れっした。

フットレストおそろ~になりました。
オイラもペダル早く変えなきゃ!
コメントへの返答
2008年12月24日 12:16
フットレストは、おそろーの方、増えましたね^^。

ペダルも逝ってください!!。
アップ楽しみにしています。
2008年12月24日 11:50
おぉー一気にいきましたね!

KEN3さんのフットレスいいですね!
自分はつけてないんで悩んでます。

時計も取付されたんですね。
自分はレーダー探知機で解決しました。

グラブレール取り付けてくれるなんて・・・
うちのディーラーじゃ全然やってくれないどころか、
半年点検の時に取り付けの説明までしました。

今後も楽しみにしてますよ^^
コメントへの返答
2008年12月24日 12:19
たまたま、オフ会の参加して頂く事になってラッキーです。フットレスト、フリードに合うものないんですよね。。。

うちのDは、グラブレールはすんなり引き受けてくれました。
ラッキーだったようですね。
でも、私の一件があるので、今後は1列目は拒否されるか、工賃が大幅アップの気がします。

来年は、↓の方からネタをもらいって、逝きます^^。
2008年12月24日 11:58
ァー!色々パワーアップしてるー!

例のアレは年明けですかね?
コメントへの返答
2008年12月24日 12:20
例のアレは、来年お願いします。

それまでにミラーホワイトも購入しておきます。
(近くでは売っていないようでう。。。)
2008年12月24日 18:12
お疲れ様でした♪

最近、皆さんの弄りのペースが上がってきてて、
私は息切れでバテテます(爆)

あっ、しばらく徘徊だけになりそうですが…
コメントへの返答
2008年12月24日 19:50
ちゃんこさんは、暫く子育てに専念してください!!。

その間に、ちゃんこさんを追い越します!!(爆)
2008年12月24日 23:26
弄りはハマると加速しますねぇ~

グラブレールかぁ~、どうしましょう?
前に一度だけ奥さんに言われただけなので
もう少し、様子見かなぁ?

どうも、天井サクッ系にヘタレな私です。
コメントへの返答
2008年12月25日 0:03
はい、体験して初めてわかる面白さがあって^^。

グラブレール、2列目は有った方がいいと思います。ザックリ系は自信がないので、私はDにお願いしました。
2008年12月25日 0:40
こんばんは フットレスト使って頂いてよかったです。
でもホント弄りのスピード加速してますねぇ

アルミも良いの見つかって良かったですね。
たかちゃんパパさんもLED逝きましょう。エーモンの奴なら自分でも出来たので大丈夫ですよ♪
コメントへの返答
2008年12月25日 0:56
フットレスト、本当に有難うございました。足元、感じが良くなりました^^。

スタッドレスは機能だけで十分だったので、ホイールは安くて、規格に合うのが見つかってよかったです。

LEDは、次のオフ会で、皆さんの作品を見て感化されてからでもいいかなと思っています。

プロフィール

みんカラは、フリードの購入に際して知りました。 不精で、ブログも初めてで、どこまでマメにアップできるか分かりませんが、みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6人乗り Lパッケージ  プレミアムブルーオパール・メタリック   9月1日:本体のみ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月に会社の同僚から譲り受けた車です。 このセリカはバブル真っ盛りの学生時代 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
5年半落ち?の中古を1996年にネットで12万で購入。 排気量1.8Lであるにも関わらず ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
我が家の初めての新車です。2000年3月購入 幅広いウォークスルー、広々な車内、ナビに満 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation