• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃんパパの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2009年1月24日

頂きものでプチ弄り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先週のプチオフ会でのひろぷちさんからの頂きものはこちら。
RAYBRIGのステルスウィンカー球を2個

ダイヤワイト社のビジュアルシルバー
(バルブをステルス化できるスプレー)

3発LEDと6発LED

今回は6発LED以外を利用しました。
2
先ずはナンバー灯 付ける前
3
3発LEDをつけた後。
暗すぎず、明るすぎず。
元の電球と同じくらいの明るさです。

これで、電球色のバルブを全て白色に出来ました!!。
4
フロントのウィンカー球。
これは、以前につけたRAYBRIGのステルスウィンカー球です。
根元部分の映り込みが気になります。
5
こちらが、ビジュアルシルバーで根元部分を塗装したRAYBRIGのステルスウィンカー球です。
完全とは逝きませんでしたが、写り込みはかなり軽減しました。
6
こちらが元のリアのウィンカー球
7
フロントに付けていたRAYBRIGのステルスウィンカー球
リアに移植しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDフットランプ取付その2

難易度:

室内灯をLEDに交換

難易度:

ヘッドライトプロテクションフィルム施工

難易度:

【備忘録】リア用ウインカーのバルブ交換

難易度:

ブレーキランプ交換(2025.7.21)

難易度:

HIDヘッドライトバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラは、フリードの購入に際して知りました。 不精で、ブログも初めてで、どこまでマメにアップできるか分かりませんが、みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
6人乗り Lパッケージ  プレミアムブルーオパール・メタリック   9月1日:本体のみ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
1996年7月に会社の同僚から譲り受けた車です。 このセリカはバブル真っ盛りの学生時代 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
5年半落ち?の中古を1996年にネットで12万で購入。 排気量1.8Lであるにも関わらず ...
三菱 ミラージュディンゴ 三菱 ミラージュディンゴ
我が家の初めての新車です。2000年3月購入 幅広いウォークスルー、広々な車内、ナビに満 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation