• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとやん@再発のブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

バンパー補修準備

今日は夕方から少しだけバンパー補修準備をしました。

まずは悪いところを切り落としです。

どこかにぶつけた場合、割れて段差になっていますので、ここを綺麗にするところからですね。

最初はここから。




こんな感じでグラインダーを使ってばっさり行きます




続いてここです。




おなじくグラインダーでばっさりと(^O^)




あとは、ぶつけた時に出来たと思われる塗装割れをならす感じですね
最初に比べて、ひどくなったように見えますが、これをやらないと補修できないんですよね。
ちなみに、この作業は5分で出来ます。要は思い切って出来るかどうか次第です。やり始めたら、いっちゃえーって感じですwww。




作業前でつ。後戻りできませんなw。



次は、いよいよFRPとパテで補修ですね。
早くしあげなきゃ。
Posted at 2013/10/05 22:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

トラブルシューティング

トラブルシューティングフィットをヤフオクで購入した時からキーレスの調子が悪いです。

運転席のロック/アンロックができません(´;ω;`)。

なので、例によってトラブルシューティングしまする。

電気配線図を追いながら、症状と照らし合わせる感じですね。

運転席側以外は なんとなくきくので、電気配線図的に見ると、やはりアクチュエータが怪しいかな。

とりあえず、バラしてテスタで確認し原因を究明します。

故障箇所は全て放置するつもりでしたが、色々とやりたいことが出てきて、愛着が湧いてきました。

ヤバいな。マニアックなことをやってしまいそうな自分がいます・・・。
Posted at 2013/10/04 20:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月02日 イイね!

バンパー2

ようやく届きました。といっても受け取りできず、ずっと保管してもらっていたんですが...www。
なので引き取りに行ってきました。



じゃーん開封式・・・ジャンク品はこの瞬間がたまらなくわくわくします。




じゃじゃーん
今までのジャンク品の中では最上級クラス。
大満足です。もちろん割れ、傷はありますよ。そんなのはどうでもいいんです。どうせ補修しますからwww。




運転席側はバッチリなんですが、助手席側が少し残念です。
前のオーナーがぶつけたんでしょうね(^_^;)




えぐれがありますね。
慣らしてパテ盛りいきます。




段差ができているので、ばっさり切って、FRP貼り後パテ盛りですな。




ここも同じく段差ができているので、ばっさり切って、FRP貼り後パテ盛りでいっちゃいます。



あとは、缶スプレー塗装をすればばっちりかな。まぁ、素人ですがどうにかなるでしょう。
久々の作業なのでワクワクしてきた。
早くやりたいなー。
Posted at 2013/10/03 00:43:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

バンパー

どうやら週末に届くそうです。

といってもすぐに取り付けるわけでなく、まずは補修でつね。

早くこないかな(笑

ちなみにこのバンパーです。エボ時代のように、殺人カナードがついているわけではなく、紳士的なバンパーですね。

紳士的バンパー

中古、程度悪しですが、 格安なのでゆるしませう。www
Posted at 2013/09/27 21:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月26日 イイね!

モチベーション向上w

格安で買ったフィットですが、最近メンテナンスしたい思いが強くなってきました。

事故で傷ついたバンパー、最初から変な補修がされていたフェンダー、ドア等々やりたいところがたくさん。

金銭的な理由もあるので少しずつやっていきます。

ということもあって、最近はフィット関係の方々の所におじゃましています。なのでたくさん足跡が残っているかと思いますがお許し下さい(^O^)。

まず、バンパーはだいたい目星をつけました。当然、格安品で、かつ、格好いい感じのものです。

格安=程度が悪い・・・まぁ、当然ですねw。

程度が悪いものは直せばいいんです。直すのも楽しみなわけですから。

割れはFRPで補修して、溝はパテを埋める。その後、足付けして、プラサフ塗って、慣らして、カラー塗って、慣らして、ウレタンクリアを塗る・・・缶スプレーですがこれで完璧。

といった感じで久々にモチベーションが上がってきました。本当は、何もやらずそのまま乗るつもりでしたが、色々な方々のフィットを見ていたらなんだからモチベーションが上がってきました。

よしっ、やりましょうwww

・・・清水の舞台から飛びおりる気持ちで、4000円のバンパーポチりましたw。
Posted at 2013/09/26 07:26:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「画像では、錆が取れているようにみえますが、実際はある程度の妥協済みです^^;。
最後にシャーシクリアを塗って完了😀」
何シテル?   08/31 18:54
CP9Aを降りた時点で車の趣味は終わったと思っていましたが、今更ながら何やら弄りたい病が再発しつつある様子。日々ネットで検索し良からぬことを考え中(笑) 整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

好きな車( ´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 05:30:45
ステアリングラックブーツ交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 21:45:47
パノラマに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 07:35:57

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
納期は1.5年でした(笑)
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
弄りたい病再発に伴い購入。 お安いけど手が掛かりそうな予感
ダイハツ タント ダイハツ タント
フィットのかわりに新たな仲間となりました。 いじることは許されませんのでノーマルですね( ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ぶつけられたノアの修理費が物凄いので、新しい仲間として加わりました。まだ納車前ですが、何 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation