• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃんパパのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

今日は今シーズン初スキー

今日は今シーズン初スキー今日は、折角冬支度の準備したフリードでなく、友人の車、8人乗りで、スキーに行ってきました。
フリードと比べるのも良くないですが、3ナンバーの車は車内が広くていいですね。

道は比較的順調で、1時間強で、カムイみさかスキー場に到着しました。


ETCで通勤割適用で、八王子~三坂間が半額。
スキー場から送られていたスキー半額券も使いかなりエコノミーにスキー出来ました。

リフトが4本しかなく、ゲレンデも初中級者向けですが、子供連れには丁度いいスキー場でした。

3連休のど真ん中ということもあり、また、最高に天気が良かったためか、今シーズン最も込んでいたそうです。

子供達は午前中スクールに行き、小1の次男もようやくゲレンデで滑れるようになりました。


子供達は満足でしたので、再来週にも行き、今シーズンはあと3回いければと思います。
私は日ごろの運動不足が祟り、体の節々が痛いです。
でも、親としても子供と楽しめるのはいいことでした^^。








Posted at 2009/01/12 00:09:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域
2009年01月10日 イイね!

ようやく冬支度

ようやく冬支度明日はスキーに行きますが、ようやく冬支度が間に合いました。

スタッドレス装着を昨年末に決断したにもかかわらず、ホイール探しに苦労しました。(ブログ:スタッドレスタイヤ交換の悩み <12月21日>



ようやく、ネットでホイールを見つけて、これは即日入荷しました(ブログ:スタッドレスタイヤ今日はまとめてプチ弄り <12月23日>)。
でも、タイヤがなかなか納品せず、年末・年始の帰省はノーマルで帰るはめに(ブログ:みんカラ納め <12月29日>)。

そして、年が明けても納品の連絡が来ず、3日前に納期を確認したら、後10日はかかるって、いわれまいした。ここで、スッタモンダがありましたが、今日装着できるよう、無理やりお願いして、今日の納品してもらうようにしました。
(でも、納品になんでこんなに時間がかかる?)
そして、すんなり、今日の装着になりました。 逝ったもの勝ち^^。

装着したものは、整備手帳をご参考: スタッドレス装着


そして、冬といえば、もう一つの準備。
それは・・・・、

















リアワイパーの倒立化^^。

 
先ずは先輩の例として、こんたさん@tatuya@さんちゃんこちゃんこさんザットンさん、そして、にゃん吉さんの整備手等を勉強。
(にゃん吉さんは、リンク張ってません。だって、取り付け写真ないから<笑>)
出来る自信がついたので、今日、決行。 少し想定外のことがありましたが、無事に倒立化成功。



これでまた、私もみんトモに、一歩、近づけた気になりました。





役には立ちませんが、一応、整備手帳をアップしました。 整備手帳:リアワイパの倒立化

これで、明日の準備は万端!!

と思ったら、えっっっっ。 













お呼びでない、フリードは・・・・。


明日は、次男の友達家族と逝きますが、急遽、友達家族のプレサージュだけで行くことになりました。
まぁ、子供も、奥さん連中も、一緒の車の方が楽しいもから、仕方が無いか!!。

今年は、明日入れて、スキー3回逝きたいな^^。
Posted at 2009/01/10 19:15:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | フリード弄り | クルマ
2009年01月09日 イイね!

フリードの組み立てライン

フリードの組み立てライン今日は東京は一時雪交じりの雨で寒かったです。

そんな朝の通勤時、いつものように新聞読もうとしたら、1面の景気の悪いニュースを見ていたら、おやおや、これはフリードでは!?。




12月23日に埼玉製作所の見学に逝った時は、フリードは見れずに、残念ながら、オデッセイでした。

こうして、フリードの組み立てラインを見られるのは思ってもいませんでした。


そういえば、私が工場見学逝った時も、最大生産量の3割減でしたが、ついに、1月は正月早々に今日までの4日間、ラインを止めていたみたいです。
本当に、自動車業界、景気が悪いです。


昨日に続いて

フリードいい車ですよー。
買って損はしませんよ^^。
Posted at 2009/01/09 22:28:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | フリード | クルマ
2009年01月08日 イイね!

初代、私の車

初代、私の車愛車紹介に、過去車全部乗せたかったのですが、13年前に4ヶ月だけ乗っていたセリカの写真があるか、ないかも含めて、ずっと不明でした。

今日、押入れの奥から、今の家を探していたときに撮った写真が見つかりました。
家を買った場所で撮影した写真です。

早速、スキャナで取り込み。。。


この車は、会社の同期からタダで譲り受けたものでした。
既に9年目の車検を迫っていて、10万キロも走った車で、はっきりいって、ボロボロでしたが、何せ、憧れに車だけだっただけに嬉しかったです。

そうです。バブル絶頂期の80年後半は、スポーツカー全盛期でした。
当時、私は学生で、車は見るだけのものでした。。。
そして、トヨタならスープラがありましたが、私はこのセリカに憧れていました。

ペーパードライバーだった私のカーライフは、このセリカから始まりました。
あー懐かしい。 あの頃の写真を見ていると、私も当時彼女の現妻も若かった^^。

愛車紹介;セリカ
Posted at 2009/01/08 23:52:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年01月08日 イイね!

↓↓フリード フリーホール↓↓

↓↓フリード フリーホール↓↓今日も慣わしになったフリードの12月販売実績の発表です。

残念ながら、フリードも新車効果が薄くなったようですね。
7月からキープしていた4位から6位に落ちました。
販売台数も落ちが激しく、ピークの9000台から5000台を割り込みました。

私は買って、凄く満足しているし、今の車が今お陀仏になって、買い直さないといけなくなったとしても、また、フリードを買うと思うので、寂しい結果です。



皆さん、フリード、良い車ですよ!!

Posted at 2009/01/08 21:58:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | フリード売れ行き情報 | クルマ

プロフィール

みんカラは、フリードの購入に際して知りました。 不精で、ブログも初めてで、どこまでマメにアップできるか分かりませんが、みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4567 8 9 10
11 1213 1415 16 17
18 1920212223 24
2526272829 30 31

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6人乗り Lパッケージ  プレミアムブルーオパール・メタリック   9月1日:本体のみ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月に会社の同僚から譲り受けた車です。 このセリカはバブル真っ盛りの学生時代 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
5年半落ち?の中古を1996年にネットで12万で購入。 排気量1.8Lであるにも関わらず ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
我が家の初めての新車です。2000年3月購入 幅広いウォークスルー、広々な車内、ナビに満 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation