• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vpeccerの愛車 [ダイハツ ブーン]

整備手帳

作業日:2009年5月4日

PWスイッチ(助手席・後部座席)照明追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
助手席と後部座席のPWスイッチにLEDを実装しました。

車からPWスイッチの取り外しは割愛いたします。
2
用意した部品は、

3mmLED 1本
整流ダイオード 2本
2.4KΩ抵抗 1本

上記はスイッチ一個辺りの個数です。
3
PWスイッチを裏返し、基盤を取り外します。
4
基盤を取り外したところ。

赤丸の接点金具が既に裏返っていますね(^^;
5
で、部品の足を加工してPWスイッチにハンダ付けします。

ハンダ付けする場所が狭いので、周囲のプラスチックが溶けてしまいました(^^ゞ
極細のハンダごてがあると良いカモ。

LEDと整流ダイオードの極性に注意してください。
抵抗には極性はありませんので、気にしなくてOKデス。

青丸の接点金具が、まだ裏返ったままデスねぇ(^^;
このまま組むとスイッチが動かないので注意してください。

あとは基盤を戻して点灯試験です。
6
点灯試験。これでPWスイッチ1個分の作業は終了です。

これをあと2個分繰り返します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( PWスイッチ(助手席・後部座席)照明追加 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

空燃比計バッ直化

難易度:

ぶんぶん整備記録•エンジンオイルの交換(覚書)

難易度: ★★

ハブリング調整

難易度:

車検前のオイル交換 138146km

難易度:

空燃比計センサー健康状態確認 5回目

難易度:

空燃比計センサー LSU4.9戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation