• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとやん@再発のブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

これは需要ないかなぁ

LLCですが4缶あります。
これもだれかもらって頂けるとありがたいです
興味がありましたらご連絡下さい









Posted at 2020/04/18 18:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月18日 イイね!

生きていますよー^_^

何年ぶりなんだろ…。
最近は車いじりすることも無く、毎日ごくごく普通に生活しています。
最近自分の部屋の整理をしていると懐かしいパーツが出てきたりします。
あと、ミーティングで入手したアイテムとか(・・;)

で、中古品ですが、ミーティングのじゃんけん大会で入手したコレですが、欲しいという人がいらっしゃいましたご連絡下さい。もちろんお金は要りません^_^。

基本手渡し出来るといいなぁ。時間をもらえたら発送もしますが、その時は申し訳ありませんが送料を持って頂けるとありがたいです。




Posted at 2020/04/18 18:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月19日 イイね!

電子パーツカタログ

電子パーツカタログホンダの電子パーツカタログは結構使いやすいですね。

キーワード検索とか出来ていい感じです。

整備書も揃えて、電子パーツカタログも揃えて、これで完璧。

少しずつフィットのことを勉強していかないと。

さてさて、またもやDIYで行き着くところまでいきましょうか...ちがうかwww
Posted at 2013/10/19 10:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

とりあえず終わりました・・・が

とりあえず終わりました・・・がとりあえず終わりました・・・がメタリックは本当に難しい。

素人には太刀打ちできませぬ。エボのホワイトはめっちゃ楽だったのに、メタリックは・・・自信喪失・・・orz。

見事、ムラムラになりました(^_^;)。

いやぁ、途中からやけくそですよ。まぁいいやって。年に二回の洗車なので、きっとムラか汚れかわからなくなるでしょう。

それにしてもメタリックを缶スプレーで綺麗に塗る人は神ですな。

いつかやり直したいな。その前に小物で練習ですね。

次はリアか。リアは・・・こんなことをするのは日本で私ぐらいかな、ということを考えています。いやいや、世の中にはいろいろな人がいるから、すでにやっている人がいるかもwww。

あっ、写真ではマシに見えますが、実際は激しくムラムラです・・・orz。

まぁ、バンパーが格好良いからゆるしませう。
Posted at 2013/10/14 19:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

バンパー補修

夕方から少し時間があったのでバンパー補修を少々w。

とりあえず目標はパテ埋めまでどうにかしたいと思い、がんばってみますた。
FRPセットは使い始めてもう何年目になるかなぁ。使う機会が少ないので一度買ったら相当持つんですよね。
何年前に買った物なのか記憶になく(^_^;)。使える限りは使いますよw。



というわけでとりあえず、アルミテープで固定ですね。
こんな感じで適当にいっちゃいます。




こっちも同じく。隙間を作ると漏れてくるのでしっかりと貼らないといけませぬ。




続いてシート貼ります。
適当に切って、樹脂をたっぷりと塗ります。厚めのシートなので、2枚ですね。




こっちも同じく。
シートを素手で触るとチクチクするので、ゴム手必須だすw




アルミテープをはがすとこんな感じ




15分ぐらいでかたまります。
今回の硬化剤の料は樹脂100ccに対して硬化剤3cc。まだまだ暑いのでちょうどいいぐらいだったのかな。




最後は、パテです。
パテはいわゆるタルクパテです。
樹脂50cc、タルク分量でいうと60ccの目盛あたり。で、硬化剤は3ccだったかな。
でも、パテの粘りを見ながらタルクを追加したりしたので結果的にはどれだけかwww。
浅いところはうす塗りパテで仕上げたかったんですが、タルクパテを作りすぎたので全体的に塗りました。これは削りが面倒www。




こっちも同じく。
これだけ盛っても、凹みがあるはずなのでやはり仕上げはうす塗りパテかな。




とりあえず今週末で下地までは完了したいな。
下地が完了するといよいよ塗装。仕上がりが楽しみだなぁ。
ただ、大雑把な正確なので底面の小キズは放置しています(^_^;)。
まっ、いいかwww。




Posted at 2013/10/06 20:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像では、錆が取れているようにみえますが、実際はある程度の妥協済みです^^;。
最後にシャーシクリアを塗って完了😀」
何シテル?   08/31 18:54
CP9Aを降りた時点で車の趣味は終わったと思っていましたが、今更ながら何やら弄りたい病が再発しつつある様子。日々ネットで検索し良からぬことを考え中(笑) 整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

好きな車( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 05:30:45
ステアリングラックブーツ交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 21:45:47
パノラマに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 07:35:57

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
納期は1.5年でした(笑)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弄りたい病再発に伴い購入。 お安いけど手が掛かりそうな予感
ダイハツ タント ダイハツ タント
フィットのかわりに新たな仲間となりました。 いじることは許されませんのでノーマルですね( ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ぶつけられたノアの修理費が物凄いので、新しい仲間として加わりました。まだ納車前ですが、何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation