• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃんパパの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2008年12月23日

全席グラブレール取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
Dに昨日パーツを発注して、今日取り付けをお願いしました。1列目にはステーが入っていないので、ステーの取り付けに苦労されました。1列目だけで1.5時間、2列目、3列目も合わせて1.5時間、計3時間もかかりました。
Dの担当者さま、お疲れ様でした。
これで工賃4725円は安すぎる?
2
2列目、3列目の写真です。
3
バックからの全列取り付け後の写真です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オープントレイマットの設置

難易度:

デッドニング(静音・遮音)②

難易度: ★★

サイドステップにプロテクションフィルム

難易度:

【異音対策】インパネトレイマットのビビリ音対策をしてみた!

難易度:

SEIWAワイヤレス充電器の取り付け

難易度:

デッドニング(静音・遮音)①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年12月23日 22:50
私も運転席側への取付を検討中です。
1列目にはステーが無いとのことですが、どのように取り付けられたか教えて頂ければ幸いです。
コメントへの返答
2008年12月24日 12:07
弄りのこと良くわからなく、また、Dに任せたので詳細はわかりません。
ステーがなく、ステーを取り付けるボルト穴もなかったので、リベットでステーを取り付けたとのことです。
(だから、ぶら下がったりすると外れるかもと注意されました。<そんなこと先ずしませんが^^>)
お役に立てずすみません。。。
2008年12月24日 0:38
了解しました。
私もDに確認してみます。
コメントへの返答
2008年12月24日 1:40
その方が確実だと思います。

プロフィール

みんカラは、フリードの購入に際して知りました。 不精で、ブログも初めてで、どこまでマメにアップできるか分かりませんが、みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6人乗り Lパッケージ  プレミアムブルーオパール・メタリック   9月1日:本体のみ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月に会社の同僚から譲り受けた車です。 このセリカはバブル真っ盛りの学生時代 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
5年半落ち?の中古を1996年にネットで12万で購入。 排気量1.8Lであるにも関わらず ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
我が家の初めての新車です。2000年3月購入 幅広いウォークスルー、広々な車内、ナビに満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation